Re: 大宰府に英語だけで教える小学校ができる見通し。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/30(21:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 645. Re: 大宰府に英語だけで教える小学校ができる見通し。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/6/26(22:49)

------------------------------

emmieさん、こんばんは!

〉目標に、六年間でシェークスピア劇を英語で演じることが
できる能力を身につけるってありますけど、
〉こんな目標では、自分の子どもを預けるのは不安かも。

まったくです。
シェークスピアだなんて・・・
なにかんがえてんだか・・・
まったくもう・・・

〉カリキュラムなんか、工夫しなくても、
〉私が家でやっているようなこと、つまり多読中心で、
ネイティブの先生と学校のお友達といっしょにやったら、
6年間で相当な力がつくこと間違いないのに。

そのとおり!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

647. Re: 大宰府に英語だけで教える小学校ができる見通し。

お名前: emmie
投稿日: 2003/6/28(20:14)

------------------------------

こんばんは、酒井先生。お帰りなさい。

イギリスのお話、直接聞けないのが残念です。
遠方の人向けに、ビデオとってもらえないかなあ。
これから、sssの活動がどのように広がっていくのか、
こういう時期にみなさんと取り組めることに感謝です。

小学校の話題でもうひとつ。
知人が小学校の英語活動に有償でかかわっているので、
1時間ゲストで参加してきました。

そこの小学校は、近くの小学校での取り組みをそのままもってきて、
ネイティブの先生と友人とですすめています。
このネイティブの先生は、ALTになって2,3年になるようですが、
だれていなくて、よかったです。
中には、毎回同じような活動ばかっで、やる気ゼロっていうのが
ありありの先生もありますから、当たり外れは大きいです。

うちの娘の学校はというと、えいごりあんをたまに見ているようです。
娘は、家で見ているので、つまらなーい、そうで。
単に見て終わりなら、家でもできるんですけどねえ。

このように、小学校での英語活動は、
何をめざしているのやら、先生にもわかっていない状況みたいです。
どうして、英語っていうだけで、こんないいかげんなことが許されるのか。

では。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.