↑ 超関係あるある

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(09:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

709.  ↑ 超関係あるある

お名前: ako
投稿日: 2004/5/24(12:58)

------------------------------

emmaさん、はじめまして、akoでーす!

向こうの投稿、先に拝見しました。
「同期!!」と思って頂いているとのこと、
すご〜〜く嬉しいです。
(ていうか、一体どれを読まれてそう思われているのか、
かなり恥ずかしいです… (*・・*)
まともなのだけ読んでくださいね。・・・無理か。
(↑絵本で感動した時の投稿だけでいいの)

でも、わたしたちはこれからずーーーーっと、
近眼の独眼龍さんのお誕生日の月から始めたんだよねーーーー
っていうところが一生(いきなり一生!)同じだから、
ずーっと近眼の独眼龍さんのアドバイスもらえそうですね〜〜
(近眼の独眼龍さんもこれでakoとは縁が切れなくなってしまったのだ。
ふふふ気の毒に。)

〉現在、72万語くらいです。

げげげ、akoなんてまだ8万語台です…
いや、もしかしたら9万いったかも、ちょっと集計さぼってまして。

〉『今日から読みます』を図書館で借りて読み、Starter Set A を注文
〉しましたが、(今日から読まなきゃ!)と思い、届くまではうちにあった
〉絵本をかき集めて読み始めました。

いーなー 家に洋書絵本を持っていたなんて。

〉図書館に思っていたより洋書絵本がたくさんあったことと、

これね、今はお住まいのことがわかってしまうので、
プライバシー条項に触れるため、どこの図書館かは質問しませんが、
もし将来、ご自分のプライバシーに支障がないよう上手にカミングアウトできそうだと思われる時がありましたら、ふ〜んさんにお知らせしてね。
(オフ会でじかにお知らせするのが一番安心です。新宿が、ふ〜んさんの出現度、高い)
どうしてかっていうと、ふ〜んさんは、洋書絵本をたくさん置いてある図書館情報を集めてリンク集を作っていらっしゃるの。すごーいのよ、そのリンク。一生分の英語学習素材が集まってるんです。

じゃまた! 次はめざせの広場にて!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

711. ↑ そうです、そうです、関係ありますよぉ〜!(長くなってしまいました)

お名前: emma
投稿日: 2004/5/24(14:10)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、akoさん、ありがとうございます。
ここに返信しないと↑の位置がおかしくなってしまうので、
おふたりにまとめてお返事になります。ごめんなさい。

先に↑の件。

ako〉わたしたちはこれからずーーーーっと、
ako〉近眼の独眼龍さんのお誕生日の月から始めたんだよねーーーー
ako〉っていうところが一生(いきなり一生!)同じだから、
ako〉ずーっと近眼の独眼龍さんのアドバイスもらえそうですね〜〜
ホント、そうですね。akoさんのおかげでわたしも覚えてもらえそう。
おふたりは大分オフに参加予定なんですよね?
いいなぁ、うらやましい。
(自分に関係ないとこまで掲示板を読んでいたりする私。
その時間に本読めよ!>自分)

独眼龍〉そうそう、掲示板のおかげで無事読み進められているんですけど、でも
独眼龍〉掲示板のせいで、多少は読書量が落ちているような気がしないでもない。
まさにその通りなんですよねぇ。
でも掲示板を読むのはやめられませんわ。

独眼龍〉素直な方ですねぇ。本の題名通り、「今日から」読んだんだ。素直な方は
独眼龍〉強いです。
いえいえ、そんなに素直じゃないと思います。
ただ、今まではNHKのラジオ講座を聴こうと思っても続いたためしが
なかったのに、今回は(今日から読めば続くかも・・・)と思ったんです。
なぜだかわからないけど、このときから酒井先生の魔法にかかって
しまったのかもしれません。

独眼龍〉ああ、うらやましい。近くの図書館には英語の絵本がほとんど無くって。
正確には近所の図書館にはそれほどたくさんはないのですが、
市の中央図書館には、まあまあ数があって、予約をすれば取り寄せて
もらえるので、とても助かってます。
でも、地方都市なので都会の図書館に比べたら少ないんだろうなぁ、とは
思いますが。

ako〉ふ〜んさんにお知らせしてね。
ako〉どうしてかっていうと、ふ〜んさんは、洋書絵本をたくさん置いてある
ako〉図書館情報を集めてリンク集を作っていらっしゃるの。
この投稿も読んでいます。改めて報告するつもりなのですが、
もうちょっと図書館を探索してから・・・と思ってます。

ako〉「同期!!」と思って頂いているとのこと、
ako〉すご〜〜く嬉しいです。
わたしも同期にakoさんのような方がいて、とっても嬉しいです。
もっと早く掲示板に書き込めばよかった。

ako〉(ていうか、一体どれを読まれてそう思われているのか、
ako〉かなり恥ずかしいです… (*・・*)
かなりたくさん読んでいると思いますよ。(^^)
まこっぺさんの卒業証書を練習したところなども。わたしもうるうるしました。
実は世界史クラブも木陰からこっそりみていました。
入部希望を出そうと、部室(ってどこ?)の前をウロウロしたことも・・。
こちらも改めて趣味の広場に行きますね。

ako〉じゃまた! 次はめざせの広場にて!
はい、今まで読んだ本も少しは報告したいな、と思っているので。

近眼の独眼龍さん、akoさん、これからもよろしくお願いします。
おふたりとも、Happy Reading! 
akoさんは、Happy すちゃらか(ちゃんちゃか?ずんちゃか?)!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.