Re: 【どれにする?】Jeremy Strong の本

[掲示板: 〈過去ログ〉SEG社会人Bookclub会員用掲示板 -- 最新メッセージID: 1399 // 時刻: 2024/6/25(16:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

499. Re: 【どれにする?】Jeremy Strong の本

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2004/5/28(21:36)

------------------------------

s-barbaさんこんばんは。じゅんじゅんです。
たくさんの紹介ありがとうございます。
URLもありがとうです。これで購入もラクチンです。

さんぽさん、バナナさん、酒井先生も賛成ありがとうございます。
購入に向けて考えていこうと思っています。
 
 
〉話題のLiteracy Landシリーズもこの人の著書かと思われます。

 ここに惹かれました!
 私、読んでるのよ〜
 これは、本当に超お薦めですよおおお。
 
 
 
〉以下シリーズらしきものはまとめておきました。
〉書評にないものが多かったので、アマゾンのページにリンクをはっています。

 ありがとうございます〜。
 でも以下、ばっさり切ってしまいます(ごめんね)

〉My Mum's Going to Explode
〉ISBN: 0141310537
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0141310537/qid=1085492610/sr=1-145/ref=sr_1_0_145/249-0242532-0513910]

〉My Dad's Got an Alligator
〉ISBN: 0140365842
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140365842/qid=1085492432/sr=1-126/ref=sr_1_0_126/249-0242532-0513910]

 これはシリーズじゃないかな。
 同じ家族の話だとおもーな。

 ちなみに「My Mum's Going to Explode」は、
 昨年の夏?くらいに、イギリスの児童書サイトでチェックして
 我が家の本棚にありまする。(まだ未読・・)

 そして、全部一気に買うのもどうかと悩み中です。
 とりあえず、みなさんが読まれたお薦めを購入して、
 他にいくつかピックアップしようかと思うのですが、
 せっかくですので、読んでみたい本がありましたら教えてください。
 それにします〜

 ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

505. Indoor Pirates の続編はぜひ!

お名前: バナナ
投稿日: 2004/5/29(09:02)

------------------------------

バナナです。

1.Indoor Pirates on Treasure Island
 Indoor Pirates の続編でしょう。
 ぜひ読んで見たいです。

2.My Dad's Got an Alligator
 多読をやってらっしゃるどなたかのHPで下のような書評を拝見しました。
 ぜひ読んで見たいです。

 ジェレミー・ストロング一つ目。笑えた、笑えた。お父さんと、
 おばあさんがとっても可笑しい。本を読んで吹き出す事もあん
 まりないけど、これはいけます。イラスト(ジャクリーン・ウ
 ィルソンと同じ)が物語の一部になっているのも楽しい。言わ
 れて初めて知ったのですがお父さんの吹き出しにあらわれる言
 葉は超有名曲のようです。トム・ジョーンズとか、そういった
 類のもの・・・みたい。
 ●読みやすさ ★★★★

僕の希望は上の2つです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

506. Re: 【どれにする?】Jeremy Strong の本

お名前: s-barba
投稿日: 2004/5/29(12:04)

------------------------------

〉s-barbaさんこんばんは。じゅんじゅんです。
〉たくさんの紹介ありがとうございます。
〉URLもありがとうです。これで購入もラクチンです。

じゅんじゅんさんこんにちは、
じゅんじゅんさんこそ、いつもごくろうさまです。

〉さんぽさん、バナナさん、酒井先生も賛成ありがとうございます。
〉購入に向けて考えていこうと思っています。

さんぽさん、バナナさん、酒井先生、投票?ありがとうございました。

〉〉話題のLiteracy Landシリーズもこの人の著書かと思われます。

〉 ここに惹かれました!
〉 私、読んでるのよ〜
〉 これは、本当に超お薦めですよおおお。

と思われます・・・というのがポイントですよ。
同姓同名の違う人かも・・・
Literacy Landシリーズいいですよね。
ブッククラブに行ったときに、ちまちま読んでいます。
ウサギが死んじゃう話は泣けました。

〉〉My Mum's Going to Explode
〉〉ISBN: 0141310537
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0141310537/qid=1085492610/sr=1-145/ref=sr_1_0_145/249-0242532-0513910]

〉〉My Dad's Got an Alligator
〉〉ISBN: 0140365842
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140365842/qid=1085492432/sr=1-126/ref=sr_1_0_126/249-0242532-0513910]

〉 これはシリーズじゃないかな。
〉 同じ家族の話だとおもーな。

よくみてみると、
My Granny's Great Escape
ISBN: 0140383905
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140383905/qid=1085799181/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/249-0242532-0513910]

これもシリーズかも。
このお話も面白かったです。

〉 そして、全部一気に買うのもどうかと悩み中です。
〉 とりあえず、みなさんが読まれたお薦めを購入して、
〉 他にいくつかピックアップしようかと思うのですが、
〉 せっかくですので、読んでみたい本がありましたら教えてください。
〉 それにします〜

でしたら、シリーズになっているものからというのはどうでしょうか。


最初の投稿で抜けてましたが、The Indoor Pirates の続編
Indoor Pirates on Treasure Island
ISBN: 0140386378
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140386378/qid=1085799539/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/249-0242532-0513910]
これが一番読んでみたいです(-.-;)

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.