Re: 70万語突破しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(20:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 22700. Re: 70万語突破しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/22(23:24)

------------------------------

ケロミさん、はじめまして! 70万語通過、やりましたね!!
酒井@快読100万語!です。

やゆさん、こんばんは!!!

〉2月13日、大阪でブックメンバーになってから今日で111冊目。
〉70万語突破しました!
〉111冊目はPGR2のKLACK BEAUTYでした。
〉多読入門に出会えて本当に感謝してます。
〉もともと読書は大好きだったけど、また違う読書の楽しさに目覚めることができたし、多読を始めてすぐにちょっと個人的にショックなことがあったりしたのですが、多読のお陰でそれも少し和らいだような気がします。
〉これからもどんどん読んでいきたい!

111冊ですか! 最近の平均からすると少なめかな?
別にいいんですが、ついそういうことに目を配って、
お医者さんの診察みたいな態度になってしまう。

(そーか! 語数やレベルはお医者さんが診察の最初に体温や血圧を
聞き出すようなものか!!?)

で、やゆさんも書いてますが、多読がどんなにささやかでも
気持ちを明るく?前向きに?することがあったら、
うれしいなあ・・・ もちろんそれを望んで多読を言い出したわけでは
ないので、あくまで副産物(副作用?)としてですが・・・

なにはともあれ、70万語といえばいよいよ100万語の頂上が
見えてきた辺り。

どうぞそのまま、Happy mountain-climbing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22701. Re: 70万語突破しました!

お名前: ケロミ
投稿日: 2006/5/24(08:06)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:22700]で書きました:
〉ケロミさん、はじめまして! 70万語通過、やりましたね!!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、はじめまして!
先生からお返事をいただけるなんて感激です。

〉やゆさん、こんばんは!!!

〉〉2月13日、大阪でブックメンバーになってから今日で111冊目。
〉〉70万語突破しました!
〉〉111冊目はPGR2のKLACK BEAUTYでした。
〉〉多読入門に出会えて本当に感謝してます。
〉〉もともと読書は大好きだったけど、また違う読書の楽しさに目覚めることができたし、多読を始めてすぐにちょっと個人的にショックなことがあったりしたのですが、多読のお陰でそれも少し和らいだような気がします。
〉〉これからもどんどん読んでいきたい!

〉111冊ですか! 最近の平均からすると少なめかな?
〉別にいいんですが、ついそういうことに目を配って、
〉お医者さんの診察みたいな態度になってしまう。

実は何年か前から英会話教室に行っていて
教室にあった本を借りて読んでました。
読むのに自分の英語力がついていかなくて
辞書を使いながら読んでいたのです。
でも先生の本に出会ってあらためて多読を始めました。
レベル1も読んでいたのですがやっぱり2のほうが
ストーリーも面白くて読み応えもあるので
すぐ2に移行してしまったのでした。

〉(そーか! 語数やレベルはお医者さんが診察の最初に体温や血圧を
〉聞き出すようなものか!!?)

〉で、やゆさんも書いてますが、多読がどんなにささやかでも
〉気持ちを明るく?前向きに?することがあったら、
〉うれしいなあ・・・ もちろんそれを望んで多読を言い出したわけでは
〉ないので、あくまで副産物(副作用?)としてですが・・・

はい!とってもうれしい副作用(笑)です!
うれしさのあまり、「70万語突破」なんてタイトルにしちゃったくらい・・・。

〉なにはともあれ、70万語といえばいよいよ100万語の頂上が
〉見えてきた辺り。

〉どうぞそのまま、Happy mountain-climbing!

ありがとうございます!
レベル2はブッククラブにたくさんあるので
このまま2を中心に読んでいきます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.