Re: 70万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/29(06:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1543. Re: 70万語通過しました。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/3/25(11:48)

------------------------------

〉こんにちは。cipoです。ようやく70万語通過しました。

cipoさん、こんにちは、近眼の独眼龍です
70万語通過、おめでとうございます。

〉通過本は"Daddy-Long-Legs"です。

ああ、私が生まれて初めて読めたPBが、"Daddy-Long-Legs"です。
なつかしいなぁ。

〉去年の7月からはじめて、だいたい1ヶ月に10万語弱というペースで読んできたのですが、60万語くらいから加速度がついてきたような感じです。

お、私のペースと似ています。

〉30〜60万語くらいはひたすらオックスフォードの1000語レベルが気に入って、それを中心に読んでいたのですが、60万語いったところで、レベル6に飛んで"Jane Eyre"をキリン読みしてみたら、わりと楽にいけたのでびっくりしました。(翻訳もL3のGRも前に読んでいましたが)
〉それでついでに"Daddy-Long-Legs"(L6)も読んでしまいました。子供のころ大好きだったお話と再会できて感動です。
〉さらに調子にのって"Jane Eyre"の原書を読んでみましたが、さすがにそれは無理でした。

調子に乗るのも、時々は必要ですね。案外 出来たりするし、もしダメでも
単に寝かせておけばいいんですから。楽しみが増えるとも言えますもん。

〉千葉大の講演を聴きに行ったときに、マリコさんが「易しいものばかり読んでいたのに急にハリーポッターが読めるようになるという不思議なことが起こることもあります」というようなことをおっしゃっていたのを思い出しました。
〉私の場合まだハリーポッターは無理みたいですが、キリン読みの「ワオ〜」という快感が味わえてよかったです。

イエ〜ィ

〉キリンばっかりやっていたら、肩がこって頭がいたくなってきたので、のこり30万はレベル3〜4(ときどき2)で地道にいこうと思います。

地道に、でも楽しく楽しく!

〉それでは、Happy Reading!!

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1544. 近眼の独眼龍さん、ありがとうございます。

お名前: cipo
投稿日: 2004/3/25(18:23)

------------------------------

近眼の独眼龍さんお返事ありがとうございます。

〉ああ、私が生まれて初めて読めたPBが、"Daddy-Long-Legs"です。
〉なつかしいなぁ。

いい話ですよね。本当に好きです。

〉調子に乗るのも、時々は必要ですね。案外 出来たりするし、もしダメでも
〉単に寝かせておけばいいんですから。楽しみが増えるとも言えますもん。

そうですね。どっちにしても語数は減らないので、落ち込むことがないのがいいです。

〉地道に、でも楽しく楽しく!

ついつい勉強モードになってしまうけど、趣味モードでいったほうがいいみたいですね。考えてみると不思議な勉強法(?)ですよね。

では、次はぜひ100万語で。
Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.