Re: 50万語突破しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23949. Re: 50万語突破しました!

お名前: いず
投稿日: 2007/6/23(21:56)

------------------------------

円盤人さん、こんばんわ。はじめまして。
同じ語数近辺の報告ということで、おそらくはじめた時期も似通ってると思うのですが。
読んでいる中でしっかりと気づき・発見などをされているみたいで、
超飛ばし読みなうちとは違うなぁなんて思いました!

>GRとは思えないくらい引き込まれました。
これはありますよね。うちも今は児童書一辺倒になってしまっていますが、ふと手に取って読んだ
MMR2:Good wivesが感動的で、よくよく調べて見たら"若草物語"のRetoldであったのに二重に
びっくりしました。こういう名作が今のレベルの自分にも読めるっていうのは良いですよね。


あと、そうそう。いきなりぶしつけですが、円盤人というHN、、これはFighting Fantasyですよね!
わたしも、昔、社会思想社から翻訳が出ていた頃にハマったものです。
最近原書のほうも復刊されているのを知って、懐かしさのあまり、原書の
"The Warlock of Firetop Mountain"をふくむBoxSetを購入してしまいました。

もちろんまだ"積ん読く"ですが、多読のおかげでルールぐらいは
通読できることもあり、いつやろうかとウズウズしています。
ちなみにYLはいくつくらいなんでしょうねw

わたしの多読目標はForgotten RealmsシリーズIcewind Dale Trilogy関連に
つらなる未翻訳本です。お互い好きな本が原書で読めるようがんばりましょう!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23953. いずさん、ありがとうございます

お名前: 円盤人
投稿日: 2007/6/24(23:46)

------------------------------

いずさん、はじめまして。円盤人です。
ご明察の通り、円盤人(wheelie)はFighting Fantasy 2 "Citadel of Chaos"から取っています。
Realms CosmologyもRPG関係ですよね。
英語をマスターしたいと思った理由のひとつに、未訳のFFシリーズを読みたいというのがあります。
ファンタジー小説は訳が中断するものも多いので、多読は有効な手段だと思います。
ちょっと読んでみたりしたところ、文章の難易度的には4.5から6.0くらいでしょうか?
対象年齢は小学校高学年くらいだと思うので。
デルトラ・クエストやハリーポッターで鍛えたら、知らない単語も補えそうです。
もっとも、魔法の名前などは直接カタカナな邦訳が多いんで、そういうのは楽なんですけどね(笑)。

お互い頑張っていきましょう! Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.