Just Right!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(22:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

354. Just Right!

お名前: booktown
投稿日: 2003/3/21(22:04)

------------------------------

多読ファミリーのみなさん、こんばんは。booktownです。
ORTはしばらくお休みしていますが、親子多読は毎週末続けています。
今夜は、酒井先生の「快読!100万語」でも紹介されていた
Step Into Reading Earlyの「Big Bear,Small Bear」を読み聞かせました。
今では子どもたちもすっかり多読を楽しみにしていて、
私が何も言う前から英文や絵を見て自分たちで意味を考えるようになっています。
まず、表紙のタイトルと絵を見て長男と次男が「大きい熊と小さい熊だ」と言いました。
「Too Small,Too Big」というページでは「小さすぎるんだ、大きすぎるんだ」と理解できました。
そして、極めつけは「Just Right」です。
私が「Just Right!」というと、「ちょうどいいんだ」と二人で叫びました。
二人ともいたく気に入ったようで、その後「Just Right! Just Right!」と
何度も言い合っていました。(笑)
今回は、子どもたちの反応があまりにも良かったので、思わずご報告しました。
それではみなさん、Happy Family Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 355. Re: Just Right!

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/21(22:29)

------------------------------

booktownさん、こんばんは!
オフ会ではどーも!!

〉Step Into Reading Earlyの「Big Bear,Small Bear」を読み聞かせました。
〉今では子どもたちもすっかり多読を楽しみにしていて、
〉私が何も言う前から英文や絵を見て自分たちで意味を考えるようになって
います。
〉まず、表紙のタイトルと絵を見て長男と次男が「大きい熊と小さい熊だ」と
言いました。
〉「Too Small,Too Big」というページでは「小さすぎるんだ、大きすぎるんだ」
と理解できました。
〉そして、極めつけは「Just Right」です。
〉私が「Just Right!」というと、「ちょうどいいんだ」と二人で叫びました。
〉二人ともいたく気に入ったようで、その後「Just Right! Just Right!」と
〉何度も言い合っていました。(笑)
〉今回は、子どもたちの反応があまりにも良かったので、思わずご報告しました。

うっれしー報告です!ありがとう!!
まったくこの広場にうってつけ(Just right!の洒落のつもり)

こういう「思わずご報告」をたくさんしてください。
いや、なんでも報告してくださると、参考になります。

二人の子どもさんによろしく!
(あ、どういう本を選ぶか、楽しみかつ苦しくなるかもしれませんね。
みんなで知恵を出し合いましょう)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

356. Re: Just Right!

お名前: booktown
投稿日: 2003/3/22(01:23)

------------------------------

酒井先生、こんばんは。
レスありがとうございます。

〉オフ会ではどーも!!

こちらこそいろいろと教えていただき、ありがとうございました。

〉〉今回は、子どもたちの反応があまりにも良かったので、思わずご報告しました。

〉うっれしー報告です!ありがとう!!
〉まったくこの広場にうってつけ(Just right!の洒落のつもり)

〉こういう「思わずご報告」をたくさんしてください。
〉いや、なんでも報告してくださると、参考になります。

はい。私はいつも子どもたちの英語の習得能力の高さに驚かされています。
先生もおっしゃっていたように、小学生のうちに多読で自然に身につけることが
できれば理想的ですね。

〉二人の子どもさんによろしく!

ありがとうございます。

〉(あ、どういう本を選ぶか、楽しみかつ苦しくなるかもしれませんね。
〉みんなで知恵を出し合いましょう)

これまで子どもたちの反応がよかった本のNO.1は何といってもORTです。
このシリーズは、今後も親子多読の柱にしていきたいと思います。
次いで、Step Into Readingのセサミ・ストリートのシリーズは、
次男の大のお気に入りです。
そして、今回の「Big Bear,Small Bear」は大ヒットでした。
さすがに酒井先生のお薦めの本ですね!(笑)
私は、Frog and Toadシリーズの大ファンなので、いつか親子多読で
このシリーズを読み聞かせる日を楽しみにしています。
それと、Curious Georgeシリーズは子どもたちに受けるのではないかと
期待しています。
そのときは、またご報告します。
それでは、Happy Family Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

376. Re: Just Right!

お名前: samats http://www.bh.wakwak.com/~samats/ort/
投稿日: 2003/3/24(22:36)

------------------------------

booktownさん、こんにちは。samatsです。

〉ORTはしばらくお休みしていますが、親子多読は毎週末続けています。

いつも楽しいご報告をありがとうございます。
私がORTを購入しようと思えたのも、もとはbooktownさんの報告が
きっかけです。本当に感謝しています。ありがとうございます。

〉今夜は、酒井先生の「快読!100万語」でも紹介されていた
〉Step Into Reading Earlyの「Big Bear,Small Bear」を読み聞かせました。
〉今では子どもたちもすっかり多読を楽しみにしていて、
〉私が何も言う前から英文や絵を見て自分たちで意味を考えるようになっています。

ますます読み聞かせに力が入りますねー。
お互い、これからのこどもたちの成長が楽しみですよねー。
息長くお互いがんばれるといいですね。

私もStep Into Readingはいいなあと思っています。
とりあえず、基礎となる部分はORTのステージ1から2で
作ろうと思っています。なかなかこの部分に該当する
代替商品ってないですね。

〉まず、表紙のタイトルと絵を見て長男と次男が「大きい熊と小さい熊だ」と言いました。
〉「Too Small,Too Big」というページでは「小さすぎるんだ、大きすぎるんだ」と理解できました。
〉そして、極めつけは「Just Right」です。
〉私が「Just Right!」というと、「ちょうどいいんだ」と二人で叫びました。
〉二人ともいたく気に入ったようで、その後「Just Right! Just Right!」と
〉何度も言い合っていました。(笑)

ORTのステージ3がすんだら、私もStep Into Readingに手を出して
しまいそう...ああ、こわい。
ブッククラブが利用できない身はつらいです...
こどものものは貸し借りで済ませきれないところがあるので、
さらにきついかも...。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

388. Re: Just Right!

お名前: booktown
投稿日: 2003/3/27(22:24)

------------------------------

samatsさん、こんにちは。レスありがとうございます。
いつもながら、お礼が遅くなってすみません。

〉いつも楽しいご報告をありがとうございます。
〉私がORTを購入しようと思えたのも、もとはbooktownさんの報告が
〉きっかけです。本当に感謝しています。ありがとうございます。

いえいえ、こちらこそsamatsさんの多読報告やHPを楽しく読ませて
いただいています。大変参考になります。

〉ますます読み聞かせに力が入りますねー。
〉お互い、これからのこどもたちの成長が楽しみですよねー。
〉息長くお互いがんばれるといいですね。

そうですね。私も週末の夜になると子どものほうから「英語の本読んで」
とせがまれるのがうれしい今日このごろです。

〉私もStep Into Readingはいいなあと思っています。
〉とりあえず、基礎となる部分はORTのステージ1から2で
〉作ろうと思っています。なかなかこの部分に該当する
〉代替商品ってないですね。

生の英語を段階的に、体系的に、自然に身につけさせようと思うなら
やはりORTが最適だと思います。
私もORTでstage8〜9くらいまで、一通り済ませてから他のものを
使いたかったのですが、何しろ予算が・・・。

〉ORTのステージ3がすんだら、私もStep Into Readingに手を出して
〉しまいそう...ああ、こわい。
〉ブッククラブが利用できない身はつらいです...
〉こどものものは貸し借りで済ませきれないところがあるので、
〉さらにきついかも...。

Step Into ReadingとI Can Read Bookには親子多読向きの良書が
たくさんあると思います。
ORTを柱にしながら、読みやすさリストを参考にして、ORTの各Stageの
読みやすさに該当するレベルの本を交ぜながら読む方法も良いかな
と思いますし、ORTを一通り読み終わってから、SIRやICRBをそれぞれ
やさしいものから読む方法でも良いと思っています。

それでは、これからもHappy Family Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.