はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(05:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7161. はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/21(11:04)

------------------------------

はじめまして、AQUAと申します。
昨日6/20の新宿での講演会に参加し、早速社会人ブッククラブへ入会してきました〜
英語は、色々な教材を何度も何度もやっては長続きせずのままここまできてしまいました。

子供には英語で苦労させたくないと思って色々調べていたところ『親子で始める英語100万語』に出会い、1歳の子供にはまだ早い(笑)ので私がまず実践してみようと思っています。
本を読むのは好きなので、これなら続きそうで楽しみです。

目標はビジネス書を原書で読む、好きなミュージカルをもっと楽しめるようになることです。

と、目標は高いですがまずは来週から図書館でレベル0の本から開始しま〜す☆
どうぞ宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7162. Re: はじめまして

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2009/6/21(21:50)

------------------------------

〉はじめまして、AQUAと申します。

AQUAさん、こんにちは、独眼龍です

〉昨日6/20の新宿での講演会に参加し、早速社会人ブッククラブへ入会してきました〜

いいぞぉ。ブッククラブにいる間に、易しい本をたぁっくさん楽しんで
下さいね。

〉英語は、色々な教材を何度も何度もやっては長続きせずのままここまできてしまいました。

はい、そういう方がたくさんいます、ここには。そして、私も。

〉子供には英語で苦労させたくないと思って色々調べていたところ『親子で始める英語100万語』に出会い、1歳の子供にはまだ早い(笑)ので私がまず実践してみようと思っています。
〉本を読むのは好きなので、これなら続きそうで楽しみです。

あなたが、英語で苦労しないどころか、楽しんでいれば、多分
お子さんも英語を楽しむようになると思います、押し付けなければ。

〉目標はビジネス書を原書で読む、好きなミュージカルをもっと楽しめるようになることです。

少なくとも、ご自身の専門のビジネス書は思ったよりは簡単かも
しれませんよ。
ミュージカルは楽しみましょう。私も大好きなんで。

〉と、目標は高いですがまずは来週から図書館でレベル0の本から開始しま〜す☆
〉どうぞ宜しくお願いします。

こちらこそ、よろしく。  Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7163. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/22(21:03)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、メッセージありがとうございます。

〉いいぞぉ。ブッククラブにいる間に、易しい本をたぁっくさん楽しんで
〉下さいね。

早速今日、ブッククラブを利用してきました〜
気づいたら3時間、とりあえずはレベル0を色々見てきました。
楽しいです♪これなら続けられそうです。
でもちょっと力が入っているのか肩こりが・・・最初から長すぎたかもしれません(笑)

6/20の講習会でもアドバイスいただいたように、レベル3ぐらいまでの本をいっぱい読んでみたいと思っています。
100万語まではまだまだ遠いですが、どうぞ宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7164. Re: はじめまして

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/6/23(01:48)

------------------------------

"AQUA"さんは[url:kb:7161]で書きました:
〉はじめまして、AQUAと申します。

はじめまして、バナナ(多読開始2002年)と申します。

〉昨日6/20の新宿での講演会に参加し、早速社会人ブッククラブへ入会してきました〜
〉英語は、色々な教材を何度も何度もやっては長続きせずのままここまできてしまいました。

〉子供には英語で苦労させたくないと思って色々調べていたところ『親子で始める英語100万語』に出会い、1歳の子供にはまだ早い(笑)ので私がまず実践してみようと思っています。
〉本を読むのは好きなので、これなら続きそうで楽しみです。

好きな分野の本があると多読も進むと思います。

〉目標はビジネス書を原書で読む、好きなミュージカルをもっと楽しめるようになることです。

小説よりは、ビジネス書や実用書のほうが、読みやすかもしれません。
私は最近はもっぱら自己啓発書(ハウツー本っぽいものも)を読んでいるのですが、私には小説より読みやすいです。

たぶん、ニュアンスをとったりとか少なくてよい、目的のページだけ読んでもわかる(最初から読まなくてもよい)などが、僕には合ってるんだろうなと思っています。

〉と、目標は高いですがまずは来週から図書館でレベル0の本から開始しま〜す☆
〉どうぞ宜しくお願いします。

これからも、よろしくお願いします


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7165. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/23(23:42)

------------------------------

バナナさん、メッセージありがとうございます。

〉好きな分野の本があると多読も進むと思います。

まずは好きな分野がわかってくるまで続けなきゃですね。

〉小説よりは、ビジネス書や実用書のほうが、読みやすかもしれません。
〉私は最近はもっぱら自己啓発書(ハウツー本っぽいものも)を読んでいるのですが、私には小説より読みやすいです。

そうなんですね〜私も自己啓発本好きなので、早く読めるようになりたいです。オススメの自己啓発本などあれば教えていただけると嬉しいです♪易しいものを是非、それを励みに頑張りますので。
これからもどうぞ宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7166. Re: はじめまして

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2009/6/24(00:31)

------------------------------

AQUAさん、はじめまして。バナナさん今晩は。

〉〉〉小説よりは、ビジネス書や実用書のほうが、読みやすかもしれません。

   実用書って読者に分からせるために書いているから。
   そして特にアメリカは、難しいことでもなるべく多くの
   人に分かるようにやさしく説明できる人がえらい、って
   いう考えがあるし。

   日本だと難しそうに言うとえらい、と考える傾向があるから
   原書は普通の英語−−普通ってどんなの?と聞かれても困るけど、
   ウェブサイトの大部分はこんな英語だな、と感じるような英語
   −−なのに翻訳書は学術論文みたいだったりする..
   ピーター・ドラッカーとか。   

〉〉私は最近はもっぱら自己啓発書(ハウツー本っぽいものも)を読んでいるのですが、私には小説より読みやすいです。

〉そうなんですね〜私も自己啓発本好きなので、早く読めるようになりたいです。オススメの自己啓発本などあれば教えていただけると嬉しいです♪易しいものを是非、それを励みに頑張りますので。

   洋書には、中学生・高校生向けの自己啓発本がたくさんある。
   探せば小学生向けもあるみたい。
   Teen Girl's Gotta-have-it Guide なんか面白いですよ。
   書評も書きましたから、のぞいて見て下さい。

Happy Reading!
〉これからもどうぞ宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7168. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/24(20:04)

------------------------------

まりあさん、メッセージありがとうございます。

〉   原書は普通の英語−−普通ってどんなの?と聞かれても困るけど、
〉   ウェブサイトの大部分はこんな英語だな、と感じるような英語
〉   −−なのに翻訳書は学術論文みたいだったりする..
〉   ピーター・ドラッカーとか。   

やっぱり翻訳だと翻訳の意味が理解できないことが多くて原書を読みたいと思っていたんです。出来るだけ簡単に書くっていうこと重要ですよね。

〉   洋書には、中学生・高校生向けの自己啓発本がたくさんある。
〉   探せば小学生向けもあるみたい。
〉   Teen Girl's Gotta-have-it Guide なんか面白いですよ。
〉   書評も書きましたから、のぞいて見て下さい。

すごーい、学生用の自己啓発本もあるのですね。
ちなみに書評というのはどこから見れるのでしょうか?
出来ましたら教えていただけると助かります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 7170. Re: はじめまして

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2009/6/25(01:04)

------------------------------

AQUAさん、今晩は。まりあ@SSSです。

〉すごーい、学生用の自己啓発本もあるのですね。
〉ちなみに書評というのはどこから見れるのでしょうか?
〉出来ましたら教えていただけると助かります。

   初めての方に言葉足らずで申し訳ありませんでした。

   まずSSSウェブサイトの書評ページに行きます。
   [url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_130.jsp]

   簡易検索 の窓にTeen Girl's Gotta-have-it Guide と
   入れてみて下さい。3冊出てきます。

   特定の本のレベルや語数、あらすじを知りたいときは
   このよう本の題名で検索できますし、ISBNが分かっている
   なら、ISBN検索の窓に入力して探せます。

   またYL2のGraded Readersで、空想小説が読みたいわ、と
   いう場合は、書評ページの上の方に並んでいる
   「新規詳細条件検索」をクリックして開け、それぞれ
   希望条件をチェックして検索をかけると、条件にあった
   本がずらっと出てきます。

   あらあら、ハウツー・自己啓発 をチェックしても1冊も
   でてきません;;(^ ^);;

   これは新規登録の方のジャンル分けに「ハウツー・自己啓発」
   がないというプログラムの不備のせいですね。
   管理者に報告して、直して貰いますからしばらく待って
   下さい。

Happy Searching!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7175. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/25(22:05)

------------------------------

まりあさん、丁寧にご説明いただきありがとうございます。

レベル0からはじめている私にはまだ書評なんて・・・
と思っていましたが、詳細検索でレベル0でもオススメ本が色々あるんですね。
早速読んでみたい本も出てきて、楽しみが増えました。

ありがとうございました〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7167. Re: はじめまして

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/6/24(01:25)

------------------------------

"AQUA"さんは[url:kb:7165]で書きました:
〉バナナさん、メッセージありがとうございます。

AQUAさん、こんにちは

〉〉好きな分野の本があると多読も進むと思います。

〉まずは好きな分野がわかってくるまで続けなきゃですね。

ま、好きな分野は、とりあえず日本語の本の好きな分野が第一候補でしょうか。ただ、和書とは好きな分野が異なってくることもありますので、ストライクゾーンは広く構えておくのが吉かと(笑)

〉〉小説よりは、ビジネス書や実用書のほうが、読みやすかもしれません。
〉〉私は最近はもっぱら自己啓発書(ハウツー本っぽいものも)を読んでいるのですが、私には小説より読みやすいです。

〉そうなんですね〜私も自己啓発本好きなので、早く読めるようになりたいです。オススメの自己啓発本などあれば教えていただけると嬉しいです♪易しいものを是非、それを励みに頑張りますので。
〉これからもどうぞ宜しくお願いします。

私が読んでおすすめだったのは、

Raising Great Kids: A Comprehensive Guide to Parenting With Grace and Truth (ペーパーバック)
Henry Cloud (著), John Townsend (著)

でしょうか。子育て本なのですが、すいぶんと考えさせられました。
なお、この著者コンビの本は、分厚さにくらべて語彙が平易で読みやすいです。おすすめですよ。

ただ、YLはやはり、5−6くらいはありますので、まあ、あせらず、ごゆっくりと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7169. Re: はじめまして

お名前: AQUA
投稿日: 2009/6/24(20:10)

------------------------------

バナナさん、ありがとうございます。

〉和書とは好きな分野が異なってくることもありますので、ストライクゾーンは広く構えておくのが吉かと(笑)

なるほど〜色々な分野を広く楽しんでみます。

〉私が読んでおすすめだったのは、

〉Raising Great Kids: A Comprehensive Guide to Parenting With Grace and Truth (ペーパーバック)
〉Henry Cloud (著), John Townsend (著)

〉でしょうか。子育て本なのですが、すいぶんと考えさせられました。
〉なお、この著者コンビの本は、分厚さにくらべて語彙が平易で読みやすいです。おすすめですよ。

〉ただ、YLはやはり、5−6くらいはありますので、まあ、あせらず、ごゆっくりと。

ご紹介の本、とっても気になります〜
まだまだこのレベルへは遠いですが、読みたい本にリストアップしますね。
目標ができて続けていく励みになります、ありがとうございました〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.