はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/27(03:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7419. はじめまして

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/6(11:17)

------------------------------

前に書き込んでいて、それ以外は書き込まないだろうからと挨拶は(何書いていいか苦手なのもあり)避けていたのですが、最近いくつか続けて書き込みをしているので遅くなりましたが挨拶をしておきます。はじめまして。

2年半ぐらい前にGRのステージ1から洋書多読をはじめ、3-4ぐらいで引っかかりつつも5ぐらいまで読み(OBWと、Level 4-6のときに存在を知ったCERが相性よかった)児童書に移行。そこからはYL4-5のルイス・サッカー → ロアルド・ダール → デルトラ・クエスト、リンの谷のローワン、Holesと調子よく読みすすめました。ですが他のYL6-8ぐらいの本が歯ごたえがありすぎ、北米で翻訳された日本のPSPやDSのゲームをしはじめ、それから1年3-4ヶ月ぐらいの期間 多読のほうはYL4-6あたりの本を中心にしています。

ちょっと前は http://www.seg.co.jp/tadoku/2006/2006-ER-class-annnai_ver1.0.files/image008.gif をはじめて見つけ、YL6-7以上の本を読んで疲れるのは、総読了語数が500万語を超えてないからなんだとか言い聞かせていました(自分は電子辞書使っているので参考にならないかもしれないんですが)。ちなみに500万語超えたら500万超えたばかりだから疲れるんだ、とか言い聞かせるつもりでした(w

ただ最近(和書で読まず嫌いだった)ハリーポッター1読んで、2か3の途中まで読んだら楽しくするすると4巻のラストまで読めたので、もしかしたら峠越えたのかな、(他のかたの書き込みにあった)好きなもの(相性いいもの)読んでりゃ大丈夫だったのかなかなと、うかれています。

自分に合った疲れない本を探して読み、あとはライティングを強くしてrpol.netなどで英語でTRPGを遊べればなーと最近は考えています。よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7420. Re: はじめまして

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2009/12/7(12:16)

------------------------------

b-73さん、はじめまして、独眼龍です

〉前に書き込んでいて、それ以外は書き込まないだろうからと挨拶は(何書いていいか苦手なのもあり)避けていたのですが、最近いくつか続けて書き込みをしているので遅くなりましたが挨拶をしておきます。はじめまして。

極端に記憶力の悪い独眼龍ですが、もしかして、すでに遭遇している?

〉2年半ぐらい前にGRのステージ1から洋書多読をはじめ、3-4ぐらいで引っかかりつつも5ぐらいまで読み(OBWと、Level 4-6のときに存在を知ったCERが相性よかった)児童書に移行。そこからはYL4-5のルイス・サッカー → ロアルド・ダール → デルトラ・クエスト、リンの谷のローワン、Holesと調子よく読みすすめました。ですが他のYL6-8ぐらいの本が歯ごたえがありすぎ、北米で翻訳された日本のPSPやDSのゲームをしはじめ、それから1年3-4ヶ月ぐらいの期間 多読のほうはYL4-6あたりの本を中心にしています。

このあたりになると、YLというより、好みの方が重要かもしれませんね、
すらすらと読めるかどうかは。

〉ちょっと前は http://www.seg.co.jp/tadoku/2006/2006-ER-class-annnai_ver1.0.files/image008
.gif をはじめて見つけ、YL6-7以上の本を読んで疲れるのは、総読了語数が500万語を超えてないからなんだとか言い聞かせていました(自分は電子辞書使っているので参考にならないかもしれないんですが)。ちなみに500万語超えたら500万超えたばかりだから疲れるんだ、とか言い聞かせるつもりでした(w

などほど。私、言い訳を言うのは得意ですので、この辺りは よく使って
いますねぇ、実は。

〉ただ最近(和書で読まず嫌いだった)ハリーポッター1読んで、2か3の途中まで読んだら楽しくするすると4巻のラストまで読めたので、もしかしたら峠越えたのかな、(他のかたの書き込みにあった)好きなもの(相性いいもの)読んでりゃ大丈夫だったのかなかなと、うかれています。

よかったですねぇ。
実は私もハリーポッターはあまり好みでないはずと思っていたのですが、
ある時するっと読めてしまった本です。

〉自分に合った疲れない本を探して読み、あとはライティングを強くしてrpol.netなどで英語でTRPGを遊べればなーと最近は考えています。よろしくお願いします。

こちらこそ、どうぞよろしく!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7421. Re: はじめまして

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/7(19:37)

------------------------------

はじめまして^^

> 私、言い訳を言うのは得意ですので、この辺りは よく使って
> いますねぇ、実は。

> 私もハリーポッターはあまり好みでないはずと思っていたのですが、
> ある時するっと読めてしまった本です。

やっぱりそういうのあるんですねー。同じことをやっている人の、自分と共通した感想を聞くの面白いです。

ハリーポッターは、デルトラもそうだったんですが、期待しないで読み始めたら性にあっていたので、余計うれしかったです。

> このあたりになると、YLというより、好みの方が重要かもしれませんね、
> すらすらと読めるかどうかは。

そうなんですか。最近(お世話になっている)SSSのリストにない本も買いはじめてはいたんですが。ハリポタの間に他の本もはさんでいきたいんで、もっと多読しているかたや海外の本のレビューブログとか Amazon.com の Personalized Recommendations の活用とか考えてみます。

> こちらこそ、どうぞよろしく

はい、よろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7422. Re: はじめまして

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2009/12/8(15:41)

------------------------------

〉前に書き込んでいて、それ以外は書き込まないだろうからと挨拶は(何書いていいか苦手なのもあり)避けていたのですが、最近いくつか続けて書き込みをしているので遅くなりましたが挨拶をしておきます。はじめまして。

b-73さん、はじめまして(ですよね?)。みぃみぃです。

〉2年半ぐらい前にGRのステージ1から洋書多読をはじめ、3-4ぐらいで引っかかりつつも5ぐらいまで読み(OBWと、Level 4-6のときに存在を知ったCERが相性よかった)児童書に移行。そこからはYL4-5のルイス・サッカー → ロアルド・ダール → デルトラ・クエスト、リンの谷のローワン、Holesと調子よく読みすすめました。ですが他のYL6-8ぐらいの本が歯ごたえがありすぎ、北米で翻訳された日本のPSPやDSのゲームをしはじめ、それから1年3-4ヶ月ぐらいの期間 多読のほうはYL4-6あたりの本を中心にしています。

海外のゲームにちょっと興味はあるのですが、実は3D酔いするので
諦めています。面白そうですね。

〉ちょっと前は http://www.seg.co.jp/tadoku/2006/2006-ER-class-annnai_ver1.0.files/image008.gif をはじめて見つけ、YL6-7以上の本を読んで疲れるのは、総読了語数が500万語を超えてないからなんだとか言い聞かせていました(自分は電子辞書使っているので参考にならないかもしれないんですが)。ちなみに500万語超えたら500万超えたばかりだから疲れるんだ、とか言い聞かせるつもりでした(w

あら、素敵な言い訳ですね。
上手です。

〉ただ最近(和書で読まず嫌いだった)ハリーポッター1読んで、2か3の途中まで読んだら楽しくするすると4巻のラストまで読めたので、もしかしたら峠越えたのかな、(他のかたの書き込みにあった)好きなもの(相性いいもの)読んでりゃ大丈夫だったのかなかなと、うかれています。

好きなものを好きなだけ読むのは理想なんですが、中には話題の本だから
みんな読んでるから、という理由で読む本もあります。
でも、意外に自分に合ってたりしてニヤなんてことも・・・

〉自分に合った疲れない本を探して読み、あとはライティングを強くしてrpol.netなどで英語でTRPGを遊べればなーと最近は考えています。よろしくお願いします。

ライティング、私も始めたいと思ってある英語日記サイトに登録した
のですが、書くことがなくて・・・(汗)
日本語の日記(ブログ)は書けるんですけど、英語で見知らぬ人に
向けて文章が書けないのです。
(日本語ブログは誰が見てくれているのかだいたい把握できているので
あまり困らないのですが・・・)

お互い、ぼちぼちいきましょうね。
では、b-73さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7423. Re: はじめまして

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/8(18:50)

------------------------------

はい、そうです。はじめまして!

> 中には話題の本だからみんな読んでるから、という理由で読む本もあります。
> でも、意外に自分に合ってたりしてニヤなんてことも・・・

自分もそういう本で買って面白かったものもありますが、読んでないものもけっこうありますね。英語のもありますし、買ってみようかな。ニヤってしたいですし^^

> 日本語の日記(ブログ)は書けるんですけど、英語で見知らぬ人に
> 向けて文章が書けないのです。

そういえば英語の情報で、これは日本語にしとくと似た境遇の人が助かるかなーというのは時々ありますけど、(自分の場合は)日本語から英語だとあんまりうかばないですね。そもそもそういう視点を持ってなかったからかもしれませんが。ゲームや漫画の情報だと探せばあるのかな。

> お互い、ぼちぼちいきましょうね。
> では、b-73さんもHappy Reading!

はい。では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7429. 補記:現在430万語ー

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/12(15:07)

------------------------------

失礼、SSS多読通信を読んだときに、現在いくらまで読んでいたかの情報を、書き込む時に間違って消していたことに気がつきました。現在は430万語を超えたばかりです。

[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=1156]
> 1156. SSS多読通信 第252号 (2009/12/10)
> b-73さんの自己紹介の投稿です。すでに500万語を超えているとのこと

予想していなかった(仕組みを知らない)ので自分の名前が出てきて驚きました。うれしかったです。ありがとうございました^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7430. 読んでくださってありがとうございました

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2009/12/13(08:20)

------------------------------

b-73さん、こんにちは。

かのんといいます。252号の編集を担当させていただきました。
多読通信を読んでくださってありがとうございます。
 
  
多読通信でご紹介するの記事を書きながら、
このサイトにはわざわざ報告しないけど、
多読を楽しく続けているかたはきっとたくさんいらっしゃるんだろうなぁ、
と思っていました。
b-73さんがこんなふうにさらりと自己紹介を書いてくださったことがうれしかったです。

びっくりさせてしまったようですね(^^;
ああ、でも「うれしかった」と言っていただけて、ほっとしました。
わざわざ情報を補足してくださってありがとうございました。
ひとこと、お礼を言いたかったのでした。

どうぞこれからも Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7431. Re: 読んでくださってありがとうございました

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/13(11:54)

------------------------------

> このサイトにはわざわざ報告しないけど、
> 多読を楽しく続けているかたはきっとたくさんいらっしゃるんだろうなぁ、

> ひとこと、お礼を言いたかったのでした。

こちらこそ。あらためて自己紹介を書いてよかったと思えました^^

> どうぞこれからも Happy Reading!

はい。Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.