Re: はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(07:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7167. Re: はじめまして

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/6/24(01:25)

------------------------------

"AQUA"さんは[url:kb:7165]で書きました:
〉バナナさん、メッセージありがとうございます。

AQUAさん、こんにちは

〉〉好きな分野の本があると多読も進むと思います。

〉まずは好きな分野がわかってくるまで続けなきゃですね。

ま、好きな分野は、とりあえず日本語の本の好きな分野が第一候補でしょうか。ただ、和書とは好きな分野が異なってくることもありますので、ストライクゾーンは広く構えておくのが吉かと(笑)

〉〉小説よりは、ビジネス書や実用書のほうが、読みやすかもしれません。
〉〉私は最近はもっぱら自己啓発書(ハウツー本っぽいものも)を読んでいるのですが、私には小説より読みやすいです。

〉そうなんですね〜私も自己啓発本好きなので、早く読めるようになりたいです。オススメの自己啓発本などあれば教えていただけると嬉しいです♪易しいものを是非、それを励みに頑張りますので。
〉これからもどうぞ宜しくお願いします。

私が読んでおすすめだったのは、

Raising Great Kids: A Comprehensive Guide to Parenting With Grace and Truth (ペーパーバック)
Henry Cloud (著), John Townsend (著)

でしょうか。子育て本なのですが、すいぶんと考えさせられました。
なお、この著者コンビの本は、分厚さにくらべて語彙が平易で読みやすいです。おすすめですよ。

ただ、YLはやはり、5−6くらいはありますので、まあ、あせらず、ごゆっくりと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7169. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/24(20:10)

------------------------------

バナナさん、ありがとうございます。

〉和書とは好きな分野が異なってくることもありますので、ストライクゾーンは広く構えておくのが吉かと(笑)

なるほど〜色々な分野を広く楽しんでみます。

〉私が読んでおすすめだったのは、

〉Raising Great Kids: A Comprehensive Guide to Parenting With Grace and Truth (ペーパーバック)
〉Henry Cloud (著), John Townsend (著)

〉でしょうか。子育て本なのですが、すいぶんと考えさせられました。
〉なお、この著者コンビの本は、分厚さにくらべて語彙が平易で読みやすいです。おすすめですよ。

〉ただ、YLはやはり、5−6くらいはありますので、まあ、あせらず、ごゆっくりと。

ご紹介の本、とっても気になります〜
まだまだこのレベルへは遠いですが、読みたい本にリストアップしますね。
目標ができて続けていく励みになります、ありがとうございました〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.