経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/24(08:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1354. 経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

お名前: 慎一郎
投稿日: 2004/1/12(08:27)

------------------------------

酒井先生、古川先生、皆様

 本年もよろしくお願いします。
 書評委員の慎一郎です。

 昨年11月より、英字紙”THE DAILY YOMIURI”の購読を
 始めました。新聞は毎日、家に届くし、とても安価なので
 格好の英語教材です。こんなに有難いものは無い、と実感
 します。それに、経済的な事情から、邦文紙の購読を止め
 たので、日々の情報源は英語のみとなり、意識して情報を
 吸収しようと、血眼で活字を追うので、かえって日本語で
 読むより正確に事実を読み取っているような気がします。

 と言っても理解率は、平均すると50%くらいでしょうか。
 単語の易しいのは80%、スラスラと読解できるのですが、
 高度な単語が増え、文体が凝ったものになると、20%の
 理解しか出来ません。だから、平均して50%の理解率で
 す。

 紙面でよく読む個所は、一面、社会面、国内評論、地方状
 況、科学特集、です。国際と経済がスッポリと抜け落ちて
 いますが、これは実力がついてから挑戦するつもりです。

 新聞を読む時間は、一日30分から1時間ほど。本当はも
 っと時間をかけるべきですが、英語の勉強に割ける時間は
 多くないので、これに留めています。でも新聞は毎日、強
 制的に送られてくるので、毎日欠かさず読んでいることが
 唯一の強みかも知れません。

 やはり知らない単語が多すぎるので、それが悩みの種です。
 酒井メソッドの原則を守り、いちいち単語を単語帳に書き
 写すことは敢えてしていません。でもどうしても気になる
 単語だけ、ポケットサイズの単語帳に転記して、時間があ
 る時に意味を調べています。

 ぼくは勉強が大嫌いです。勉強にかかわる行動、たとえば
 ノートを取ったり、講義を聞いたり、レポートを書いたり
 ということを、学生時代のトラウマがあるので、一切、忌
 避しています。要は、英語はある程度、身につけたいので
 すが、その過程でなるべく、「勉強行動」を取りたくない
 という下心があります。だから酒井先生の言われる、楽な
 気持ちで、英語に日々接しています。

 ともあれ、英字新聞を毎日読むことは習慣化しました。そ
 のかわりGRを一切読まなくなりましたが、もともとフィ
 クションは苦手で、事実・実録を好む性質があるので、こ
 れで良い、と自ら言い聞かせています。

 まあ40歳までに(あと7年あります)、ある程度、英語
 が判るようになりたいという目標なので、この調子で参り
 たいと思います。もちろん、いいやり方があれば巧妙に真
 似したいので、皆様のご意見を今後も参考にさせていただ
 きます。

 今後ともよろしく、お願いします。

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1356. Re: 経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/1/12(20:57)

------------------------------

"慎一郎"さんこんばんは

古川@SSSです。

〉 やはり知らない単語が多すぎるので、それが悩みの種です。
〉 酒井メソッドの原則を守り、いちいち単語を単語帳に書き
〉 写すことは敢えてしていません。でもどうしても気になる
〉 単語だけ、ポケットサイズの単語帳に転記して、時間があ
〉 る時に意味を調べています。

数をたくさん調べるのでなければ
単語帳に転記するよりは、その場で電子辞書で調べる方が
効率的(文脈に即して理解しやすい)と思います。
ちょっと 試してみて下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1357. Re: 経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

お名前: まなお
投稿日: 2004/1/12(21:03)

------------------------------

慎一郎さん、はじめまして。まなおと申します。
書き込みを興味深く拝見させて頂きました。

私も昨年4月から英字紙”THE DAILY YOMIURI”の購読をはじめました。SSSとの出会いは、昨年の7月で、現在187万語を経過したところです。

私も、新聞を読む時間は、朝の通勤電車の中で約30分間。紙面でよく読む個所は、一面、社会面、社説、地方状況、科学特集です。慎一郎さんと似ていますね!経済はパスしています。見出しを見て面白そうと思う記事だけ読んでいます。新聞購読のはじめ理解率は、50%くらいだったでしょうか。また、読むスピードも遅く、読むのが苦痛だったことを覚えています。また、読み始めた頃は、1日1ページの1/3くらいの記事しか読めませんでした。特に単語が難しいのが問題でした。見出しを見ても、それが何についての記事なのかよくわからないこともありました。

そこで、これまでにやってきたのが、通常の読売新聞と”THE DAILY YOMIURI”のパンダ読みです。御存知と思いますが、”THE DAILY YOMIURI”の記事は、読売新聞の内容を翻訳したものが多いので、毎日少しずつパンダ読みを重ねてきました。記事の内容について少しでも概要を知っているとずいぶんと英字新聞を読むのも楽になると感じました。辞書を引くのは、記事の中でどうしても気になるキーワードのみ。SSSの多読の原則に近い形で読んできました。

今では、1日3ページくらい読めるようになりました。新聞に使われている語彙も少しずつ増えている気がします。理解率は記事の内容によりますが、70〜80%に上がったように感じています。ただ、この結果は、昨年の7月から多読を開始したことも、ずいぶん影響していると思っています。これからより早く深く理解できるように英字新聞の多読を続けていきたいです。

もし、参考になればと思い投稿させていただきました。
それでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1361. Re: 経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

お名前: 慎一郎
投稿日: 2004/1/13(08:13)

------------------------------

まなおさん

 慎一郎です。ご返信ありがとうございます。

 まるで自分の生き写しのような方(失礼!)に出会えて、
 驚き、そして心強く思いました。
 ご提案いただいたパンダ読みは、早速、実践させていた
 だきます。

 さて、ぼくの好きな記事は、科学面にあり毎週火曜に
 掲載される、Earthweek:A Diary of the Planet です。
 青臭い言い方ですが、国際的というよりも地球的な視野が
 得られるような感触があるからです。

 ところで、どうして、まなおさんはTHE DAILY YOMIURIを
 数ある英文紙の中から選ばれたのでしょうか?
 ぼくの場合、実はあの篠沢秀夫教授が、ある本の中で、
 この英文紙を誉めておられたのを読んだことがあるからです。
 たわいのない動機ですが、読み始めて良かったと思います。

 これからも「ときどき投稿」に時々、書き込みます。
 また、よろしくお願いします。

                        


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1367. Re: 経過報告:英文紙購読始めて2ヶ月ちょっと

お名前: まなお
投稿日: 2004/1/13(23:51)

------------------------------

〉まなおさん
〉 慎一郎です。ご返信ありがとうございます。
慎一郎さん、こんばんは。まなおです。

〉 まるで自分の生き写しのような方(失礼!)に出会えて、
〉 驚き、そして心強く思いました。
〉 ご提案いただいたパンダ読みは、早速、実践させていた
〉 だきます。

こちらこそ、同じような記事に興味を持つ方と出会えて嬉しいです。
パンダ読みは、是非、お試し下さい。

〉 さて、ぼくの好きな記事は、科学面にあり毎週火曜
〉 掲載される、Earthweek:A Diary of the Planet です。
〉 青臭い言い方ですが、国際的というよりも地球的な視野が
〉 得られるような感触があるからです。

慎一郎さんは、科学に興味があるようですね!
私も科学は好きです。というか、仕事になっています。バイオテクノロジーの研究が本職です。高校生の頃は、天文学に興味を持っていました。そういえば、今、アメリカが火星に探索機を打ち上げて、生物がいないか調べていることが話題に上がっていますよね!そんな記事には、ワクワクします。

〉 ところで、どうして、まなおさんはTHE DAILY YOMIURIを
〉 数ある英文紙の中から選ばれたのでしょうか?
〉 ぼくの場合、実はあの篠沢秀夫教授が、ある本の中で、
〉 この英文紙を誉めておられたのを読んだことがあるからです。
〉 たわいのない動機ですが、読み始めて良かったと思います。

残念ながら深い理由はありません。単純に、はじめた当時、家で読売新聞を取っていたからです。篠沢教授が薦めておられるのであれば、今後も安心して読み続けられそうです。良い情報をありがとうございました。

〉 これからも「ときどき投稿」に時々、書き込みます。
〉 また、よろしくお願いします。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、また。Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.