長い休憩をしていました

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/26(09:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 1558. 長い休憩をしていました

お名前: 七味唐辛子
投稿日: 2004/4/1(15:02)

------------------------------

御無沙汰をしています
私生活の忙しさに追われ、約1年前、30万語あたりで投げ出していましたが、
また多読を始めることにしました。

きっかけは
先月風邪をひき、家の中にいなくてはならない日々が1週間続き、
まだ読んでいないGRを何げなく開いたことから始まりました。

しばらくはあまりレベルを上げず、すらすらよめる600ワードあたりで
進めようと思っています。

上をめざすと苦しくなっちゃって、顎がでちゃう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1559. Re: 長い休憩をしていました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/4/1(17:13)

------------------------------

七味唐辛子さん、はじめまして、近眼の独眼龍です
〉御無沙汰をしています
〉私生活の忙しさに追われ、約1年前、30万語あたりで投げ出していましたが、
〉また多読を始めることにしました。

最近riricoさんが100万語を通過されましたが、riricoさんも35万語あたりで
約1年間の中断の後 再開したそうです。 その報告によると、中断前の
多読も無駄になっていないとのことでしたよ。

〉きっかけは
〉先月風邪をひき、家の中にいなくてはならない日々が1週間続き、
〉まだ読んでいないGRを何げなく開いたことから始まりました。

〉しばらくはあまりレベルを上げず、すらすらよめる600ワードあたりで
〉進めようと思っています。

〉上をめざすと苦しくなっちゃって、顎がでちゃう。

そうそう、楽しめるペースでいきましょう!
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1560. Re: 長い休憩をしていました

お名前: ririco
投稿日: 2004/4/2(20:16)

------------------------------

七味唐辛子さん、はじめまして!
近眼の独眼龍さんのレスにちょこっと登場しましたriricoです。

私も35万語まで順調に読み進んだところで、約1年間お休みしちゃいました。
七味唐辛子さんが今読んでいるレベルが600wordsくらいのGRということなので、
お休みの期間のみならず、ペースも同じくらいだったのかな??って思います。

しばらく多読を中断していると、中断前に比べてスムーズに読めないと
おもはゆくなる時もあるかも知れませんが、七味唐辛子さんの中の
30万語の蓄積はしっかりからだに残っているので、安心して大丈夫ですよー。
近眼の独眼龍さんも書いていますが、焦らずゆっくりペースが一番!

これから先、1年お休みしていました〜とか、2年も離れてました〜なんて人が
どんどん現れたら面白いですねー。
どんなペースでも続けられるのが多読の良いところだと思います。

七味唐辛子さんも、これから多読との再会を楽しんでください。
もし、余裕があったら一年前に読んだ本を再読して自分の違いを
感じるっていうのも面白かったりしますよ。
これを機会に、いろんな読書の楽しみ方を見つけてくださいねvvv


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1561. Re: 長い休憩をしていました

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/4/3(00:21)

------------------------------

七味唐辛子さん、近眼の独眼龍さん、riricoさん、こんばんは!

〉しばらくはあまりレベルを上げず、すらすらよめる600ワードあたりで
〉進めようと思っています。

〉上をめざすと苦しくなっちゃって、顎がでちゃう。

七味唐辛子さん、お二人のおっしゃるとおりであります。
ぼくの大学で多読クラスをはじめたアメリカ人の先生にも
言ったんですが、問題は量です! レベルじゃない!!

どうか、ゆっくり、のんびり、たっぷりーでぃんぐを!

(riricoさん、やっぱり出てきてくれた! ありがとー!
これからは英文科と中断の専門家になってください・・・?)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.