南ア通信2

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/23(00:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1851. 南ア通信2

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/8/20(15:19)

------------------------------

読者がいることがわかったので調子にのって2号をだします。
内容のなさに段々読者が減るのがこわいのですが・・
今回は私の英会話について

本題にはいる前に私の英語について
私はTOEICは受けたことないし、英検すら受けたことありません。
これは受けても良い点がとれるまたは合格すると思えないからで、
わざわざ金と時間を使って後で嫌な思いをするのが嫌だからです。
また、読む方は100万以上読みましたが、聞く方は全然やってません。

まず聞く方から
これは分かる時もあるし分からない時もある、分かりやすい人もいるし
分からない(分かりにくい)人もいるというのが実情です。
聞く方はまず、背景の知識があるかどうかで違うような気がします。
従って仕事の話はある程度分かります。ちなみに仕事は私がNOと言うと
(あるいは理解できないのでOKと言えないとと言ったほうが正確かも)
相手は困るので分かってもらおうと言い方を変えたり図を書いたりして
くれます。この点は掲示板で見かける他の社会人のかたよりは
恵まれているかもしれません。

一方仕事以外の話は「彼は5年後にはここまで(頭のてっぺんを
指さしてます)顔になる」と言ってるような時は理解できますが、
理解できないほうが多いです。また、現地人どおしの会話は絶望的に
分かりません。外国にいて一番悲しいのは現地の人が何か言ったあと
皆で大笑いしているのに、こちらはさっぱりわからない時です。
ただし現地人の会話がわからないのは教科書には出てこないような言葉で
喋っていることも一因だとは思います。例えばある人は必ず1分間に
1回以上エフユーシーケーあるいはそのing形という言葉を使うと書けば
どういう言葉遣いかある程度はわかってもらえると思います。

それから分かりやすい人と分かりにくい人がいます。 これは日本人でも
聞き取りやすい人とそうでない人、ペラペラ喋るわりに、だから結局何が
言いたいんだ、結論は何だと聞きたくなる人がいますがどこの国も
同じです。

あとはナマリの問題。私の苦手な人の英語を別の人が彼は
hindu pronunciationだと言っていたことがあります。

聞く方は3ヶ月近くこちらにいて少し慣れたせいか、 ほんの少し進歩した
気がしますが、たぶん帰国するとすぐに元にもどるような気もします。

ついでにこちらのナマリについて実例を。finishがフィニト、
lunchがランチョ、sleepがスリーポと私には聞こえます。
また、thの音がタに、例えばthirtyがターティーに聞こえる人がいます。

話す方
これは、ひどいです。試験であれば0点です。
例えばSOUTH AFRICA WHAT SPORTS MOST POPULAR?というような英語を
喋っています。
ただ、この場合は1番がサッカー、次がラグビー、それからクリケット
と回答がありました。

しかし、弁当が欲しくて今日LUNCHが必要だと言ったら、変な顔をしてOK
と言った後HOW MUCH?と聞かれました。
RAND(南アの通貨)が欲しいと言ってると思ったようです。
日本人の悲しさLとRの発音がおかしいのとLUNCH BOXと言わなかったのが
原因のようです。

また、複数形、三単現のS、過去形、未来形も私の英語には存在しません
YESTERDAY I GO TO・・と言ったりHE PLAY・・とかMANY BOOKとか
気にしてるとまったく喋れなくなるので気にしないようにしています。

会話
以上のように、私の英語は、たいした英語でないので、私はあまり会話は
できません。ただし、最近思うのは英語力以外に伝えよう伝えたいと思う
気持ちも大事だと思います。

同僚は言いたいことがあると何回も喋ってますが、するとむこうも
何となく分かってくるようです。

私は通じないとすぐ、めんどくさくなってあきらめるので余計会話が
続かないようです。
それと私は日本語でも無口なほうで、そのせいもあります。
英会話も会話という点では日本語の会話と同じだと思います。

あと会話にはいろんな知識とかセンスとかが必要な気がします。

ただし、観光地で観光したり、レストランで食事するくらいなら、
私程度の英語で十分です。もちろん、レストランでこちらの意志の
通じないことはしょっちゅうですけど。

酒井先生おすすめのじゅんじゅんさんの投稿、検索しようと思ったら
検索も何も最近の投稿だったようで100万語報告のところですぐ
見つかりました。学校英語についての部分、学校英語の落伍者の
私には非常によくわかりました。こちらではズールーと呼ばれる
黒人の人はズールーどうしは自分たちの言葉で会話してますし、
ズールーの新聞やTVニュースもあるようですが、非ズールーの人間とは
英語で話しをしています。また、こちらではロシア人やポーランド人とも
会う機会があるのですが、彼らも英語を使います。日本人でも教育を
変えれば簡単な会話程度はもっとできるようになるのではという気が
非常にします。中学校くらいはもっと何とかならないんでしょうか。

ズールーの言葉には舌を口の中の上の部分につけてから勢いよく離す時
にでるポン、とかパンとかいうような音があります。何かの本で
アフリカの言葉にはもっといろんな音があるとよんだ記憶もあります。
英語の発音は私には難しいですが、ひょっとすると本当は簡単なのかも
しれません。

中味を整理しようと思ってたのですが、整理せずにさらに付け足したので
読みにくいと思います。最後まで読んでいただいた方
ありがとうございます。今回はこの辺で。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1853. Re: 南ア通信2

お名前: バナナ
投稿日: 2004/8/23(22:35)

------------------------------

"TUCKER"さんは[url:kb:1851]で書きました:

こんばんは、TUCKERさん、馬場七尾(もとい、バナナ)です。
初めまして、よろしくお願いします。

あんまし、面白かったので、ついつい返信してしまいました。

〉読者がいることがわかったので調子にのって2号をだします。
〉内容のなさに段々読者が減るのがこわいのですが・・

いや、いや、面白かったです。
また読みたいです。

〉今回は私の英会話について

〉本題にはいる前に私の英語について
〉私はTOEICは受けたことないし、英検すら受けたことありません。
〉これは受けても良い点がとれるまたは合格すると思えないからで、
〉わざわざ金と時間を使って後で嫌な思いをするのが嫌だからです。

すばらしい、完璧なロジックです。

〉また、読む方は100万以上読みましたが、聞く方は全然やってません。

〉まず聞く方から
〉これは分かる時もあるし分からない時もある、分かりやすい人もいるし
〉分からない(分かりにくい)人もいるというのが実情です。
〉聞く方はまず、背景の知識があるかどうかで違うような気がします。
〉従って仕事の話はある程度分かります。ちなみに仕事は私がNOと言うと
〉(あるいは理解できないのでOKと言えないとと言ったほうが正確かも)
〉相手は困るので分かってもらおうと言い方を変えたり図を書いたりして
〉くれます。この点は掲示板で見かける他の社会人のかたよりは
〉恵まれているかもしれません。

おおー、こりゃいい手ですねー。
でも、箸にも棒にもかからない仕事の場合は相手されないなー。
いい手だけど、状況によると。

美しい女性相手の会話だと、こうはできないかしらん。
いかがでしょうか?

〉一方仕事以外の話は「彼は5年後にはここまで(頭のてっぺんを
〉指さしてます)顔になる」と言ってるような時は理解できますが、
〉理解できないほうが多いです。また、現地人どおしの会話は絶望的に
〉分かりません。外国にいて一番悲しいのは現地の人が何か言ったあと
〉皆で大笑いしているのに、こちらはさっぱりわからない時です。

おお、これ悲しいよね。
あ、10人くらいの飲み会の席で、グループに分かれて会話してるとき
向こうがやたらと盛り上がってるのも寂しいですね。

〉ただし現地人の会話がわからないのは教科書には出てこないような言葉で
〉喋っていることも一因だとは思います。例えばある人は必ず1分間に
〉1回以上エフユーシーケーあるいはそのing形という言葉を使うと書けば
〉どういう言葉遣いかある程度はわかってもらえると思います。

I See!

〉それから分かりやすい人と分かりにくい人がいます。 これは日本人でも
〉聞き取りやすい人とそうでない人、ペラペラ喋るわりに、だから結局何が
〉言いたいんだ、結論は何だと聞きたくなる人がいますがどこの国も
〉同じです。

〉あとはナマリの問題。私の苦手な人の英語を別の人が彼は
〉hindu pronunciationだと言っていたことがあります。

おおー、僕インドに旅行してたことあって、インドなまりには
ちょい詳しいんですね。なつかしー。

〉聞く方は3ヶ月近くこちらにいて少し慣れたせいか、 ほんの少し進歩した
〉気がしますが、たぶん帰国するとすぐに元にもどるような気もします。

〉ついでにこちらのナマリについて実例を。finishがフィニト、
〉lunchがランチョ、sleepがスリーポと私には聞こえます。
〉また、thの音がタに、例えばthirtyがターティーに聞こえる人がいます。

そうそう、thが「タ」になっちゃうんですよね、インドなまりって。

〉話す方
〉これは、ひどいです。試験であれば0点です。

うむ、りっぱです。1点2点取るより、男らしいですね。

〉例えばSOUTH AFRICA WHAT SPORTS MOST POPULAR?というような英語を
〉喋っています。

おおー、パチパチパチ。でも意味わかる!

〉ただ、この場合は1番がサッカー、次がラグビー、それからクリケット
〉と回答がありました。

そうそう、クリケットって面白いんですか?
見たことないですね。ワールドワイドでは結構人気ある
スポーツと聞いています。

〉しかし、弁当が欲しくて今日LUNCHが必要だと言ったら、変な顔をしてOK
〉と言った後HOW MUCH?と聞かれました。
〉RAND(南アの通貨)が欲しいと言ってると思ったようです。

ガハハ。これいいですね。
How Much?と言った人の困った顔が思い浮かびます。

〉日本人の悲しさLとRの発音がおかしいのとLUNCH BOXと言わなかったのが
〉原因のようです。

(中略)
〉ズールーの言葉には舌を口の中の上の部分につけてから勢いよく離す時
〉にでるポン、とかパンとかいうような音があります。何かの本で
〉アフリカの言葉にはもっといろんな音があるとよんだ記憶もあります。
〉英語の発音は私には難しいですが、ひょっとすると本当は簡単なのかも
〉しれません。

おおー、この発音はとても気になる。
どんな音なんだろうー。
うーむうーむ。

〉中味を整理しようと思ってたのですが、整理せずにさらに付け足したので
〉読みにくいと思います。最後まで読んでいただいた方
〉ありがとうございます。今回はこの辺で。

最後まで読みました。
また次回楽しみに待ってます。

ではでは

 遠い地の読者 馬場 七尾(もとい、バナナ)より


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1855. 南ア通信2 おわび

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/8/25(18:43)

------------------------------

バナナありがとうございます

〉そうそう、thが「タ」になっちゃうんですよね、インドなまりって。

やはり これはインドなまりですか
インドから南アにきて何代にもなるはずなのに
こういうのは なかなか 変わらないんでしょうね

筆者風邪気味 体調不良につき また 改めて返信します


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1856. お大事に。

お名前: けいこ
投稿日: 2004/8/25(21:30)

------------------------------

TUCKERさん、初めまして。 けいこと申します。

南ア通信1、2号と楽しく読ませて頂きました。

お身体の調子がお悪いとのこと、お大事にされて下さいね。
日本より早くお元気になられるようお祈りいたします。

またのご報告、楽しみにお待ちいたします。
では、おやすみなさい。(日本は夜です☆)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1858. Re: 南ア通信2

お名前: ako
投稿日: 2004/8/30(16:16)

------------------------------

TUCKERさん、akoです。ご返答は急ぐことありませんですよ〜(ここ「ときどき」広場ですもん)
まず、体調最優先になさって下さい。
衛生状態や医療体制など、ダーバンの様子は全くわかりませんし・・・・

〉読者がいることがわかったので調子にのって2号をだします。

ぜひ調子に乗ってください。(体は無理されません程度に・・・)
TUCKERさんのお嬢様と同名!という名誉をいただいたako、今後も、
ネット接続できる限り、読者であり続けます(返信投稿します)よ!
 (名誉をいただかなくても、南アの様子なんて興味津々です!)

「ときどき広場」なのでこちらも返答は遅いです・・・

〉今回は私の英会話について

前回、ぶしつけな要望をしてしまったと思いましたが、
たくさん書いて下さり、ありがとうございました。

〉まず聞く方から
〉これは分かる時もあるし分からない時もある、分かりやすい人もいるし
〉分からない(分かりにくい)人もいるというのが実情です。
〉聞く方はまず、背景の知識があるかどうかで違うような気がします。

なるほど。
自分はいつも○○%はコンスタントにわかる、っていうものでもないんですね。
何か安心しました〜

実は、英語の映画など見てまして、かなりわかるなぁと嬉しい時もあるのに、
ほとんどわからなくて、非常に惨めになる時の差が激しいんです。
これって、まだ自分の聴き取り力の実力が結局あまりないからだと思ってます。

それと、背景知識があると、言語に関係なく、
自分の類推が有効に働く、ということなんですね。
よぉ〜し勉強するぞぉぉ(あ。SSSって勉強しちゃいけないんだっけ)

〉NOと言うと
〉(あるいは理解できないのでOKと言えないとと言ったほうが正確かも)

すごーーーーーーーーく、すごーーーくわかります。
何にOKしたか、明確でないままウカツにOKなんかしたら、あとで大問題になってしまいますものね。
(そもそも、大陸でお育ちの皆さんは、ご自分のミスを認めない方々が多いですしね・・・)

〉相手は困るので分かってもらおうと言い方を変えたり図を書いたりして
〉くれます。この点は掲示板で見かける他の社会人のかたよりは
〉恵まれているかもしれません。

相手がそのように色々説明してくれる、というのは、幸運の場合(相手がいい人だった)もありますが、TUCKERさんの人柄を見て、「この人にはちゃんと言おう」と思ってくれる、という場合もあると思いますよ!
インド人に限りませんが、相手を見てから態度を変える人って、いくらでもおられるのではないかと思うのですが・・・
いかがなモンでしょうか。
(ましてインドから南アに移民?出稼ぎ?の方々となれば、精神力は相当なものと推察されます)

〉一方仕事以外の話は「彼は5年後にはここまで(頭のてっぺんを
〉指さしてます)顔になる」と言ってるような時は理解できますが、

はははっ、そうか!「顔になる!」 センスありますねー、その形容は。
つい最近、将来、そのあたりが顔になりそうなオジサマ方と、(東京、日本人同士のハナシ)
Bold(bald かも。スペル不明) レベル1、とかレベル2とか言って、SSS的にふざけたばかりなので大ウケ。

〉現地人どおしの会話は絶望的に
〉分かりません。外国にいて一番悲しいのは現地の人が何か言ったあと
〉皆で大笑いしているのに、こちらはさっぱりわからない時です。

非常に非常に辛い場面、、、、経験多数。。。もう嫌。。。。悲。。。。

〉1分間に1回以上エフユーシーケーあるいはそのing形という言葉を使うと書けば
〉どういう言葉遣いかある程度はわかってもらえると思います。

すごい頻度ですね・・・映画では聞いたことがありますが・・・

〉それから分かりやすい人と分かりにくい人がいます。 これは日本人でも
〉聞き取りやすい人とそうでない人、ペラペラ喋るわりに、だから結局何が
〉言いたいんだ、結論は何だと聞きたくなる人がいますがどこの国も
〉同じです。

納得です。
日本人同士でも、何を言いたいのかわかんない人っていますけれど、
発音も、わかんない人はわかんないです。
akoなんて桑田敬祐が歌ってる日本語はわかんないです〜
(サザンは好きですけど)

〉あとはナマリの問題。私の苦手な人の英語を別の人が彼は
〉hindu pronunciationだと言っていたことがあります。

強烈ナマリ英語の数々・・・聞いてみたい・・・

〉また、thの音がタに、例えばthirtyがターティーに聞こえる人がいます。

あーーっ! これインド人!!
以前、地元の国際交流イベントで、インド人を観光案内したことありますが、
ほーーんと面白い英語ですよねーーー
ここまで違うか〜〜っていうくらい。

インド系の方々って、「r」を、かなりハッキリ「る」って言いませんか?
その時のやりとりで arm が「アルム」って聞こえたもんだから、
アルムのもみの木、ハイジか〜〜!そんなこと言ってるワケないだろぉ〜とか自分に言いながら、
必死で何言ってるのか、苦労しました。楽しい思い出です。

「ターティ」って、こうして掲示板に書くだけならカワイく見えますけどねぇ!
 (現実はそれどころじゃないですね、軽々しく・・・すみません・・・)

〉話す方
〉これは、ひどいです。試験であれば0点です。
〉例えばSOUTH AFRICA WHAT SPORTS MOST POPULAR?というような英語を
〉喋っています。

堂々の0点自信アリとは素晴らしい潔さ。
でも、その英語、読んですぐわかりましたし、通じるなら楽しそう!
こちらのデタラメ英語に、どういう態度を取るヤツかで、相手の人格もわかるってモンです。(へへっ!←東京のakoはこういう人間。。。きっとお嬢様とはかなりと違うかと。。。^^;)

〉日本人の悲しさLとRの発音がおかしいのとLUNCH BOXと言わなかったのが
〉原因のようです。

ご自分の失敗の原因をきっちり分析されてて立派です。
(実は、こういう赤恥体験、私もたくさんありますんで、、、そうでも言っておきませんとね。。。)

〉YESTERDAY I GO TO・・と言ったりHE PLAY・・とかMANY BOOKとか
〉気にしてるとまったく喋れなくなるので気にしないようにしています。

その英語、どれも皆、聴いたことあります!! 
主として東南アジアで、でした。マレーシアとかフィリピンとか。
相手も言ってるから、つられて自分も言ってたように思います〜〜。

学校時代は気にしていた文法事項を、「ぜ〜〜〜んぶ無視してぶっ飛ばしてやったーー!」
っていう、異様な爽快感、開放感を感じたものです。
「なーんだ、これでもいいんじゃーーーん」っていう。
日本にいると、そういう勢いが自分にあったことを忘れてしまうのですが。。。。
(akoのは遊びの旅行でしたので・・・余興の範囲です・・・お仕事で行かれているTUCKERさんとはレベルが違います・・・はい・・・)

10年間の日本の学校教育で、自分に刷り込まれてきたものは、相当に、心理的な面もありそうだと考えています。間違えたら恥、とか、文法を正しく言わないとイケナイとか、相手に失礼とか。。。

〉伝えよう伝えたいと思う気持ちも大事だと思います。

完全に同意です!(英語力が低いので、ここを強調するしかない自分・・・)

〉あと会話にはいろんな知識とかセンスとかが必要な気がします。

うーん、ここはかなり上級編の響きあり・・・

〉ロシア人やポーランド人とも
〉会う機会があるのですが、彼らも英語を使います。日本人でも教育を
〉変えれば簡単な会話程度はもっとできるようになるのではという気が
〉非常にします。中学校くらいはもっと何とかならないんでしょうか。

ホントに同意です。
SSS的な多読教育が、公教育で当たり前に導入されるといいな、と思っています。

東欧やロシアは、冷戦崩壊前までは、英語教育はそれほど盛んではなかったはずなのに、すでに日本人全体の平均的英語力を超えてるのでしょうか?

90年代に旧・東ドイツに行った時(ただの遊び旅行)、英語をまったく知らない人が結構いて驚いたんです。
相当びびりました。病気したら大変!とか。
たいして出来ない英語なのに、「英語だけが頼り」という皮肉な体験でした。
(目ウロコ体験でした←「目からウロコ」の略語です)
どうやら、社会主義時代の東ドイツでは、公教育で習う外国語はロシア語だったらしい・・・ 
日本人が、「高校時代、英語は苦手だった〜(苦笑)」と言うのと同じ表情で、
「ロシア語は苦手だった〜(苦笑)」というドイツ人がいて、面白かった。
なーんだ、どこもみんな同じじゃん、と思って。
(本当にまったく英語教育がなかったかどうかは調べてないです)

ただし、そういう国は、英語が出来ないとホントに食えない、という経済事情もからんでくるので、
いちがいに英語のできる国の英語教育がいいのかどうかはわからないですよね。
どんなに教育システムがまずくても、英語ができないとまともな生活ができない、となれば、必死でやるでしょうから。

英語ができない日本人が多いのは、学校英語教育のまずさも相当でしょうが、今のところ、まだ、英語ができなくても食える人間の人口比率が、日本は相対的に高い国なんだという意味だと思っています。

〉ズールーの言葉には舌を口の中の上の部分につけてから勢いよく離す時
〉にでるポン、とかパンとかいうような音があります。

その言語、知人の持っている教材でちょっと聞いたことがあります。
同じ人間でここまで違うものなんだ・・・びっくりしました。
「人という生物」の多様性に驚嘆したものでした。

〉中味を整理しようと思ってたのですが、整理せずにさらに付け足したので
〉読みにくいと思います。最後まで読んでいただいた方
〉ありがとうございます。今回はこの辺で。

面白かったです。
刺激もたくさんあり、おかげで、楽しいことを思い出させていただけました。
ありがとうございました。ではお元気になられますよう〜〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1866. 南ア通信2 の返答の返答

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/9/1(15:44)

------------------------------

バナナさん、akoさん、けいこさんありがとうございました。
風邪が治りきらないうちに週末遊んで疲れて、ズルズル体調不良
をひきずっていました。

バナナさん「バナナありがとう」なんて連れでもないのに呼び捨てにしたような、
バナナをご馳走になったような惚けた返信ですみませんでした。

思いつくままにいろいろ書いて返信とさせてください。

私が普段接するインド系南ア人はサトウキビ畑の労働者として、
こちらに連れてこられた人の子孫のようです。
したがって私と接しているインド系の人たちは南ア生まれの南ア育ちです。
それでもインドなまりの英語を話しているようです。
同僚がインド系南ア人に晩飯は何を食べているか聞いた時、
父親は伝統的なインド料理を毎日食べると言ってました。
分かりやすく言うとカレーかカレー風の味付けの料理のようです。
日本人の私には同じような味付けに思えるのですが、
日本料理もたいがい醤油味ですから、同じようなものかもしれません。
本人はいろんな料理を食べて日本食も好きだ、照り焼きチキンは
おいしいと言ってましたが、昼食に連れて行かれるのはたいがいインド料理店です。
で、何が言いたいかと言うとこちらに来て何代、何十年か何百年か、
私にはよくわかりませんが、言葉や食べ物の好みには親や周囲の影響が大きく、
なかなか変わらないんだろうなということです。


南ア通信2で英語がわからないのはナマリと言葉使いのせいだというようなことを
書きましたが、じゃあ、綺麗な英語ならわかるかというと、これも分かりません。
毎朝TVでBBCワールドニュースを見てますが、文字どおり見ているだけで
言ってることはさっぱりです。(よく日本の台風と銀行の映像が映ります)
BBCのアナウンサーの英語はNHKの日本語のようなものではないかと思うのですが、
私にはむしろ現地南アのニュースキャスターの英語のほうが分かりやすい気がします。
私の聞くほうがダメな本当の理由はもっと他のところにあるのではと最近考えています。

私の英語は東南アジア英語に近いそうですが、こちらで会った現ロンドン在住の
日本人が昔仕事でつき合ってたフィリピン人の英語は分かりやすかったが、
イギリス人の英語は分かりにくいと言ってました。
私は、昔フィリピンのアキノ大統領の英語をわかりやすいと思った
記憶があるのですが、日本人英語とフィリピン人英語にはなにか
共通するものがあるのでしょうか。

私の出会うロシア人やポーランド人は皆仕事で英語を必要としている人達ですので、
その国の一般的な英語力は分かりません。

ズールーのあの音は「地球の歩き方」では『「ッ」と舌打ちのような音 』
と紹介されてます。

クリケットは以前オーストラリアに行った時もしきりにTVで放送してましたし、
豪州で私の世話をしてくれてた人が息子にクリケット道具を買いにいくというので
クリケット道具専門店(そんなものがあります)に一緒に行ったことがあります。
現旧英連邦系の国では人気のあるスポーツのようですが、
私にはルールや楽しさがさっぱり理解できません。

akoさんは映画を見てかなりわかるときがあるとのことですので、
うらやましいかぎりです。私はいつも映像を楽しんでいるだけですから。
映像を見ても面白くない時は、本を読んだり(英語、日本語両方)、
こうしてネットしたりしています。TVで暇をつぶせるようになりたいなと
最近つくづく思います。

OKともダメとも言えずにいると相手が説明してくれるというのは、
もちろん、あくまである状況下だけの話しであって、
やはり、YES NOは明確にするべきなのは確かなことです。
レストランでビールもう1本どうだと聞かれ
「どうする」「やめときましょう」「そうしようか」とか言いながら
首を横に振って断ったつもりでいると、新しいビールが来たということがあり、
それ以来NOは、はっきり言うように注意しています。
ビールくらいなら、もう1本飲めばいいだけで
(元来酒好きなので、くると飲んでしまいます)たいしたことありませんが、
そういうわけにいかないことも世の中にはありますもんね。

多読と関係ない話しばかりですが、こんな投稿続けてていいんでしょうか。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1867. お元気になられて良かった!

お名前: けいこ
投稿日: 2004/9/3(22:25)

------------------------------

TUCKERさん、こんばんは。 けいこです。

お元気になって良かったですね。
なんといっても異国での病気は大変で、
とても心細いのではと思っていました。
良かった、良かった。

ところで英語を聞いて、なまりを感じるというのは
私からするととても凄いことです。
なにせ、多読をしていてアメリカ英語とイギリス英語の違いなんて
これっぽっちも感じないのです。
それほど英語オンチなのですが、いつかは分かるようになるのかなぁ
とも思いながら多読をしています。
TUCKERさん、TVで暇をつぶせるようになるのもきっと
すぐなのではないでしょうか。

TUCKERさんの投稿、本当にいつも楽しく拝見しています。
お時間があればまたよろしくお願いします。
どうぞお元気でご活躍くださいませ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1868. Re: お元気になられて良かった!

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/9/3(23:59)

------------------------------

けいこさん、こちらの時間でこんにちは。

〉お元気になって良かったですね。
〉なんといっても異国での病気は大変で、
〉とても心細いのではと思っていました。
〉良かった、良かった。

世話をしてくれる人がいるのと
宿の親父が親切なので助かります。

〉ところで英語を聞いて、なまりを感じるというのは
〉私からするととても凄いことです。
〉なにせ、多読をしていてアメリカ英語とイギリス英語の違いなんて
〉これっぽっちも感じないのです。

私も多読してて、米語と英語の違いに気づくのはcenterとcentre
くらいのものです。

〉TUCKERさんの投稿、本当にいつも楽しく拝見しています。
〉お時間があればまたよろしくお願いします。
〉どうぞお元気でご活躍くださいませ。

どうも仕事が来週あたりから、ますます暇になりそうなので
また投稿します。
ただネタがなくなってきたかも。・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1869. Re: お元気になられて良かった!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/9/4(12:17)

------------------------------

TUCKERさん、けいこさん、バナナさん、日本時間でこんにちは!

いつもめずらしい話をありがとうございます。

〉〉お元気になって良かったですね。
〉〉なんといっても異国での病気は大変で、
〉〉とても心細いのではと思っていました。
〉〉良かった、良かった。

〉世話をしてくれる人がいるのと
〉宿の親父が親切なので助かります。

ぼくも海外旅行中の病気は2度ほど体験があります。
一度はマラリアかと疑われ(実はちがいましたが)
一度は一緒に行った子どもたちとぼくと3人いっぺんに
下痢と発熱で、往診に来てもらいました。あのときは
心細くなっているひまはなかったな。

〉〉ところで英語を聞いて、なまりを感じるというのは
〉〉私からするととても凄いことです。
〉〉なにせ、多読をしていてアメリカ英語とイギリス英語の違いなんて
〉〉これっぽっちも感じないのです。

さまざまな英語と、とにかいうしゃべってしまう人たちの話、
とてもよかった! 日本にいて、海外旅行だけでは、それも
英米だけではTUCKERさんのような体験はできませんね。
多読通信の特選投稿に推薦します。

〉私も多読してて、米語と英語の違いに気づくのはcenterとcentre
〉くらいのものです。

〉〉TUCKERさんの投稿、本当にいつも楽しく拝見しています。
〉〉お時間があればまたよろしくお願いします。
〉〉どうぞお元気でご活躍くださいませ。

〉どうも仕事が来週あたりから、ますます暇になりそうなので
〉また投稿します。
〉ただネタがなくなってきたかも。・・

またネタをためて・・・ そうだな、南アの風景の話?
動物の話? なんでもいいです。また投稿をお願いします。

では、では!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1875. Re: お元気になられて良かった!

お名前: TUCKER
投稿日: 2004/9/6(16:06)

------------------------------

酒井先生 皆さん こんにちは

うんせんさんがタイから投稿してるのを読みましたが
皆さんいろんなところへ仕事、観光でいかれてるようですね

実は風邪が治ってから虫さされで病院に連れて行ってもらいました
(かゆくて寝られないため)
山のほうでウロウロしたせいのようです。

でも、これは南アの衛生状態がどうこうではなく
以前日本でも同じような症状で医者に行ったことがあるので
ひょっとしたらと思っていたら、やはりINSECTのせいだったようです

充電して また投稿します

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.