Re: ありがたい書評

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/29(06:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1463. Re: ありがたい書評

お名前: はやけいこ
投稿日: 2004/2/23(10:17)

------------------------------

古郷さんはじめまして!
はやけいこ と申します。

〉去年の5月から多読を始めました。
〉現在、42万語くらいです。
〉本を選ぶときは、SSSとAMAZONの書評を参考にしています。
〉ことにSSSのほうはあらすじも書いてあり、大変ありがたいです。

〉特にFLY AWAY HOME とANNE OF GREEN GABLES(PENGUIN版)は素晴らしく、
〉書評が嘘でも、感性が合わない人が書いているのでもなかったことが
〉よくわかりました。
〉また時間を置いて読みたい本のひとつです。

SSSの書評は、ほんとにすごいです。
レベル、YL、おすすめ度、あらすじ、感想と、至れり尽くせり。
コツコツとデータをためてきた先輩方の努力のおかげです。

老舗のうなぎ屋が、戦争の時、代々つぎ足してきた秘伝のタレの入った瓶を
抱えて防空ごうへ逃げた、というような話を聞きますが、
SSSの書評もそんな感じ・・・?

レビューは誰でも書けますので、古郷さんもぜひ、おすすめの本や
おすすめじゃない本(それも貴重な情報)の感想を書いてください。
それがまた他の人の参考になると思うので。
五つ星の隣にひとつ星、というのも面白いものです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1469. それは面白そうです

お名前: 古郷
投稿日: 2004/2/24(21:11)

------------------------------

>レビューは誰でも書けますので、古郷さんもぜひ、おすすめの本や
>おすすめじゃない本(それも貴重な情報)の感想を書いてください。
>それがまた他の人の参考になると思うので。
>五つ星の隣にひとつ星、というのも面白いものです。

はやけいこ さんのおっしゃるとおりです。
確かに書評にない本も読んでますからね。
でもレベルとYLがきちんと評価できるかどうか。
感想だけなら書けそうですが。
あえて挑戦してみるのも面白いかも。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.