30万語通過です。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/24(21:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23562. 30万語通過です。

お名前: ぱたりろ
投稿日: 2007/2/24(22:12)

------------------------------

ぱたりろです。本日30万語通過しました。
通過本は、CER1の Blood Diamonds です。
奇しくも20万語の通過本 Inspector Logan と同じ
Richard MacAndrewの作品でした。
サスペンス仕立てになっていて、結構面白かったです。

今回は28万語を通過したあたりから、
手持ちの数冊のうちの、どの本で通過しようか迷い続けました。
それから数日で29万8千語までいってしまったので、
たまたま手に取った本が通過本となりました。

通過時点の約30万3千語の内訳は、
レベル0 約14万7千語
レベル1 約14万9千語
レベル2 約7千語
でした。

これ以上冊数が増えてからだと、
面倒くさくなって集計しなくなりそうなので、
30万語時点での冊数の報告をさせてください。
()内は再読、再々読を含めた場合の冊数です。

ORT3〜7  89冊(206冊)
LLL3〜7  28冊(40冊)
PGR0   19冊(25冊)
PGR1   23冊(24冊)
CER0    4冊(5冊)
CER1    9冊
OBW0   15冊(16冊)
OFF1    1冊
ODM1    1冊
MMR1    3冊(4冊)
MMR2    7冊
ICR1   16冊(17冊)
ICR2    2冊
SIR3    6冊(8冊)
SIR4    1冊
その他  17冊(25冊)

合計   241冊(391冊)

多読を始めた頃と比較して、読むスピードが少し速くなりました。
始めた頃は900語のPGR0を読み終えるのに、約10分かかっていましたが、
先日1900語のPGR1を14分で読んでました。
ただし、調子がいいときだけですが。

30万語まで来ると自分のペースがつかめてきました。
今までは、約3週間で10万語のペースでしたが、
これは、自分にはできすぎです。
今後は、「4週間で10万語」を目安にしていきたいと思います。

また報告させていただきます。

それでは、
HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23572. 30万語通過おめでとうございます♪

お名前: びっちゃん http://tadoku3.blog83.fc2.com/
投稿日: 2007/2/25(07:58)

------------------------------

ぱたりろさん、
30万語通過おめでとうございます(*^_^*)
おはようございます、びっちゃんです♪

〉ぱたりろです。本日30万語通過しました。
〉通過本は、CER1の Blood Diamonds です。
〉奇しくも20万語の通過本 Inspector Logan と同じ
〉Richard MacAndrewの作品でした。
〉サスペンス仕立てになっていて、結構面白かったです。

CER、面白いですよね〜♪
私も、Loganさんストーリー性あって好きです(*^_^*)

Blood Diamonds、チェックです♪

〉今回は28万語を通過したあたりから、
〉手持ちの数冊のうちの、どの本で通過しようか迷い続けました。
〉それから数日で29万8千語までいってしまったので、
〉たまたま手に取った本が通過本となりました。

「…いってしまった」
楽しくお読みになっている雰囲気がとっても伝わってきます♪
通過本になった本、心にのこる本になりましたね(*^_^*)

〉通過時点の約30万3千語の内訳は、
〉レベル0 約14万7千語
〉レベル1 約14万9千語
〉レベル2 約7千語
〉でした。
〉これ以上冊数が増えてからだと、
〉面倒くさくなって集計しなくなりそうなので、
〉30万語時点での冊数の報告をさせてください。
〉()内は再読、再々読を含めた場合の冊数です。
〉ORT3〜7  89冊(206冊)
〉LLL3〜7  28冊(40冊)
〉PGR0   19冊(25冊)
〉PGR1   23冊(24冊)
〉CER0    4冊(5冊)
〉CER1    9冊
〉OBW0   15冊(16冊)
〉OFF1    1冊
〉ODM1    1冊
〉MMR1    3冊(4冊)
〉MMR2    7冊
〉ICR1   16冊(17冊)
〉ICR2    2冊
〉SIR3    6冊(8冊)
〉SIR4    1冊
〉その他  17冊(25冊)
〉合計   241冊(391冊)

すご〜い!
こんなにたくさん!
基礎作りがしっかりしてそうだから、素敵な建物が建ちそうで羨ましいです(*^_^*)
特にORTをこんなに!うらやましい♪

再々読もちゃ〜んと時間を使って向き合った本なんですから、
合計391冊ですね(*^_^*)
ちなみに、再読の本は複利計算して良いって聞きましたよ♪
それくらい、再読って価値があるんですって(*^_^*)

〉多読を始めた頃と比較して、読むスピードが少し速くなりました。
〉始めた頃は900語のPGR0を読み終えるのに、約10分かかっていましたが、
〉先日1900語のPGR1を14分で読んでました。
〉ただし、調子がいいときだけですが。

わぁい!
おめでとうございます♪
レベル違いの上、2倍以上の語数の差をそのスピードで♪
多読してよかった、という自信になりますね(*^_^*)

〉30万語まで来ると自分のペースがつかめてきました。
〉今までは、約3週間で10万語のペースでしたが、
〉これは、自分にはできすぎです。
〉今後は、「4週間で10万語」を目安にしていきたいと思います。
〉また報告させていただきます。
〉それでは、
〉HAPPY READING!!

はい!
物語を楽しみながら成り行きにまかせて多読を楽しみましょう♪
どうぞ、このままHappyReading(^0^)/~


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23574. Re: 30万語通過です。

お名前: domiapo
投稿日: 2007/2/25(16:14)

------------------------------

「ぱたりろ」さん、30万語通過おめでとうございます。
domiapo です。

〉ぱたりろです。本日30万語通過しました。
〉通過本は、CER1の Blood Diamonds です。
〉奇しくも20万語の通過本 Inspector Logan と同じ
〉Richard MacAndrewの作品でした。
〉サスペンス仕立てになっていて、結構面白かったです。

CERってオリジナルで面白いですよね。
このレベルで本格小説を読んでいるって気分に浸れるので
私も大好きです。

〉今回は28万語を通過したあたりから、
〉手持ちの数冊のうちの、どの本で通過しようか迷い続けました。
〉それから数日で29万8千語までいってしまったので、
〉たまたま手に取った本が通過本となりました。
〉通過時点の約30万3千語の内訳は、
〉レベル0 約14万7千語
〉レベル1 約14万9千語
〉レベル2 約7千語
〉でした。

着実にレベルを上げつつ、いいペースですね。

〉これ以上冊数が増えてからだと、
〉面倒くさくなって集計しなくなりそうなので、
〉30万語時点での冊数の報告をさせてください。
〉()内は再読、再々読を含めた場合の冊数です。
〉ORT3〜7  89冊(206冊)
〉LLL3〜7  28冊(40冊)
〉PGR0   19冊(25冊)
〉PGR1   23冊(24冊)
〉CER0    4冊(5冊)
〉CER1    9冊
〉OBW0   15冊(16冊)
〉OFF1    1冊
〉ODM1    1冊
〉MMR1    3冊(4冊)
〉MMR2    7冊
〉ICR1   16冊(17冊)
〉ICR2    2冊
〉SIR3    6冊(8冊)
〉SIR4    1冊
〉その他  17冊(25冊)
〉合計   241冊(391冊)

おぉ!。ORTとLLLもしっかり読んでいますね!
基礎固めもばっちりですね。

〉多読を始めた頃と比較して、読むスピードが少し速くなりました。
〉始めた頃は900語のPGR0を読み終えるのに、約10分かかっていましたが、
〉先日1900語のPGR1を14分で読んでました。
〉ただし、調子がいいときだけですが。

速度は日によって、話の内容によってマチマチですよね。
でも、確実にスピードアップしていますね。

〉30万語まで来ると自分のペースがつかめてきました。
〉今までは、約3週間で10万語のペースでしたが、
〉これは、自分にはできすぎです。
〉今後は、「4週間で10万語」を目安にしていきたいと思います。
〉また報告させていただきます。

はい!
お待ちしています。

〉それでは、
〉HAPPY READING!!

「ぱたりろ」さんも HAPPY READING!!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23579. コメントありがとうございます

お名前: ぱたりろ
投稿日: 2007/2/26(20:47)

------------------------------

ぱたりろです。

びっちゃんさん、domiapoさん、
コメントありがとうございます。

お2人に持ち上げていただいて、
気持ちよく多読を続けられそうです。

現在OBW1に挑戦中です。
語彙数と総語数が増えると読み応えがありますね。
普通のペーパーバックを読んでいるような錯覚を起こします。

適当にレベル1の再読を混ぜながら、
40万語目指して楽しみます。

ありがとうございました。

Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 23580. Re: 30万語通過です。

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/2/26(21:41)

------------------------------

ぱたりろさん、30万語通過、やりましたね!
さかい@tadoku.orgです。

びっちゃんさん、domiapoさん、こんばんは!!

〉ぱたりろです。本日30万語通過しました。
〉通過本は、CER1の Blood Diamonds です。
〉奇しくも20万語の通過本 Inspector Logan と同じ
〉Richard MacAndrewの作品でした。
〉サスペンス仕立てになっていて、結構面白かったです。

〉今回は28万語を通過したあたりから、
〉手持ちの数冊のうちの、どの本で通過しようか迷い続けました。
〉それから数日で29万8千語までいってしまったので、
〉たまたま手に取った本が通過本となりました。

これから10万語ごとに通過本は何にしようと悩むのですね!?
なぜか贅沢三昧という気がする・・・

〉通過時点の約30万3千語の内訳は、
〉レベル0 約14万7千語
〉レベル1 約14万9千語
〉レベル2 約7千語
〉でした。

〉これ以上冊数が増えてからだと、
〉面倒くさくなって集計しなくなりそうなので、
〉30万語時点での冊数の報告をさせてください。
〉()内は再読、再々読を含めた場合の冊数です。

〉ORT3〜7  89冊(206冊)
〉LLL3〜7  28冊(40冊)
〉PGR0   19冊(25冊)
〉PGR1   23冊(24冊)
〉CER0    4冊(5冊)
〉CER1    9冊
〉OBW0   15冊(16冊)
〉OFF1    1冊
〉ODM1    1冊
〉MMR1    3冊(4冊)
〉MMR2    7冊
〉ICR1   16冊(17冊)
〉ICR2    2冊
〉SIR3    6冊(8冊)
〉SIR4    1冊
〉その他  17冊(25冊)

〉合計   241冊(391冊)

すばらしいです!
よほどミグさんのいう「多読環境」が整っていないと
こんなにやさしいレベルをたくさんは読めない!

〉多読を始めた頃と比較して、読むスピードが少し速くなりました。
〉始めた頃は900語のPGR0を読み終えるのに、約10分かかっていましたが、
〉先日1900語のPGR1を14分で読んでました。
〉ただし、調子がいいときだけですが。

すごいすごい! 
そのうちその速さが普通になっていくんでしょうね。

〉30万語まで来ると自分のペースがつかめてきました。
〉今までは、約3週間で10万語のペースでしたが、
〉これは、自分にはできすぎです。
〉今後は、「4週間で10万語」を目安にしていきたいと思います。

おー、冷静ですね!
何の心配もなさそうだ。
(この冊数だと、多読貧乏の恐れはありますね・・・)

〉また報告させていただきます。

〉それでは、
〉HAPPY READING!!

はい、ぱたりろさん、漫画とおなじくらいながーく、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23582. 酒井先生ありがとうございます

お名前: ぱたりろ
投稿日: 2007/2/27(22:49)

------------------------------

ぱたりろです。

酒井先生、いつもコメントをありがとうございます。
とても励みになります。

すでに自己紹介のときに申し上げました通り、
職場に多読本が豊富にあるという、
恵まれた環境にありますので、最大限活用して、
多読を楽しみたいと思います。

MMRやODM、SIRは職場にはないので、自腹を切っていますが、
すべてを自己負担で購入されている方々に比べたら、
贅沢すぎる環境にいますので、バチが当たらないように、
せっせと多読していこうと思います。

また40万語で報告させていただきます。

Happy Reading !


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.