Re: コメントと悩み

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

431. Re: コメントと悩み

お名前: のんた
投稿日: 2003/4/21(23:59)

------------------------------

emmieさん、コメントありがとうございます。

〉うちの下の息子は4歳になり、だっこしても喜ばなくなっちゃって...

 4歳というと、一番暴れ出す(笑)時期ですよね。いよいよ男児になって。
上が女の子なので、男児のその頃は、保育園で観察しているので、ちょっと
恐怖でもあります。でも、保護者が口をそろえていうのは、「男の子はかわいいのよ」でした。

〉1歳のお子さんとだったら、マザーグースで遊べますね。
〉This little pig went to market.とか This is the way that ladies ride.
〉Round Round the garden like a teddy bear. なんかよく手遊びしました。
〉またいろいろ教えてください。

 こちらこそ。私は訳して詩の方ばかり読んでいたので、原文となるとからっきし。

〉フォニックスは、どうなんでしょう?
〉私はやらないほうがいいと考えているのですが。
〉というか、常に英語に囲まれているような環境でないと、
〉新しいの覚えたら、前の忘れるんじゃないかと。
〉英語学校のチラシには、どこでもとり入れてますって宣伝してますけどね。
〉うちは英語学校には行かせていないので、どんなことしているのか、
〉また教えてください。

フォニックスというメソッドで教え始めたのはつい最近なのですが、
実際、遊びのような会話教室を通して、意外に自然に自分なりの読み方を
身につけていたようです。フォニックスをやってみたら、逆にそれが
確認できたという感じです。ちなみに、英会話以外に、小さい頃から
いわゆる英語カードやら、英語のビデオやらをいっぱいおもちゃにまぜて
おいたのです。それでも、親が根性がないのと、フルタイム勤務で疲労困憊
だったのでトレーニングのようなことはできず仕舞いでしたが。
 で、例えば、多読の最初の児童用レベルなどは、自分で目で追ってアルファベット
をつなげて単語を発音しているんですね。あたらずとも遠からず程度ですが。
 それで、フォニックスのメソッドを知ると、いっそう知らない単語でも
なんとなく発音できる感じをつかめるみたいです。
 まぁ、まだ先はわからないので、また何かありましたら報告させて下さい。

 いやぁ、ORTやっぱり、買ってしまうな。ところでオックスフォードに
直接注文するより、アマゾンとかの方が安いのでしょうか。

〉これからもよろしくお願いします。

〉Happy Family Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

432. Re: コメントと悩み

お名前: emmie
投稿日: 2003/4/22(08:34)

------------------------------

おはようございますemmieです。

〉 いやぁ、ORTやっぱり、買ってしまうな。ところでオックスフォードに
〉直接注文するより、アマゾンとかの方が安いのでしょうか。

2万円以上になるのなら、
ミカサブックセンターさんは、2万円以上の注文で1割引にしてもらえます。
急がずに、少しづつ買われるのならアマゾンが安いのかな?

私は、はじめアマゾンで買い始めたのですが、
これは使えると確信して、あとはミカサブックセンターさんで1割引してもらってそろえました。

ではでは、

Have a good day! and Happy Family Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 436. ORTのセット

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/22(19:45)

------------------------------

emmieさん、のんたさん、こんばんは。SSSのマリコです。

〉〉 いやぁ、ORTやっぱり、買ってしまうな。ところでオックスフォードに
〉〉直接注文するより、アマゾンとかの方が安いのでしょうか。

〉2万円以上になるのなら、
〉ミカサブックセンターさんは、2万円以上の注文で1割引にしてもらえます。
〉急がずに、少しづつ買われるのならアマゾンが安いのかな?

〉私は、はじめアマゾンで買い始めたのですが、
〉これは使えると確信して、あとはミカサブックセンターさんで1割引してもらってそろえました。

アマゾンとは比べていませんが、SEG Bookshop のORTセットは15%引きくらいに設定されているようです。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/bookshop/order.cgi?id=ssspack&cmd=catalog
最初はGRのレベル1からが表示されていますが、真ん中より下に、レベル0として、黄色の枠でORTのセットが紹介されています。
一度みてみられるといいかもしれません。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

438. Re: ORTのセット

お名前: minami
投稿日: 2003/4/22(23:31)

------------------------------

emmieさん、のんたさん、マリコさん、こんばんは。
minamiです。はじめまして。

〉〉〉 いやぁ、ORTやっぱり、買ってしまうな。ところでオックスフォードに
〉〉〉直接注文するより、アマゾンとかの方が安いのでしょうか。

私も、ここのところORTを買っていて、気がついたのですが、
驚いたことに、日本のオックスフォード大学出版局の定価よりも、
わずかですが、アマゾンの方が高いことがありますので、要注意です。

アマゾンのいいところは日本で発売していない
Stage 9以上があるということでしょうか。

ですから、ミカサブックセンターで安く買えるならそれがいいし、
SEG Bookshop のORTセットは確実にオックスフォード定価より
安いのでお勧めですよ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.