はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/25(14:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

567. はじめまして

お名前: saa
投稿日: 2004/5/1(10:45)

------------------------------

はじめまして☆ただいま25万語、快読100万語を読んで多読を始めて2ヶ月半。なかなか仲間ができないのでここに投稿します。読書も英語も好きなのですが、英語の本は苦痛・・・そんなときこの多読に出会いました。自分のレベルにあった本を読めばいいのですね。思えば日本語もそうやってきました。ときどき背伸びをしたりしたりして・・こんな簡単な本を読めるかというプライドを棄てたら楽しくてたまらない。自分が児童書が大好きだったことも思い出しました。今は紀伊国屋の洋書コーナーに行くのが生きがい?!です♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 568. Re: はじめまして

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/5/1(12:42)

------------------------------

saaさん、はじめまして!
酒井@快読100万語!です。

〉はじめまして☆ただいま25万語、快読100万語を読んで多読を始めて2ヶ月半。なかなか仲間ができないのでここに投稿します。読書も英語も好きなのですが、英語の本は苦痛・・・そんなときこの多読に出会いました。自分のレベルにあった本を読めばいいのですね。思えば日本語もそうやってきました。ときどき背伸びをしたりしたりして・・こんな簡単な本を読めるかというプライドを棄てたら楽しくてたまらない。自分が児童書が大好きだったことも思い出しました。今は紀伊国屋の洋書コーナーに行くのが生きがい?!です♪

2ヶ月半で25万語! 快調ですね!!

書いていらっしゃること一つ一つに大きくうなずきます。
日本の英語教育は水増しのぐずぐずなので、わかる(と
思っている)レベルと実際に読んで楽しめるレベルがまるで
違うんですよね。

そのままぜひぜひ子どもに戻ったつもりで 楽しい読書を!

そして、ときどき様子を知らせてくださいな!!

あ、紀伊国屋って、新宿ですか? (ちがうか・・・)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

578. Re: はじめまして

お名前: saa
投稿日: 2004/5/1(14:14)

------------------------------

酒井先生こんにちは。お返事ありがとうございます。
はい!新宿です。本を選ぶのが至福のときな今日このごろ。「子供っぽい」本大好きなので、楽しくてたまりません。多読に出会えて本当によかった。
ちなみに今は'KiKi's Delivery Service'を読んでいます。そう、魔女の宅急便です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

579. Re: はじめまして

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/5/1(15:02)

------------------------------

横から失礼します

saaさん、はじめまして、近眼の独眼龍です。

〉酒井先生こんにちは。お返事ありがとうございます。
〉はい!新宿です。本を選ぶのが至福のときな今日このごろ。「子供っぽい」本大好きなので、楽しくてたまりません。多読に出会えて本当によかった。
〉ちなみに今は'KiKi's Delivery Service'を読んでいます。そう、魔女の宅急便です。

おぉ、新宿でしたら、社会人ブッククラブがありますよ!
ここに入ると、3ヶ月12000円で、1回に7冊まで、最長2週間ほど
本を借りられますよ。
それに、SSS多読をしている人がよく来るので仲間もできますし。

それから、月に3〜5回くらい読書相談会があって、そこでは
いろいろこの世界での有名人に会っていろいろなアドバイスを
もらえますよ。酒井先生にだって会えることがありますし。

このSSSのHPのTopにある、多読教室案内をクリックしてみて
ください。

検討してみてはどうでしょうか?

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 580. Re: はじめまして

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/5/1(21:28)

------------------------------

"saaさん、こんばんは。マリコ@SSSです。

〉はじめまして☆ただいま25万語、快読100万語を読んで多読を始めて2ヶ月半。なかなか仲間ができないのでここに投稿します。

今日から、仲間がたくさんできますよ。

〉読書も英語も好きなのですが、英語の本は苦痛・・・そんなときこの多読に出会いました。自分のレベルにあった本を読めばいいのですね。思えば日本語もそう
〉やってきました。ときどき背伸びをしたりしたりして・・こんな簡単な本を読めるかというプライドを棄てたら楽しくてたまらない。

日本語を読めるようになったことを思い出せば当たり前のことなんですよね。
そのうち、周りの人にどうしたらそんな英語がぎっしり書いてある本が読めるようになるの?と質問されますよ。きっと。

〉自分が児童書が大好きだったことも思い出しました。今は紀伊国屋の洋書コーナーに行くのが生きがい?!です♪

児童書がお好きならおもいろい本がたくさんありますよ。
これから先が楽しみですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.