60万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/24(21:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23532. 60万語通過しました

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/20(21:46)

------------------------------

みなさん、こんばんは、Hideです。

60万語を通過しましたので、報告します。

昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。

その内訳は

GR
OBW2 4冊
CER2 4冊
OBW3 2冊
CER3 2冊

児童書
Third-Grade Detectives #1
Cam Jansen Mysteries #1〜#4
Jigsaw Jones #2
Capital Mysteries #1〜#5
Nancy Drew Notebooks #1〜#2

レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。
印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。
最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
まいました。

80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
思っています。

それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23534. Re: 60万語通過おめでとうございます

お名前: dr-patch http://blog.so-net.ne.jp/dr-patch/
投稿日: 2007/2/21(16:56)

------------------------------

Hideさん、こんにちは。
dr-patchです。

〉60万語を通過しましたので、報告します。

60万語通過、おめでとうございます。
(自分も同じく60万語通過したばかりです。まだ投稿していませんが・・・)

〉昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
〉ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

のんびりが良いですよ。
いろいろな本にめぐり合えますので。

〉せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
〉12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。

カウントしていると傾向が分かりますよね。

〉その内訳は

〉GR
〉OBW2 4冊
〉CER2 4冊
〉OBW3 2冊
〉CER3 2冊

〉児童書
〉Third-Grade Detectives #1
〉Cam Jansen Mysteries #1〜#4

Cam Jansenは好きな作品です!。

〉Jigsaw Jones #2

これも読みました。

〉Capital Mysteries #1〜#5
〉Nancy Drew Notebooks #1〜#2

まだまだ、私にはこれから読めそうな新鮮なものがたくさんありそうです。

〉レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。
〉印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
〉から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。
〉最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
〉(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
〉女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
〉まいました。

Capital Mysteries、チェックします!。

〉80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
〉思っています。

読むのが辛くならない程度に少しずつ・・・下地の積み重ねが大切ですから。

〉それでは、Happy Reading!!

80万語の報告を楽しみにお待ちしています。

Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23541. Re: 60万語通過おめでとうございます

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/23(07:13)

------------------------------

dr-patchさん、こんにちは。Hideです。
コメントありがとうございます。

〉のんびりが良いですよ。
〉いろいろな本にめぐり合えますので。
そうですね、多読を始めなければ読んでなかったようなジャンルの本まで
読めるのは素晴らしいことだと思います。

〉カウントしていると傾向が分かりますよね。
初めて数えてみたのですが、やってみると面白いものですね。
多読を始めて、そろそろ読書傾向みたいなものができてきたようです。

〉Capital Mysteries、チェックします!。
是非読んでみてください。主人公のキャラがとても良いです。
今、同じ作家の"A-Z Mysteries"にも手を出し始めています。こちらは
まだ読み始めたばかりですが。

それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23536. Re: 60万語通過しました

お名前: ミグ
投稿日: 2007/2/21(23:07)

------------------------------

Hideさん、こんばんは、ミグです。

〉60万語を通過しましたので、報告します。

60万語達成おめでとうございます(=^▽^=)

〉昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
〉ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

正月休みのペースで読めると思っていたが、けっこう日常が忙しくペースダウン
というところでしょうか?

〉せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
〉12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。

〉その内訳は

〉GR
〉OBW2 4冊
〉CER2 4冊
〉OBW3 2冊
〉CER3 2冊

〉児童書
〉Third-Grade Detectives #1
〉Cam Jansen Mysteries #1〜#4
〉Jigsaw Jones #2
〉Capital Mysteries #1〜#5
〉Nancy Drew Notebooks #1〜#2

〉レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。

GRとLR・児童書は半々ぐらいでバランスが良いと思います!それに、段違い並行
読み(パンダとキリン)も大切ですね(b^-゜)

〉印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
〉から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。
〉最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
〉(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
〉女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
〉まいました。

読みたい本はどうしてもポチしてしまいますね(=^▽^=)
ミグも色々ボチボチしてしまいますf^_^;

〉80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
〉思っています。

〉それでは、Happy Reading!!

少しずつのYL上げがミグも良いと思います。

目標本を目指し ハッピー リーディング♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23542. Re: 60万語通過しました

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/23(07:20)

------------------------------

ミグさん、こんばんは。Hideです。
ご無沙汰してます。

〉60万語達成おめでとうございます(=^▽^=)
ありがとうございます。

〉正月休みのペースで読めると思っていたが、けっこう日常が忙しくペースダウン
〉というところでしょうか?
そうですね、去年の年末にちょっとがんばりすぎたところもあると思いますが。

〉GRとLR・児童書は半々ぐらいでバランスが良いと思います!それに、段違い並行
〉読み(パンダとキリン)も大切ですね(b^-゜)
これまでは、GRばかり読んでいたところがあったので、児童書もいろいろと手を
出し始めました。好きなシリーズがいくつかできたことが大きいですね。

〉読みたい本はどうしてもポチしてしまいますね(=^▽^=)
〉ミグも色々ボチボチしてしまいますf^_^;
最近は近所のブックオフに行くと、最初に洋書コーナーに行くようになりました。
読めそうな本やもうちょっとすれば読めそうな本、あるいは将来読めそうな本を
みると、ついつい買ってきてしまいます。おかげで未読の洋書で一山できそうです。

それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 23537. Re: 60万語通過しました

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/2/21(23:47)

------------------------------

Hideさん、こんばんは! ちょっとだけひさしぶり・・・
さかい@tadoku.orgです。

ミグさん、こんばんは!!

〉みなさん、こんばんは、Hideです。

〉60万語を通過しましたので、報告します。

〉昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
〉ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

〉せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
〉12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。

〉その内訳は

〉GR
〉OBW2 4冊
〉CER2 4冊
〉OBW3 2冊
〉CER3 2冊

〉児童書
〉Third-Grade Detectives #1
〉Cam Jansen Mysteries #1〜#4
〉Jigsaw Jones #2
〉Capital Mysteries #1〜#5
〉Nancy Drew Notebooks #1〜#2

〉レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。

はい、ぼくもそう思うな。
いい感じじゃないでしょうか。

〉印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
〉から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。
〉最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
〉(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
〉女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
〉まいました。

〉80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
〉思っています。

次の20万語はどうなるかな? 楽しみです。

〉それでは、Happy Reading!!

そのままHappy reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23543. Re: 60万語通過しました

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/23(07:33)

------------------------------

酒井先生こんばんは、Hideです。
お久しぶりです。

〉はい、ぼくもそう思うな。
〉いい感じじゃないでしょうか。
ありがとうございます。
児童書がいろいろと読めるようになってきたのは、大きいです。
わからない単語を飛ばすというのは、これまでも、やってきたのですが、
それが最近「うまく」飛ばせるようになったように思います。
具体的にどう違うのかは、うまく説明できませんが。

〉次の20万語はどうなるかな? 楽しみです。
YLよりも興味で読みやすさが変わるタイプなので。GRはもうちょっと上に行くと
面白そうな本がいっぱいあるので、もうちょっと上げてみようかなと思っています。
まあ、あまり先を急がずに行きたいとは思っていますが。

それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23549. Re: 60万語通過しました

お名前: domiapo
投稿日: 2007/2/23(18:14)

------------------------------

domiapoです。

〉みなさん、こんばんは、Hideです。
〉60万語を通過しましたので、報告します。

60万語通過、おめでとうございます。
(すみません。ちょっと、レスが遅くなってしまいました。)

〉昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
〉ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

いえいえ、いいペースだと思いますよ。

〉せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
〉12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。
〉その内訳は
〉GR
〉OBW2 4冊
〉CER2 4冊
〉OBW3 2冊
〉CER3 2冊

〉児童書
〉Third-Grade Detectives #1
〉Cam Jansen Mysteries #1〜#4
〉Jigsaw Jones #2
〉Capital Mysteries #1〜#5
〉Nancy Drew Notebooks #1〜#2
〉レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。

本当に、レベルも内容(GR、LR)も
バランスよく読んでますね。

〉印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
〉から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。
〉最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
〉(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
〉女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
〉まいました。

挿絵って、思いのほか、Readingに影響しますよね。
最初の挿絵は思い入れもあるので、最後まで貫徹してほしいですよね。

〉80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
〉思っています。
〉それでは、Happy Reading!!

次のご報告を楽しみにしています。
Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23557. Re: 60万語通過しました

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/24(12:49)

------------------------------

domiapoさん、こんにちは。Hideです。
コメントありがとうございます。

〉本当に、レベルも内容(GR、LR)も
〉バランスよく読んでますね。
最初はGRばかりだったんです。GRが読みやすかったので。
最近、児童書がいろいろと読めるようになったのがうれしいですね。
いくつかのシリーズにはまっているのが、いいようです。

〉挿絵って、思いのほか、Readingに影響しますよね。
〉最初の挿絵は思い入れもあるので、最後まで貫徹してほしいですよね。
そもそも洋書の児童書の場合、基本、表紙と中の挿絵が違いますからね。
Capital Mysteriesの場合は、挿絵が変わって、表紙と同じになりましたからね。
そういう意味では首尾一貫しているかと。ただ、好きじゃないほうに倒れてしま
ったってことですね。

〉次のご報告を楽しみにしています。
〉Happy Reading!!

ありがとうございます。Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23553. Re: 60万語通過しました

お名前: ノラ
投稿日: 2007/2/23(22:22)

------------------------------

Hideさんこんばんわ、はじめましてノラです(^▽^)
60万語通過、おめでとうございます♪

〉みなさん、こんばんは、Hideです。

〉60万語を通過しましたので、報告します。

〉昨年末40万語を通過して、「さあ次の報告は20万語刻みで」と思っていたら思いの
〉ほか日数がかかってしまい、久しぶりの報告になってしまいました。

〉せっかくなので、40万語から60万語の間に読んだ本をカウントしてみました。GRが
〉12冊で、児童書が13冊になります。語数はおそらくGRの方が多いでしょう。

〉その内訳は

〉GR
〉OBW2 4冊
〉CER2 4冊
〉OBW3 2冊
〉CER3 2冊

〉児童書
〉Third-Grade Detectives #1
〉Cam Jansen Mysteries #1〜#4
〉Jigsaw Jones #2
〉Capital Mysteries #1〜#5
〉Nancy Drew Notebooks #1〜#2

読んだことのない本がたくさん!面白そうですね。児童書って、難しいときもあるけれど、
楽しさもその倍ある感じがします。

〉レベル的にも結構バランスよく読んだなあって印象です。
〉印象に残っているのが、Capital Mysteriesですね。シリーズとして、楽しく、1巻
〉から順番に読みました。残念だったのは、途中で挿絵が変わってしまったこと。

外国の本ってその辺アバウトというか、NateもMr.Majeikaもなんだか途中でかわるような気が・・・(笑)

〉最初の2巻の顔の彫りが浅く、目が小さかったKCには、自分的には愛しささえ
〉(笑)感じていたんですが、途中から挿絵が変わって、いかにもアメリカっぽい少
〉女に変わってしまいました。#6,#7巻は我慢できなくなって、Amazonで注文してし
〉まいました。

〉80万語に向けては児童書はこんな感じで、GRは少しずつレベルを上げて行こうかな
〉思っています。

〉それでは、Happy Reading!!

楽しんでいつの間にか80万語になりそうですね♪
HIDEさんこれからもHAPPYREADING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23558. Re: 60万語通過しました

お名前: Hide
投稿日: 2007/2/24(13:28)

------------------------------

〉Hideさんこんばんわ、はじめましてノラです(^▽^)
〉60万語通過、おめでとうございます♪

はじめまして、ノラさん。Hideです。コメントありがとうございます。

〉読んだことのない本がたくさん!面白そうですね。児童書って、難しいときもあるけれど、
〉楽しさもその倍ある感じがします。
そうですね。子どもの頃に、児童書を夢中になって読んでいたのを思い出す
ように読んでいます。さらっと流せる感じもいいですね。

〉外国の本ってその辺アバウトというか、NateもMr.Majeikaもなんだか途中でかわるような気が・・・(笑)
Nateはまだテイストが似ている気がしますが、Capital Mysteriesは目が、
丸書いてチョンだけだったのが、くっきり二重まぶたになっていますからねえ。

〉楽しんでいつの間にか80万語になりそうですね♪
〉HIDEさんこれからもHAPPYREADING!

ありがとうございます。Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.