Re: 今週娘と読んだ絵本。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(22:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

570. Re: 今週娘と読んだ絵本。

お名前: emmie
投稿日: 2003/6/5(21:50)

------------------------------

ポロンさん、こんばんは。

〉お子さん、The Little Houseまで楽しめるなんて
〉ほんとにすごいですね!(^^)

これは長いので、この前半分まででとまってます。
娘はぼんやり絵を見ながら聞いているだけですよ。
英文を理解しているというわけではないです。
ORT以外は、純粋に絵本を楽しむようにしています。

〉emmieさんは、お子さんが小さいときから英語での
〉読み聞かせなどしてきたのですか?

私自身が、ぜんぜん本を読まない人なんです。
ですから、娘が6歳になるまで、ほっとんど読み聞かせ(日本語ですよ)していませんでした。
あるきっかけで、これはまずいと思い、夜寝る前の読み聞かせを始めました。
それも半年ぐらいで終わりましたが...
娘が、一人で読むようになり、たまに読んであげようかっていっても、
もういいと言われてしまいます。
時々、下の子に読んでいるものをいっしょに聞いていることはあります。

英語ですが、私が児童英語に興味を持ち出したのは、1,2年前のことです。
ですから、娘が英語にはじめてふれたのは7歳です。
それまではゼロです。

〉うちなんか、Frog and Toad すら日本語に訳して読んで、
〉といわれます。

この本は、難しいと思いますよ。絵からの情報が少ないから。
同じシリーズの Little Bear のほうが理解しやすいと思います。

〉近くに洋書絵本をおいている図書館もないのです。
〉状況はきびしいー!

図書館へはリクエストされていますか?
購入が無理でも、他の図書館から借りてきたりしてくれますよ。
私は、しょちゅう、10冊ぐらい、リクエストしちゃいます。

〉こういうことから発展させていけばいいのかな〜?

難しいところです。でも、ORTを使ってゆっくり、着実に生活に取り入れると、
きっと先が見えてくると思います。
子どもがというより、親のほうが、ORT大好きで、
読みたくってしょうがない、みたいになるとうまくいくような。

また、絵本のことなど、教えてください!

Happy Family Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

578. Re: 今週娘と読んだ絵本。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/6/6(08:47)

------------------------------

emmieさん、おはようございます。ポロンです。

お返事ありがとうございました。
まことさんに教えていただいた以前の投稿も拝見しました。
まぁ、びっくり!です。
てっきり、お子さんが1〜2歳の頃から働きかけを
してらしたのかと思い込んでました。
ちゃんと過去ログも読まず、失礼しました。

〉英語ですが、私が児童英語に興味を持ち出したのは、1,2年前のことです。
〉ですから、娘が英語にはじめてふれたのは7歳です。
〉それまではゼロです。

毎日20分ほどのことで、これだけ英語を楽しめるようになる、
ということですよね!
わ〜い、俄然やる気がわいてきました!(^^)

〉〉うちなんか、Frog and Toad すら日本語に訳して読んで、
〉〉といわれます。

〉この本は、難しいと思いますよ。絵からの情報が少ないから。
〉同じシリーズの Little Bear のほうが理解しやすいと思います。

そうです、むずかしいです。
英文が、子どもにとっては意味をなさない言葉のかたまりで、
いきなり聞けるわけがないのです。
でも、あまり幼い子向けのものは、私にちょっと抵抗があって
躊躇していました。
今は考え方が変わりましたけど。

〉図書館へはリクエストされていますか?
〉購入が無理でも、他の図書館から借りてきたりしてくれますよ。
〉私は、しょちゅう、10冊ぐらい、リクエストしちゃいます。

市立の図書館自体が遠いのです。近所にあるのは私設の図書室。
市自体、検索してみると絵本の蔵書は少ないようです。
でも、リクエスト活動はするべきですね。
需要は多いはずなんだから、黙ってちゃいけませんよね。

〉難しいところです。でも、ORTを使ってゆっくり、着実に生活に取り入れると、
〉きっと先が見えてくると思います。
〉子どもがというより、親のほうが、ORT大好きで、
〉読みたくってしょうがない、みたいになるとうまくいくような。

そうですね!親がまず楽しむことですね。
それから、emmieさんが#532 で書いてらっしゃる

>それも、私が楽しくなっちゃたので、やっているようなものです
>だから、必ずしも娘の将来のためになるとは思っていません。
>本人が、中、高時代に、英語の必要性を感じたら、自分でするでしょうし。

というスタンス、私も賛成です。
親がしゃかりきになって詰め込もうとしても、子どもは逃げていくんですね。
自分が子どもの頃を思い出しても、そうだったと思います。
親子で触れ合える時間をたいせつにするつもりで、うちも楽しもうと思います。

最近、文字と音をむすびつけようとしているみたいです。
私が読むのにワンテンポ遅れて、文字を指差して発音したりします。
けっこう変化があるもんですね。
とてもとても毎日はできていないのですが。。。

またいろいろ教えてくださいね。(^^)/

Happy Family Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.