Re: 南ア通信3

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/23(04:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1897. Re: 南ア通信3

お名前: jhR
投稿日: 2004/9/17(17:55)

------------------------------

南ア通信楽しみにしています。
面白く読ませていただきました。
私も南アジアの片隅に住んでいるのですが、
人混みのなか、見渡す限りガイジンの中を
子供達の手を引いて歩いていると、家族全員の気持ちがひとつになります。
飛び交う言葉はマレー、タミール、マンダリン、英語。
親も子供達も、自分達だけが日本人、すこし緊張するなー、
思えば遠くにきたもんだ〜、なんて同時に同じことを感じているのが良く
分かります。
私はまだ、アジアですからそれほどの違和感はありませんが、
南アフリカだと別世界でしょうね。
次回も楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1902. jhRさんスミマセン

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/9/18(21:59)

------------------------------

jhR"さんありがとうございました
上の返信になぜかjhRさんだけ抜けてました。


〉飛び交う言葉はマレー、タミール、マンダリン、英語。

マンダリンという言葉があるのですね。
マンダリンといえばマンダリンオレンジしか頭にうかびません。

〉私はまだ、アジアですからそれほどの違和感はありませんが、
〉南アフリカだと別世界でしょうね。

あーアフリカだと思う時と、人間は皆同じだと思うときとあります。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1909. Re: jhRさんスミマセン

お名前: jhR
投稿日: 2004/9/21(11:58)

------------------------------

マンダリンは、正しい言い方ではないかもしれません。
ここでは中国語の標準語を指しています。私の周りの中国系は
標準語を北京語とは言わないようです。北京語は標準語に
近いが、北京周辺の方言だから、北京語=標準語ではない、とのこと。
この辺りの中国系の方は
標準中国語以外に広東、福建、客家などを使い分けします。
私は全く、中国語を解しませんので、このマンダリンという
表現、正しくなければ、どなたか、正しい情報をいただければ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1910. 横はいり

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/22(00:33)

------------------------------

TUCKERさん、jhRさん、こんにちは。

いろいろな国の人が集まっている様子、興味深く読ませて頂いてます。

〉マンダリンは、正しい言い方ではないかもしれません。
〉ここでは中国語の標準語を指しています。私の周りの中国系は
〉標準語を北京語とは言わないようです。北京語は標準語に
〉近いが、北京周辺の方言だから、北京語=標準語ではない、とのこと。
〉この辺りの中国系の方は
〉標準中国語以外に広東、福建、客家などを使い分けします。
〉私は全く、中国語を解しませんので、このマンダリンという
〉表現、正しくなければ、どなたか、正しい情報をいただければ。

マンダリンとは、「満大人(マンターレン)」から来た言葉です。英語でMandarinという言葉になっていて、辞書にも載っています。満州の大人(たいじん)という意味です。
清朝が満州人の建てた国だったため、満州人の貴族のことを「満大人」といいました。その満大人の話す言葉が「マンダリン」です。中国では、都である北京で使われる官僚の言葉ということで、「北京官話」といいまして、現在の中国の標準語(「普通話」といいます)のもとになりました。
官僚用に整えられた言葉なので、地元の北京人の言葉とは違いがあり、北京語=標準語というわけではないのです。日本語で標準語が必ずしも東京弁と一致しないのと同じようなものでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1911. Re: 横はいり

お名前: jhR
投稿日: 2004/9/22(11:17)

------------------------------

杏樹さん
早速ありがとうございます。
満大人=マンターレン、なるほどです。
このネタ、使わせていただきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1914. Re: 横はいり

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/9/23(14:22)

------------------------------

杏樹さん、jhRさんおはようございます。
マンダリンは、「満大人(マンターレン)」ですか。
マンダリンというのは何となく中国南部か東南アジア
の言葉かと予想してました。
この掲示板はいろんな人が参加してて
物知りの人も多いので私はボロがでないうちに
というか、もうでてるので、これ以上でないうちに
南ア通信も次で終了します。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.