間者猫さん、ありがとうございました。&雑談:マザーグース

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/28(20:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13859. 間者猫さん、ありがとうございました。&雑談:マザーグース

お名前: ただ
投稿日: 2003/4/19(06:48)

------------------------------

間者猫さん、こんにちは。ただです。

〉出遅れですが、おめでとうございます。

うわぁ、ありがとうございます!

〉コンダラは良くないですね。

そうですね。早くガンダーラにたどりつき、どんな夢もかなえたいです。

〉〉もう春ですねぇ。
〉〉重いコンダラ捨てて
〉〉忘れませんか♪
〉〉(なんかの歌がベース)

〉キャンディーズの春一番かな?

直球ストレートが新鮮に感じるのはなぜだろう・・・

全然別の話題ですが、ここに書き込みしちゃおう。
以前アトムさんのスレッドでマザーグースが話題になっていて、とっても
気になり、ついには「もっと知りたいマザーグース」って本を買いました。

その中に、「萩尾望都はマザーグースがお好き」というコラムがありました。
「ポーの一族」には、マザーグースがたくさん引用されています。ってのは
書き込みにもあったとおりですね。
マザーグースの出会いから始まって、「萩尾とマザーグース」話が6ページ
さいて書いてあるのですが、注目したのは、パタリロのクックロビン音頭に
触れてる部分で、

マザーグースの引用というよりも、萩尾の「小鳥の巣」のパロディだ。
それは、「すばらしい。小鳥の巣以来の感激だ」というセリフからも
見て取ることができる。

だそうで・・・ いやあ面白い!

ちなみに、このマザーグースの本をネイティブに見せたら、何曲も歌って
くれましたが、「Who killed Cock Robin?」には曲がないようでした。
(もともとは言葉遊びで、歌だけでなくて、なぞなぞや、早口言葉なんかも
 あるようですね。ふりとか、遊び方とかも少し教えてくれました。)

パタリロつながりで、間者猫さんへのレスで雑談を入れてしまいました。

〉ただ者では無い”ただ”さんもHappy Reading!!

間者猫さんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13911. こんなところでおめでとう

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/23(01:06)

------------------------------

たださん、50万語おめでとうございます。

「マザーグーズ」というタイトルにひかれてこんなところに横はいりしにきました。

〉マザーグースの引用というよりも、萩尾の「小鳥の巣」のパロディだ。
〉それは、「すばらしい。小鳥の巣以来の感激だ」というセリフからも
〉見て取ることができる。

〉だそうで・・・ いやあ面白い!

前にもマザーグースの話題の時に書いたんですが、「パタリロ!」の作者の魔夜峰央が萩尾望都のファンで、「パタリロ!」には時々萩尾望都のパロディが出てきます。パタリロがクック・ロビン音頭を歌ってから「別に誰が殺した、って訳じゃないんだよな。エンジェルを待っていて塔に登って…」などと、「小鳥の巣」でロビンという男の子が死んだ時のいきさつを述べてたり。
ところで、「ただ」さんって、つい萩尾望都の某マンガの登場人物を思い出すんですが、無関係ですか?

〉ちなみに、このマザーグースの本をネイティブに見せたら、何曲も歌って
〉くれましたが、「Who killed Cock Robin?」には曲がないようでした。
〉(もともとは言葉遊びで、歌だけでなくて、なぞなぞや、早口言葉なんかも
〉 あるようですね。ふりとか、遊び方とかも少し教えてくれました。)

必ずしもメロディをつけるのではなく、朗誦するものも多いです。「ロンドン・ブリッジ」も「通りゃんせ」みたいな遊び方をするそうです。

〉パタリロつながりで、間者猫さんへのレスで雑談を入れてしまいました。

更に雑談を続けてしまいました。

これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13920. どこからでもありがとう

お名前: ただ
投稿日: 2003/4/23(19:24)

------------------------------

〉たださん、50万語おめでとうございます。

杏樹さん、ありがとうございます!!

〉「マザーグーズ」というタイトルにひかれてこんなところに横はいりしにきました。

お祝い言ってもらえて、雑談入れておいてよかった(^^)

〉前にもマザーグースの話題の時に書いたんですが、「パタリロ!」の作者の魔夜峰央が萩尾望都のファンで、「パタリロ!」には時々萩尾望都のパロディが出てきます。パタリロがクック・ロビン音頭を歌ってから「別に誰が殺した、って訳じゃないんだよな。エンジェルを待っていて塔に登って…」などと、「小鳥の巣」でロビンという男の子が死んだ時のいきさつを述べてたり。

前の書き込みも読んでました。
杏樹さん達の書き込みに影響され、マザーグースがとっても気になりだしました。

〉ところで、「ただ」さんって、つい萩尾望都の某マンガの登場人物を思い出すんですが、無関係ですか?

そうなんですか?今度はそれが気になります。よかったら教えてください。
えーと、萩尾望都のマンガは「11人いる!」しか知らず、しかも登場人物の
名前は全然思い出せません。
「ただ」はですねー、僕のファースト・ネームの一部です。
「多田」という姓と思ってる方もいっらしゃるかと思いますが。
ひねりも何もないんで、今思えば何か考えておけばよかったかなー、と思ってまいます。

秋男・グラントさんて、「秋男」さんかと思っていたのですが、姪っ子から
「たーくん」と呼ばれるところからさっすると、「た・・・」さんなのかな?
(「た」つながり?)

杏樹さんは、たしか以前酒井先生が書いていたように、「エンジェル」の仏語読みですか?

〉必ずしもメロディをつけるのではなく、朗誦するものも多いです。「ロンドン・ブリッジ」も「通りゃんせ」みたいな遊び方をするそうです。

まさしく、それを教えてくれました。

〉〉パタリロつながりで、間者猫さんへのレスで雑談を入れてしまいました。

〉更に雑談を続けてしまいました。

返信させていただきました。
&勝手に話をふくらませてしまいました。

〉これからもHappy Reading!

杏樹さんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13924. 雑談は続く

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/23(21:01)

------------------------------

たださん

〉〉ところで、「ただ」さんって、つい萩尾望都の某マンガの登場人物を思い出すんですが、無関係ですか?

〉そうなんですか?今度はそれが気になります。よかったら教えてください。
〉えーと、萩尾望都のマンガは「11人いる!」しか知らず、しかも登場人物の
〉名前は全然思い出せません。

まさしくその「11人いる!」なんですよ。タダトスレーン、略してタダ、という主役格キャラ。
タダ、フロル、マヤ王バセスカ、サルダム4世(フォース)、トト・ニ、ガンガ、石頭、ヴィドメニール・ヌーム、アマゾン、チャコ・カカ、ドルフタスタ(赤鼻)
これで11人。さて、11人目は誰?

〉「ただ」はですねー、僕のファースト・ネームの一部です。

そうなんですか「ただ」が含まれるファースト・ネーム…?
(別に追求せんでも)

〉秋男・グラントさんて、「秋男」さんかと思っていたのですが、姪っ子から
〉「たーくん」と呼ばれるところからさっすると、「た・・・」さんなのかな?
〉(「た」つながり?)

「秋男・グラントさん」!!!定着したりして。

〉杏樹さんは、たしか以前酒井先生が書いていたように、「エンジェル」の仏語読みですか?

ま、確かにフランス語のAngeが語源ともいえますが…(ずうずうしいですよねー)。どうしてそれを選んだかと言うと、マンガのキャラからきてたりして。

それではこのへんで
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13926. ケイゾク

お名前: ただ
投稿日: 2003/4/23(23:58)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。

〉〉そうなんですか?今度はそれが気になります。よかったら教えてください。
〉〉えーと、萩尾望都のマンガは「11人いる!」しか知らず、しかも登場人物の
〉〉名前は全然思い出せません。

〉まさしくその「11人いる!」なんですよ。タダトスレーン、略してタダ、という主役格キャラ。
〉タダ、フロル、マヤ王バセスカ、サルダム4世(フォース)、トト・ニ、ガンガ、石頭、ヴィドメニール・ヌーム、アマゾン、チャコ・カカ、ドルフタスタ(赤鼻)
〉これで11人。さて、11人目は誰?

めちゃくちゃ恥ずかしい!本当に読んどんのか!って感じ。
実は今となっては設定ぐらいしか覚えてないです・・・。

〉〉「ただ」はですねー、僕のファースト・ネームの一部です。

〉そうなんですか「ただ」が含まれるファースト・ネーム…?
〉(別に追求せんでも)

ふふふ。まぁ、名乗るほどでも・・・。

〉〉杏樹さんは、たしか以前酒井先生が書いていたように、「エンジェル」の仏語読みですか?

〉ま、確かにフランス語のAngeが語源ともいえますが…(ずうずうしいですよねー)。どうしてそれを選んだかと言うと、マンガのキャラからきてたりして。

なるほど。検索してみたけど、よくわかりませんでした。
(別に追求せんでも)←さっそくパクリ

雑談ついでに、メッセージを書き込むときに、ところどころキーが日英表示に
なってますね。(タイトル[Title]お名前[Your Name]・・・等々)
Native対応?酒井先生が現地で書き込む時に日本語が文字化けしても英語部分
だけでも読めるように?

〉それではこのへんで
〉Happy Reading!

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13933. Re: 雑談は続く

お名前: メリーベル
投稿日: 2003/4/24(08:30)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは
ヨコからおそれいります、

〉まさしくその「11人いる!」なんですよ。タダトスレーン、略してタダ、という主役格キャラ。
〉タダ、フロル、マヤ王バセスカ、サルダム4世(フォース)、トト・ニ、ガンガ、石頭、ヴィドメニール・ヌーム、アマゾン、チャコ・カカ、ドルフタスタ(赤鼻)
〉これで11人。さて、11人目は誰?

たしか石頭ではなかったでしょうか・・・
続編もありましたね。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13946. メリーベルさん、たださん

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/24(22:54)

------------------------------

メリーベルさん、こんにちは

〉〉まさしくその「11人いる!」なんですよ。タダトスレーン、略してタダ、という主役格キャラ。
〉〉タダ、フロル、マヤ王バセスカ、サルダム4世(フォース)、トト・ニ、ガンガ、石頭、ヴィドメニール・ヌーム、アマゾン、チャコ・カカ、ドルフタスタ(赤鼻)
〉〉これで11人。さて、11人目は誰?

〉たしか石頭ではなかったでしょうか・・・
〉続編もありましたね。

そのとおりです。続編は「東の地平 西の永遠」。
あのー、萩尾望都つながりで「メリーベル」さんという名前もとっても気になるんですが…。

たださん、
私の名前で検索しても無理です。Angeからもうひとひねりありますので。しかもかなり昔です。「ポーの一族」よりは少し後かな…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13951. Re: メリーベルさん、たださん

お名前: メリーベル
投稿日: 2003/4/25(09:53)

------------------------------

再び、こんにちは。

〉あのー、萩尾望都つながりで「メリーベル」さんという名前もとっても気になるんですが…。

ご推察のとおりです(チョットはずかしい・・・)

〉たださん、
〉私の名前で検索しても無理です。Angeからもうひとひねりありますので。しかもかなり昔です。「ポーの一族」よりは少し後かな…。

何だろう?「トーマの心臓」?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13958. ひっぱります

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/25(22:58)

------------------------------

メリーベルさん

〉〉あのー、萩尾望都つながりで「メリーベル」さんという名前もとっても気になるんですが…。

〉ご推察のとおりです(チョットはずかしい・・・)

そうなんですか、やっぱり。「ポーの一族」は当時ハマりこんでいたので、気になってたんです。

〉〉たださん、
〉〉私の名前で検索しても無理です。Angeからもうひとひねりありますので。しかもかなり昔です。「ポーの一族」よりは少し後かな…。

〉何だろう?「トーマの心臓」?

萩尾望都じゃないんです。単に連載が始まったのが「ポー」より少し後だというだけで、全く関係ありません。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.