学生のつぶやき(相談と報告)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/24(22:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20772. 学生のつぶやき(相談と報告)

お名前: かっぴー
投稿日: 2005/4/23(22:49)

------------------------------

13日に新宿のブッククラブに入ったとご報告しました、
かっぴーです。
就職活動中なので、主に移動中に楽しんでいます♪

去年の4月に多読開始を決意したものの、
今思うと背伸びした本ばっかり読んでいたため
息切れし、半年ほどブランクが空きました。
気分を一新して先日ブッククラブに入り、
自分に合った本に出会って、むさぼるように
(大袈裟まようですが本当です…)読んでいます。

語数は一応60万語(ブランク明け10万語)です。
Marvin Redpost, The Ink Drinker, BAILEY SCHOOL KIDS,
CAPTAIN UNDERPANTS のシリーズが好きです。
あとFrindle, Judy Moody, Lizzie Zipmouthも
面白かったのでまた読んでみたいです。

時間のある(と言われる)学生のうちに、基礎を
作っておきたいので、レベル0〜1の本やGRも読まなきゃ
と思いながら、あんまり読めていません…
冊数が多くてオススメの本を探すのが億劫なのと、
パラパラ見てみてもあんまり惹かれません。
いつか読みたくなるときがくるまで(くるのかなぁ)
待ってみようと思うんですが、大丈夫ですか?
それとも意識的に挟んでいった方がいいんでしょうか?

もともと本は好きで、日本語でも背伸びした読書を
してきました。自分よりも大人な主人公から何かを
学びたいって気持ちが強かったような気がします。
ファンタジーでもある程度のリアルさがないとしんどい…
ちょっと冷めた子どもだったんですね、きっと。

今はたま〜に必要に迫られて英語を使う程度なのですが、
語彙がもっとあればな…とずっと思っていました。
でも、机に向かって勉強できた試しがないので、
ほとんど諦めモードでした。でも振り返ってみると
今の私の日本語の語彙は、小学校のときに読んだ本から
得たものが大半なので(正直当時からそんな増えてない)
読書は有効な方法かもしれないと思って興味を持ちました。

ブランク後まだ10万語ですが、少し感想を書くと
(1)少しリズムがわかるようになった(Phrasal verbs?)、
(2)辞書で日本語訳を読んで???(意味が通じない)
だった単語の意味がなんとなくわかるようになった、
(3)一回に見る語数が増えた、ことだと思います。

(1)は書いたりしゃべったりするときに違和感
(物足りない感じ)を覚える程度、
(2)は和訳が必要なときに、和英辞典を信用しなくなって
英英を使うようになった
(3)は以前は一言一句追っていたのに比べてマシ
という位ですが、ちょっと進歩かなぁと思っています。

春休みに大量の英語を和訳しなければいけない状況に陥り、
今までにないくらい辞書と首っ引きで格闘したんですが、
そのときに何度も辞書をひくうちに覚えた単語があって
「精読も悪くないかな」なんて思ったんですが、案の定
疲れ果ててしまいました(笑)
なので、やっぱり気楽な読書がいいな、と思いました。
これからも好きな本を読んでいきたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20775. Re: 学生のつぶやき(相談と報告)>60万語通過おめでとうございます!

お名前: チクワ
投稿日: 2005/4/27(00:40)

------------------------------

かっぴーさん、初めまして。チクワと申します。

〉去年の4月に多読開始を決意したものの、
〉今思うと背伸びした本ばっかり読んでいたため
〉息切れし、半年ほどブランクが空きました。

背伸びした本ばっかりって下記のMarvin Redpost〜Lizzie Zipmouthのことを指しているのですか?
この辺はいい作品、シリーズばっかりですよねえ〜♪

半年のブランクも別に・・・ねえ。忘れないでいて、また戻ってくれば全然おっけー♪
でも、その原因が息切れっていうのがちょっと心配かな。

ちょっとですよ。ちょっと。
背伸び続き>息切れ>休憩>復活——が、かっぴーさんの多読サイクルならそれでいいかも。
ただ、息切れ期にあんまりつらい思いをするようだと、復活できなくちゃっちゃうかもしれない、
それだけ避けたいですね。
 
 
〉気分を一新して先日ブッククラブに入り、
〉自分に合った本に出会って、むさぼるように
〉(大袈裟まようですが本当です…)読んでいます。

いいなー、ブッククラブ。

〉語数は一応60万語(ブランク明け10万語)です。

60万語通過おめでとうございます!!

〉Marvin Redpost, The Ink Drinker, BAILEY SCHOOL KIDS,
〉CAPTAIN UNDERPANTS のシリーズが好きです。
〉あとFrindle, Judy Moody, Lizzie Zipmouthも
〉面白かったのでまた読んでみたいです。

むむむ。BAILEY SCHOOL KIDSって知らなかった・・・メモメモ。
かっぴーさん、ありがとー!
 
 
〉時間のある(と言われる)学生のうちに、基礎を
〉作っておきたいので、レベル0〜1の本やGRも読まなきゃ
〉と思いながら、あんまり読めていません…
〉冊数が多くてオススメの本を探すのが億劫なのと、

あ、そういうことあるかも〜。
かたっぱしから読むぞーと思う人にはパラダイスなのですけどね。

〉パラパラ見てみてもあんまり惹かれません。
〉いつか読みたくなるときがくるまで(くるのかなぁ)
〉待ってみようと思うんですが、大丈夫ですか?

よくこのサイトで、レベル0〜1を厚く読んでおくとoutputにつながりやすいって
言われますもんね。
だから、読まなきゃいけないのかな?って思っていらっしゃる?
わたしもこの意見には賛成です。でも低いレベルでも面白いって思える性格なので
その点トクな人なんですよね。(私のこと〜)

〉それとも意識的に挟んでいった方がいいんでしょうか?

とりあえず、これも忘れずにさえいれば・・・
ときどき、ブッククラブの本棚で眺めてみれば・・・
「読みたくなるときがくるかも」を、待ってみていいんじゃないかな〜。
そう、背伸び本に息切れしたときがそういう本をチェックしてみるチャンスですよ〜。

背伸び本に息切れが来なければそのまま進めばよいのだし。

〉もともと本は好きで、日本語でも背伸びした読書を
〉してきました。自分よりも大人な主人公から何かを
〉学びたいって気持ちが強かったような気がします。
〉ファンタジーでもある程度のリアルさがないとしんどい…
〉ちょっと冷めた子どもだったんですね、きっと。

ひとつご提案してみたいのはー。
「読書」は、快適レベル〜背伸びレベルで読む。
低いレベルでは、「音やリズム」が中心、いっそストーリー展開なんか気にしない!本を読む。
個人的にはそういう本の発声音読をおすすめしたいです。(おうちで♪)

SIR(Step Into Reading)にそういう本が多いです。
ストーリーの内容としては、いったい何がいいたいのか?みたいな本ですが
こういう本で音やリズムをカラダで感じられるようになると
今後の英語読書(内容重視の)も厚みが出てくると思うんですが。

〉今はたま〜に必要に迫られて英語を使う程度なのですが、
〉語彙がもっとあればな…とずっと思っていました。
〉でも、机に向かって勉強できた試しがないので、
〉ほとんど諦めモードでした。でも振り返ってみると
〉今の私の日本語の語彙は、小学校のときに読んだ本から
〉得たものが大半なので(正直当時からそんな増えてない)
〉読書は有効な方法かもしれないと思って興味を持ちました。

〉ブランク後まだ10万語ですが、少し感想を書くと
〉(1)少しリズムがわかるようになった(Phrasal verbs?)、
〉(2)辞書で日本語訳を読んで???(意味が通じない)
〉だった単語の意味がなんとなくわかるようになった、
〉(3)一回に見る語数が増えた、ことだと思います。

あ、これこれ。
さっき申し上げたSIRの低いレベルの本は意味のまとまりごとの改行がなされていて、
かっぴーさんのおっしゃる(1)や(3)に磨きがかかるんじゃないかな〜。

それでもやっぱり好き嫌いはあるかもしれません。お嫌いならもちろん却下してくださいね。
 
 
〉(1)は書いたりしゃべったりするときに違和感
〉(物足りない感じ)を覚える程度、
〉(2)は和訳が必要なときに、和英辞典を信用しなくなって
〉英英を使うようになった
〉(3)は以前は一言一句追っていたのに比べてマシ
〉という位ですが、ちょっと進歩かなぁと思っています。

すばらしいです!
それぞれの進歩自体もすばらしいし、自分自身で分かるっていうのがまたすばらしい!!

〉春休みに大量の英語を和訳しなければいけない状況に陥り、
〉今までにないくらい辞書と首っ引きで格闘したんですが、
〉そのときに何度も辞書をひくうちに覚えた単語があって
〉「精読も悪くないかな」なんて思ったんですが、案の定
〉疲れ果ててしまいました(笑)

おつかれさまでした・・・

〉なので、やっぱり気楽な読書がいいな、と思いました。
〉これからも好きな本を読んでいきたいと思います。

はーい、どんどん「好きな」本を読みましょー。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20777. チクワさんありがとうございます☆

お名前: かっぴー
投稿日: 2005/4/28(01:00)

------------------------------

チクワさん、はじめましてかっぴーです。
丁寧なレスありがとうございました☆

THE BAILEY SCHOOL KIDSのシリーズは
指導会で教えてもらいました。オススメですよ♪
私も学園ものが好きなので…と、ここまで
書いて気がついたんですが、私はどうも人間が
主人公のものの方が感情移入しやすいようです。

昨日ブッククラブに行った時、たまたまみつけた
The Day I Had to Play with My Sister(YL0.3)
を読んでみたら、さくさく読めて楽しかったので
自分でもびっくりしました。
Hide and Seekでは Here I come, ready or not.
って言うのか〜と妙に納得したり。

レベル0〜1の本でも人間が主人公のものを
選べば大丈夫なんじゃないかと気づきました!
これでたくさんの本の中から選ぶ時の軸が
1つできたことだし、チクワさんのご提案のように
「リズム」を楽しんでいきたいと思います。

私が前回息切れしたのは、助走なしに
Harry PotterやMoomin、Winnie the Pooh、
Pip Longstocking、Alice in Wonderland
シリーズなどを読んでいたからです…

自分のレベルもよくわかっていなくて、
学校の生協で手に入るもの、ページ数の割りに
安いものを優先して買っていました。
結構強引に読んだ(気になっていた)ので
しんどくなったんだと思います。

就職活動を言い訳に、半年ほど日本語の本ばっかり
読んでました。でも私は邦訳の日本語によくつまづく
(どうしても不自然な部分があって気になる)ので
やっぱ原作読みたいなぁ、と思って戻ってきました。

で、また挫折したらこわいので、指導会に参加しました。
今までは読んでいても、途中で残りのページが
気になったりしてたんですが、最近はストーリーに
引き込まれて、知らない間に「もうおしまいかぁ」
という本に出会えてうれしいです!今からGWが楽しみ♪
SIRも挑戦してみますね。ではでは、Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.