Re: MMRの読書登録うまくできません

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/26(13:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1428. Re: MMRの読書登録うまくできません

お名前: 夜行猫 http://yakoneko.exblog.jp/
投稿日: 2006/4/10(13:05)

------------------------------

fionaさん、こんにちは。
なかなかコメントがつきませんね。
まだ100万語未満のひよっこですが、書評システムはよく利用しているので、わかる範囲でお答えします。
レビューでお名前を見たので、もしかしたらすでに解決されていて、余計なおせっかいかもしれませんが。

>ISBNを入れてもデータが出てきません。

という現象ですが、
ここの掲示板の#1418からのツリー
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-admin&c=t&id=1418
で、ブラウザによってこの機能が使えたり使えなかったりするという報告が上がっています。

でも、
今回の場合は、単にそのISBNでは登録がされてないのが原因のようですね。

MMRは、以前は表紙にMacmillan Guided Readersと書いてあったので、このシリーズ名で登録されています。
GRのシリーズ名はリストから選んで入力する形式になっているので、最近登録された本でもこのシリーズ名になっています。
数年前に改定がありその際にISBNが変わったものがあるようです。

「YL・語数・書評システム情報」の掲示板#874からのツリー
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-yl&c=t&id=874
で「多読完全ブックガイド」からデータを持ってくるという発言があるので、今後新たに登録される可能性はあります。
「3月中になんとかしたい」と書いてありますが、まだYL=49.5という本を見かけましたので、完了はしていないようです。
ブックガイド本にはfionaさんがお読みになったISBNで載っています。

現時点での対処としては
<方法1>古いISBNで読書登録する。
<方法2>自分で新規書籍登録する。
のどちらかだと思います。
楽なのは<方法1>ですね。
「詳細条件検索」で書名(一部でもOK)を入れて「検索実行」をクリックすればリストが出ます。
そこから目的の本を選んで、「■この本の読書履歴をつける」の「読書後に作成」をクリックすれば読書登録画面になります。

書評システムは利用者の協力で日々成長しています。
レビューも貴重な情報です。
最近MMRを置く書店が増えているようなので、fionaさんのレビューを参考にされている人がいるかも。

>(この掲示板でいいのかどうかもわかりません。違ってたらごめんなさい。)

SSS交流の広場一覧に
「SSSサイトに関する意見交換や要望、
質問などを受付ています。
※書評システムの障害報告も
こちらにお願いします。 」
と書いてあるので、問題ないと思います。
コメントがなかなか付かなかったということは「YL・語数・書評システム情報」の掲示板のほうが目に留まりやすいのかなと思ったり、している今日この頃。

長くなってしまいましたが、書評システムを使って楽しく気楽に読書してください。
以上、ネコの本が好きな夜行猫でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1429. Re: MMRの読書登録うまくできません

お名前: fiona
投稿日: 2006/4/10(19:57)

------------------------------

夜行猫さんありがとうございます。
今のところ、夜行猫さんのおっしゃるように、古いISBN番号から登録するようにしています。
1年半ほど前に多読をしようとして買った古いMGR2+が4冊あるのですが、この古いMGR2+は、ISBNがすべて「0435」で始まっています。それに対し、新しく今年買ったMMR2+はISBNが「1405」で始まっているのです。古い「0435」の番号は読書登録ができるのですが、新しい「1405]の番号は読書登録ができないようです。どうやら、MGRが新しくMMRに変わったときに、ISBNもすべて変わってしまったように思われます。
古いMGRを持っておられる方もあるでしょうし、すべて新番号に移行して、新しい番号でしか登録できないのも困るのではないか思います。どちらの番号でも登録できれば一番良いのですが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1430. Re: MMRの読書登録うまくできません

お名前: 夜行猫 http://yakoneko.exblog.jp/
投稿日: 2006/4/11(12:34)

------------------------------

fionaさん、こんにちは。

>古いMGRを持っておられる方もあるでしょうし、すべて新番号に移行して、
>新しい番号でしか登録できないのも困るのではないか思います。
>どちらの番号でも登録できれば一番良いのですが。

「新規書籍登録」は同じISBNは登録できませんが、ISBNがちがえば同じ題名の本でも別の本として書籍登録されます。
(「読書登録」の話ではありません、似たような呼称なので念のため。)
そういえば1冊だけMMR3の本を書籍登録したことがありました。
ですから、"Black Cat"は新旧両方のISBNで読書登録できると思います。

fionaさんの「めんどくさい」の解決にはなりませんが、新規書籍登録をしてみては?と、書きかけて、(笑)
この際ですのでMGR,MMR問題も解決できたら便利になりますね。
「YL、書評システム」掲示板に要望を出してみました。
ちょっと様子を見てみましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1431. Re: MMRの読書登録うまくできません

お名前: fiona
投稿日: 2006/4/11(20:46)

------------------------------

夜行猫さんありがとうございます。
「The Black Cat」を検索すると、SSS登録のものと夜行猫さん登録のものの二つが出てきますね。誰かが新規登録すれば、読書登録もできるわけですね。めんどくさいけど、他の人の助けになるのなら、新規登録も時間のあるときに少しずつやってもいいかなとは思います。
でも、同じ中身なのにレビューは別々になってしまうのが…。まあできれば、内容の同じ本で別登録があることが表示されて、相互を簡単に参照できれるようになれば、とぜいたくな事を考えています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.