Re: 【お願い(質問)】ブッククラブのORT

[掲示板: 〈過去ログ〉SEG社会人Bookclub会員用掲示板 -- 最新メッセージID: 1399 // 時刻: 2024/6/26(23:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

642. Re: 【お願い(質問)】ブッククラブのORT

お名前: Skipper
投稿日: 2004/9/13(13:45)

------------------------------

こんにちは、Skipperです。

多分、ORTの始めのほうのレベルは帯出禁で一揃いあったと思いますよ。
シール貼りをした際、レベル1〜4までは全部揃っていたような記憶があるので、
ペーパーバッグなどが置いてある棚の隣にあるのでは?

『What a Mess!』とか『Shopping』は読んだ記憶があるので、
蔵書にもないと言うことはないと思います。

人気のある本って、なかなか出会えないんですよねぇ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

645. Re: 【お願い(質問)】ブッククラブのORT ← 新宿BCにある?シリーズタイトル(ORT 6〜11)

お名前: 成雄
投稿日: 2004/9/14(02:13)

------------------------------

Skipperさん、みなさん、こんにちは。成雄です。

〉こんにちは、Skipperです。

〉多分、ORTの始めのほうのレベルは帯出禁で一揃いあったと思いますよ。
〉シール貼りをした際、レベル1〜4までは全部揃っていたような記憶があるので、
〉ペーパーバッグなどが置いてある棚の隣にあるのでは?

なるほど。
Stage 1〜4は揃っているのですね。

〉『What a Mess!』とか『Shopping』は読んだ記憶があるので、
〉蔵書にもないと言うことはないと思います。

〉人気のある本って、なかなか出会えないんですよねぇ。

そうなんです。
でも、たま〜に1冊だけあったりすると「やったね!」と思います(笑)
ということで、そもそもどんな本がある「はず?」か、ちょっと書きます。

ORTのサイトのどこかに、リストの一覧があるのなら、
どなたか、教えてくれると、嬉しいです。

『親子で100万語』本のなかで、 p. 77 に ORT のサイトが紹介されています。
 # この本は本当に情報が豊富でスゴいですね!
 # どこを見ると本の一覧があるのかよくわかりませんでした…
[url:http://www.oup.co.uk/oxed/primary/ort/]

|| sumisumiさん作成のORT表に、まみりん大王さん、appleさん、抹茶アイスさん、
|| Joseさんたちから提供していただいたデータをまとめました。
|| データをしおさんがまとめてくれました。

|| [url:http://www.seg.co.jp/sss/shohyou/ORT-words-count.xls]

この表( ORT 1 〜 9 ) ↑ に載っていない、
それ以外の、ORTの本のタイトル(ORT 6〜11)をリストしてみました。
裏表紙を参考にしてます。新宿BCで見たことのない本も含まれています。
  

★ ORT 6 ★
  ・ The Dump
  ・ Max Makes Breakfast

★ ORT 7 ★
 Robins
  ・ The Old Vase
  ・ William and the Dog

 More Robins
  ・ The Long Journey
  ・ Mum's New Car
 

★ ORT 8 ★
 Robins
  ・ The Emergency
  ・ Kate and the Sheep

 More Robins
  ・ The Surprise
  ・ William's Mistake

 Jackdaws
  ・ The Spoilt Holiday
  ・ Anna's Eggs

 More Jackdaws
  ・ The School Play
  ・ The Joker
 

★ ORT 9 ★
 Robins
  ・ The Photograph
  ・ The Village Show
  ・ A Proper Bike

 More Robins
  ・ Treasure Hunt
  ・ Hamid Does His Best
  ・ William and the Pied Piper

 Jackdaws
  ・ Patrick and the Fox
  ・ Danger at Sea

 More Jackdaws
  ・ William and the Spell
  ・ Space Adventure
 

★ ORT 10 ★
 Robins
  ・ The Holiday
  ・ The Secret Plans

 More Robins
  ・ Ghost Tricks
  ・ The Discovery

 Jackdaws
  ・ Karen's Adventure
  ・ Kate's Garden

 More Jackdaws
  ・ Monkey Business
  ・ The Playroom
 

★ ORT 11 ★
 Jackdaws
  ・ In the Snow
  ・ The Catch
  ・ William and Ghost
  ・ William and Mouse

 More Jackdaws
  ・ The Snow Storm
  ・ The Secret Cave
  ・ The Island
  ・ The Chimney Sweep
 

なお、先日、酒井先生の名前で、ORT 16 まで書評が登録されていました。
例えば、The Tempest
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006558]
ブッククラブ名称:電通大研究室
 

Skipper〉〉ブッククラブにBBCから出版されているORTの雑誌定期購入をお願いしてみました。

Skipper〉〉毎回付録がつくらしく、今月号(Issue50)はThe Magic Keyの絵本でした。

古川〉無事、開けたので、注文しました。

雑誌があるなんて知りませんでした。私も楽しみです!

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

646. ORTシリーズタイトル

お名前: ふ〜ん http://pub.bookmark.ne.jp/tadoku/?openallfolders=true
投稿日: 2004/9/14(03:02)

------------------------------

 ども、ふ〜んです。

"成雄"さんは[url:kb:645]で書きました:
〉Skipperさん、みなさん、こんにちは。成雄です。

こんばんわぁ(^o^)/

==ちょっきん==

〉ORTのサイトのどこかに、リストの一覧があるのなら、
〉どなたか、教えてくれると、嬉しいです。

〉『親子で100万語』本のなかで、 p. 77 に ORT のサイトが紹介されています。
〉 # この本は本当に情報が豊富でスゴいですね!
〉 # どこを見ると本の一覧があるのかよくわかりませんでした…
[url:http://www.oup.co.uk/oxed/primary/ort/]

全部の一覧は、ないかもしれません(^^;
で、各ステージの一覧のページはありました。

[url:http://www.oup.co.uk/oxed/primary/ort/chart/text/]

ここから、ステージのパック(セット?)のリンクをたどって確認することになります。

・・・あんまり役に立ってない気がする(^^;

でわでわ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

647. Re: ORTシリーズタイトル

お名前: 成雄
投稿日: 2004/9/14(03:54)

------------------------------

こんばんは、ふ〜んさん。成雄です。

〉 ども、ふ〜んです。

〉"成雄"さんは[url:kb:645]で書きました:
〉〉Skipperさん、みなさん、こんにちは。成雄です。

〉こんばんわぁ(^o^)/

〉==ちょっきん==

〉〉ORTのサイトのどこかに、リストの一覧があるのなら、
〉〉どなたか、教えてくれると、嬉しいです。

〉〉『親子で100万語』本のなかで、 p. 77 に ORT のサイトが紹介されています。
〉〉 # この本は本当に情報が豊富でスゴいですね!
〉〉 # どこを見ると本の一覧があるのかよくわかりませんでした…
〉〉[url:http://www.oup.co.uk/oxed/primary/ort/]

〉全部の一覧は、ないかもしれません(^^;

えぇ〜、一覧は無いんですかぁ…
世界に販売する数量が多いので、細かいことなんかかまっていられないのかもしれませんが…
せめてシリーズ名とタイトルと作者名、ISBNくらい、わかりやすく見せて欲しいなぁ
だって "Tree" なんでしょうからねぇ。
枝だけ見えて全体が見えないんじゃ、しょうがないじゃないよなぁ…

〉で、各ステージの一覧のページはありました。

[url:http://www.oup.co.uk/oxed/primary/ort/chart/text/]

〉ここから、ステージのパック(セット?)のリンクをたどって確認することになります。

〉・・・あんまり役に立ってない気がする(^^;

ありがとうございます。
見てきました。
写真のみ?

ほとんど手抜きじゃないですか…。
シリーズの表紙をある程度見えるようにしてあるだけで、ピントもボケてるし…
これだけで購入判断をさせられるのかなぁ?

たぶん、各国・地域ごとにある販売拠点ごとに、
もっと丁寧な対応をしているのではないかと期待!

とりあえず、ふ〜んさんお薦めのBookまーく ( ふ〜んさんの名前の右側にある青い文字をクリック! ) のなかのORTのサイトから
[url:http://www.bbc.co.uk/schools/magickey/adventures/floppy_game.shtml]
ゲームをして気分転換しました。
こういうのには手間ひまかけているのになぁ〜
おぉー! ひとつできなかったぁ〜 ショック!

〉でわでわ。

どもども


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.