[掲示板: 〈過去ログ〉読書のことなんでも -- 最新メッセージID: 658 // 時刻: 2024/11/23(11:36)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/5/1(07:10)
------------------------------
fionaさん、夜行猫さん、こんばんは!
〉fionaさん、こんにちは。
〉夜行猫です。
〉Gutenberg情報は、私もいつか利用できるレベルになりたい!と思いながら見ています。
〉> 日本語で何回も読んでいるので、キリン読みのためにわからないところがあっても、全く平気。わからんところは飛ばしてどんどん読めるんですが…
〉>(と言うより、わからん部分も覚えていたりする)。
〉私の場合、「かもめのジョナサン」がこの状態です。
〉わからん部分も、わかる部分も、昔読んだ日本語が出てきます。
〉> 何か違うような気もするし、違ってないような気もするし。
〉>「シマウマ読み」って、1章を日本語だったら2章は英語と言う感じで、
〉>交互に読むんでしたっけ?
〉一応、定義としてはそうみたいですね。
あれ? 定義というのはありましたっけ?
SSSのサイトのどこかにあるのかな?
あるかもしれませんが、多読の用語の定義はどれもゆるゆるで、
各自勝手に解釈すればよろし、てなもんじゃないでしょうか?
実際、三原則だって、人によって表現がちがいますよね。
ぼく自身は「つまらなければやめる」と言ったことはないけれど、
(多読はじめたばかりのころはつまらないからやめるのではない
場合が多いので)
だからといって、別にいつも決まった言い方をしているわけではなくて、
いちばん好きな言い方は「途中でどんどんやめる」ですが、
これは「豪快に行こうね!」という気分はよく表しているけれど、
何を言っているのか説明を要する言い方なので、
もっと説明的な「進まなくなったらあとまわし」とか、
「辛くなったらやめてほかの本に移る」とか、
さまざまな言い方をしています。
どうしてそういうほかの人の言い方を許容し、
自分でもいろいろな言い方をしているのかというと、
レールなんか敷かれていないんだということをみなさんに
伝えたいと・・・
ちょっとお説教みたいになりました・・・ 反省・・・
〉>日本語で徹底的に読んで、同じ物を英語で読むのは、「シマウマ読み」の定>義とは違いますよね。
〉>でも、何か「シマウマ読み」の一種のような気もするし、
〉>どうなんでしょう。
〉目の前にある英語と、記憶の中にある日本語とのシマウマともいえますよね〜?
〉ホント、どうなんでしょう。
ほんとのところなんて、そういうわけで、ないようなもんですね。
掲示板で書いたかどうか忘れましたが、変形シマウマ読みの例として、
映画を参照しながら読む! とか、
聞いたり、読んだりを混ぜる! とか、
フランス語と英語を交互に! とか、
いろいろな「シマウマ読み」がありそうですね。
うん、そういう意味では「二カ国語以上にわたって読む・観る・聞く」
ことを「シマウマ読み」といってもいいかもしれませんね。
どんなもんでしょう?
あ、いかん、シマウマ読みの話をするときにかならず付け加えることを
忘れていた!
それは「その二カ国語をを横に並べてはいかん、それでは
お勉強になってしまう!」ということでした・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: fiona
投稿日: 2007/5/1(21:53)
------------------------------
酒井先生ありがとうございます。
シマウマ読みについて、サイトのなかでは、この掲示板のNo.14にちょっと定義らしきことが書いてありました。
あの読み方も、「シマウマ読み」と言ってよければそれはそれで…。「シマウマ読み」って言うと、どうも交互に読むようなイメージがあるもので、ちょっときいてみました。
では、Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/5/2(23:13)
------------------------------
fionaさん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。
〉酒井先生ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ、Gutenberg情報をありがとうございます。
〉シマウマ読みについて、サイトのなかでは、この掲示板のNo.14にちょっと定義らしきことが書いてありました。
これもありがとうございます。
さっそく参照できました。
〉あの読み方も、「シマウマ読み」と言ってよければそれはそれで…。「シマウマ読み」って言うと、どうも交互に読むようなイメージがあるもので、ちょっときいてみました。
「いろいろなバリエーションがあり」と書いてあるので、
いろいろあっていいのではないかな?
「定義」という読み方はしなくてもいいという気もしますね。
〉では、Happy Reading!!
はい、fionaさんも、Happy reading!!!
------------------------------
酒井先生、今日は。
多読関係の本を再読していて、「シマウマ読み」について出てきたので、報告まで。
「快読100万語!ペーパーバックへの道」:p195〜196
「今日から読みます 英語100万語!」:P157、P193
「英語多読 完全ブックガイド」:P21のQ8
見つけたのは以上でした。
では、また。Happy Reading!!