はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(05:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7151. はじめまして!

お名前: はなこ
投稿日: 2009/5/29(16:05)

------------------------------

はじめまして。多読を始めて2ヶ月のはなこです。

ようやく15万語を突破したところです。

私は大阪市に住んでいるのですが、大阪市は公共図書館に多読用の本がありません。
そのため近隣の大学の図書館を利用しています。

春休みは多読用の本が借り放題だったのですが、新学期以降は多読の授業が
始まったようで、なかなか借りずらくなってきたのが残念です。

しかし、大学の図書館には「多読記録手帳」を持って本棚の前で
本を選んでいる学生さんがたくさん居て、大変刺激を受けます。

私も学生さんに負けじと、頑張って語数を伸ばしたいです!

どうぞよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7152. Re: はじめまして!

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2009/5/30(05:22)

------------------------------

〉はじめまして。多読を始めて2ヶ月のはなこです。

はなこさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉ようやく15万語を突破したところです。

15万語突破、おめでとうございます♪

〉私は大阪市に住んでいるのですが、大阪市は公共図書館に多読用の本がありません。
〉そのため近隣の大学の図書館を利用しています。

〉春休みは多読用の本が借り放題だったのですが、新学期以降は多読の授業が
〉始まったようで、なかなか借りずらくなってきたのが残念です。

あら〜、残念ですね。

〉しかし、大学の図書館には「多読記録手帳」を持って本棚の前で
〉本を選んでいる学生さんがたくさん居て、大変刺激を受けます。

〉私も学生さんに負けじと、頑張って語数を伸ばしたいです!

〉どうぞよろしくお願いします。

学生さんたちに混じって図書館で本を選ぶのは楽しそうですね。
夏休みまではまだ間がありますから、しばらくこの状態は続きそう
ですね。
でも、なんとか乗り切ってはなこさんもHappy Readingで!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.