はじめまして♪9月5日から始めました

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(20:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7280. はじめまして♪9月5日から始めました

お名前: yanyan
投稿日: 2009/9/7(12:59)

------------------------------

多読学習法SSSを知り、9月5日から始めました。
よろしくお願いいたします。
きっかけは7月急病で入院し、自分を振り返ることからでした。
丁度50歳になったところで、私の友人も何らかの病気が出始め、
そういう歳なんだねとお互いに言っています。
もうそろそろ何が起こっても不思議ではない歳になってきたねと。
そんな時、たまたま本屋で多読多聴の本を見つけたのも何かの巡り合わせでしょう。
もともと仕事柄専門分野の英文を読む必要(精読)が少々あったため、
英語に抵抗はないのですが、映画など字幕なしで楽しめるようになりたいと
いう気持ちは以前からありました。
この多読なら楽しく続けられるかも知らない。
この先何が起こるかは判らないし、何が起こっても不思議ではない歳になっています。
だから時間はありそうでないんだと。
思い立ったが吉日だと、こちらのHPから多読推薦書SSS-1Aを早速注文し、
SSSを始めることにした次第です。
9月5日に届き、土曜日ということもあり、昨日で1万語いったところです。
確かにこれなら楽しみながら続けられそうです。
100万語目指して頑張ります。

それから、中学1年と小学6年の子供がいますが、どうも学校の勉強英語の
せいで英語に興味をなくししまっているようです。
Oxford Reading Tree を一緒に読んでみようかと、こちらも注文してしまい
ました。親子で楽しくやれるのか、子供達の反応などいずれお知らせしたい
と思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7281. Re: はじめまして♪9月5日から始めました

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2009/9/7(21:55)

------------------------------

〉多読学習法SSSを知り、9月5日から始めました。
〉よろしくお願いいたします。

yanyanさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉きっかけは7月急病で入院し、自分を振り返ることからでした。
〉丁度50歳になったところで、私の友人も何らかの病気が出始め、
〉そういう歳なんだねとお互いに言っています。
〉もうそろそろ何が起こっても不思議ではない歳になってきたねと。

お体の方はどうですか?
私も決して他人事ではない年齢ですが(苦笑)幸い今のところ
健康に<だけ>は恵まれています。
でも、油断や過信はいけませんよね。

〉そんな時、たまたま本屋で多読多聴の本を見つけたのも何かの巡り合わせでしょう。
〉もともと仕事柄専門分野の英文を読む必要(精読)が少々あったため、
〉英語に抵抗はないのですが、映画など字幕なしで楽しめるようになりたいと
〉いう気持ちは以前からありました。
〉この多読なら楽しく続けられるかも知らない。

楽しく続けられるのが、多読の大きな特徴です。
続けなくちゃと思わなくても、楽しんでいるうちに続いているという
風であってほしいなと思います。

〉この先何が起こるかは判らないし、何が起こっても不思議ではない歳になっています。
〉だから時間はありそうでないんだと。

そうですね。私たちの時間には限りがありますものね。
大切にしていかないと。

〉思い立ったが吉日だと、こちらのHPから多読推薦書SSS-1Aを早速注文し、
〉SSSを始めることにした次第です。
〉9月5日に届き、土曜日ということもあり、昨日で1万語いったところです。
〉確かにこれなら楽しみながら続けられそうです。
〉100万語目指して頑張ります。

この行動力には脱帽です(拍手)
手ごたえを感じられているようで、安心しました。
是非このまま100万語を目指してくださいね。

〉それから、中学1年と小学6年の子供がいますが、どうも学校の勉強英語の
〉せいで英語に興味をなくししまっているようです。
〉Oxford Reading Tree を一緒に読んでみようかと、こちらも注文してしまい
〉ました。親子で楽しくやれるのか、子供達の反応などいずれお知らせしたい
〉と思います。

あらら・・・そうですか?
興味が持てないとなかなかやる気にはなりませんよね。
まずyanyanさんがORTを読んでみて、それを見たお子さんたちが少しでも
興味を持ってくれるといいですね。
私は小学生に多読で英語を教えているのですが、ORTは大人気なんです。

よかったらまた様子を教えてくださいね。
では、yanyanさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7282. Re: はじめまして♪9月5日から始めました

お名前: ナビィ
投稿日: 2009/9/7(22:12)

------------------------------

 yanyanさん、ようこそ!ナビィと申します。

〉多読学習法SSSを知り、9月5日から始めました。
〉よろしくお願いいたします。
〉きっかけは7月急病で入院し、自分を振り返ることからでした。
〉丁度50歳になったところで、私の友人も何らかの病気が出始め、
〉そういう歳なんだねとお互いに言っています。
〉もうそろそろ何が起こっても不思議ではない歳になってきたねと。
〉そんな時、たまたま本屋で多読多聴の本を見つけたのも何かの巡り合わせでしょう。
〉もともと仕事柄専門分野の英文を読む必要(精読)が少々あったため、
〉英語に抵抗はないのですが、映画など字幕なしで楽しめるようになりたいと
〉いう気持ちは以前からありました。
〉この多読なら楽しく続けられるかも知らない。
〉この先何が起こるかは判らないし、何が起こっても不思議ではない歳になっています。
〉だから時間はありそうでないんだと。
〉思い立ったが吉日だと、こちらのHPから多読推薦書SSS-1Aを早速注文し、
〉SSSを始めることにした次第です。
〉9月5日に届き、土曜日ということもあり、昨日で1万語いったところです。
〉確かにこれなら楽しみながら続けられそうです。
〉100万語目指して頑張ります。

〉それから、中学1年と小学6年の子供がいますが、どうも学校の勉強英語の
〉せいで英語に興味をなくししまっているようです。
〉Oxford Reading Tree を一緒に読んでみようかと、こちらも注文してしまい
〉ました。親子で楽しくやれるのか、子供達の反応などいずれお知らせしたい
〉と思います。

 正に運命的な出会いですね!しかも王道まっしぐら!!このままお子さんた
ちも巻き込んで楽しんでくださいね(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7285. Re: はじめまして♪9月5日から始めました

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2009/9/7(23:09)

------------------------------

yanyanさん、はじめまして。 まりあ@SSSです。

〉多読学習法SSSを知り、9月5日から始めました。
〉よろしくお願いいたします。

   多読の世界にようこそ!

〉きっかけは7月急病で入院し、自分を振り返ることからでした。

   もう良くなられたのですね。

〉そんな時、たまたま本屋で多読多聴の本を見つけたのも何かの巡り合わせでしょう。

   運命の出会い!  

〉もともと仕事柄専門分野の英文を読む必要(精読)が少々あったため、
〉英語に抵抗はないのですが、映画など字幕なしで楽しめるようになりたいと
〉いう気持ちは以前からありました。
〉この多読なら楽しく続けられるかも知らない。

   限られた分野では、かなり難しいものも読めるんだけど、
   実用的な英語一般は心許ない、という方は、うんとやさしい
   英語をある程度の量読むことで、ブレークスルーが来ることが
   多いです。

〉この先何が起こるかは判らないし、何が起こっても不思議ではない歳になっています。
〉だから時間はありそうでないんだと。

   60歳から80歳までの20年で、自由に使える時間はざっと計算して
   7万時間。小学校から大学までの全科目の授業時間の3倍に相当します。
   まだ50歳なのですから、立派な英語使いになることも可能な時間が
   残されています。

〉思い立ったが吉日だと、こちらのHPから多読推薦書SSS-1Aを早速注文し、
〉SSSを始めることにした次第です。
〉9月5日に届き、土曜日ということもあり、昨日で1万語いったところです。
〉確かにこれなら楽しみながら続けられそうです。

   初めてでいきなり1日1万語読めるというのは、英語体力は相当な
   ものですね。

〉100万語目指して頑張ります。

   頑張るよりも、ゆったり楽しんでいた方が効果が上がる例が
   多いのですよ。

〉それから、中学1年と小学6年の子供がいますが、どうも学校の勉強英語の
〉せいで英語に興味をなくししまっているようです。

   あらあら..私達が一番心配していることです。

〉Oxford Reading Tree を一緒に読んでみようかと、こちらも注文してしまい
〉ました。親子で楽しくやれるのか、子供達の反応などいずれお知らせしたい
〉と思います。

   親子読書、良いですね("-")
   教えよう・覚えさせよう、と気負わず、落とし物やおかしなおじさん
   探しなどをご一緒に楽しんで頂くと良いかなぁ、と思います。

   お母様が英語を楽しんでいる姿を見せて下さい。お子さんも
   「英語って楽しそう」と興味をもってくれるでしょう。

Happy Reading!
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7286. Re: はじめまして♪9月5日から始めました

お名前: yanyan
投稿日: 2009/9/8(07:48)

------------------------------

みぃみぃさん、ナビィさん、まりあさん
コメント頂き有難うございます。

〉限られた分野では、かなり難しいものも読めるんだけど、
〉実用的な英語一般は心許ない、という方は、うんとやさしい
〉英語をある程度の量読むことで、ブレークスルーが来ることが
〉多いです。

  おお、いいことを教えて頂き助かります。
  レベルを上げることに捕らわれずに、やさしいもので沢山インプット
  していくほうがうまくいくことが多いのですね。
  これは肝に銘じておきます。

〉頑張るよりも、ゆったり楽しんでいた方が効果が上がる例が
〉多いのですよ。

  ついつい気負っているようでした。
  ゆったり楽しむということが最も大切なことですね。
  何かの目標が出来ると、どうしてもその結果に目がいってしまう。
  そういう悪しき習慣が身についている自分にはっと気がつかされました。
  気負わずゆったりとした気持ちでいくようにしてみます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.