30万語まできました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(13:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24131. 30万語まできました!

お名前: オリバー
投稿日: 2007/9/26(16:29)

------------------------------

こんにちは。大阪府在住のオリバーです。
昨日、30万語を突破しました。いやいや、正直ここまで来るとは
自分でも信じられないッス。
3日坊主かもなぁ…と思いながら8月18日より始めた多読。
今のところ、楽しく調子良く続いています。

毎度読み始めは、なかなか英語のリズムに乗らないのですが、
数ページ進むとホイホイめくるスピードが上がっている気がします。
(あくまで『気がする』です)
フッと「えっ、今英語で理解しとった?!」と感激する瞬間も。
ホントに英語で理解してたのかを確かめるために、何度も同じ文章を
繰り返し読んでしまったりすることも…。
(あまり意味のある作業とは言えないですが)

英語恐怖症だったのに、今では楽しく英語の本を読んでます。
多読に巡り合えてホント良かったですわぁ(^^)

今後もみなさんの経過報告を読みながら楽しく多読に励んで
いこうと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24140. Re: 30万語まできました!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/9/27(18:52)

------------------------------

オリバーさん、初めまして。関東在住関西人の雫と申します。

〉こんにちは。大阪府在住のオリバーです。
〉昨日、30万語を突破しました。いやいや、正直ここまで来るとは
〉自分でも信じられないッス。
〉3日坊主かもなぁ…と思いながら8月18日より始めた多読。
〉今のところ、楽しく調子良く続いています。

30万語通過おめでとうございます(*´∇`*)
私も多読を始めたときは三日坊主だったら・・・なんて思って
いたのですが楽しむことに力を注いで只今950万語まできて
います。
忙しいときは満足に読めていませんが、まぁそれもまた大人
なら仕方ないなーと思っています。
お忙しいときは無理をなさらないように!

〉毎度読み始めは、なかなか英語のリズムに乗らないのですが、
〉数ページ進むとホイホイめくるスピードが上がっている気がします。
〉(あくまで『気がする』です)
〉フッと「えっ、今英語で理解しとった?!」と感激する瞬間も。

そんな喜びを一つ一つこれからも重ねていってくださいね。

〉ホントに英語で理解してたのかを確かめるために、何度も同じ文章を
〉繰り返し読んでしまったりすることも…。
〉(あまり意味のある作業とは言えないですが)

ちょっと違いますが、何度読んでもジーンとくる文章など
は同じ作業をすることがありますよー。

〉英語恐怖症だったのに、今では楽しく英語の本を読んでます。
〉多読に巡り合えてホント良かったですわぁ(^^)

そういってもらうとなぜか私が嬉しい!
英語に対するアレルギーがなくなるという意味では多読の効果
は絶大だと思います。

〉今後もみなさんの経過報告を読みながら楽しく多読に励んで
〉いこうと思います。
〉よろしくお願いしますm(__)m

これからもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24151. Re: 30万語まできました!

お名前: オリバー
投稿日: 2007/10/2(23:58)

------------------------------

〉オリバーさん、初めまして。関東在住関西人の雫と申します。

ちょっぴり期間が空いてしまいましたが…
雫さん、はじめまして。オリバーです。

〉30万語通過おめでとうございます(*´∇`*)

ありがとうございます。
嬉しい思いも束の間、最近ちょっぴり停滞気味です。
とほほ…。

PGR2からOBW2へ突入してから、「なんか難しくないかい?」と
思ってしまい…。
読み進めるスピードが格段に落ちたように感じます。
落ち込みぃ〜(‾□‾;!!

かといって、「本の中身が面白くない!」とか
「読むのが苦痛だ!」というのはないので、
1日1冊は読むようにしています。

飛ばし読みをし過ぎているような感じはあるのですが、
読み終わった後で大体のストーリーがわかっていれば
それは『ヨシ!』なのでしょうか?
けれど、結局細かいところが気になって、また最初からパッパッと
飛ばし飛ばしに読み返すと、「あっ、そういうことか!」
と気づく事があるのですが。
こんな感じの読み方でもよいのでしょうか?

なるべく日本語に訳さないように気をつけてはいます。

雫さんは現在、950万語!なんですね。
すごいっ!
もう、かなりの分厚いペーパーバックを
スイスイ読んでらっしゃるんでしょうね。
カッコいい!(*^^*)
私も焦らず・きばらず地道にいきます!

雫さんも Happy Reading!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.