Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/6/18(22:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

612. Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

お名前: NATSU
投稿日: 2004/11/13(00:54)

------------------------------

しおさん、みなさん、こんばんは。
ちょうど今読んでいる本をご紹介します。
まりあさんが書評をあげてくださっています。

Milly-Molly-Mandyシリーズ
まだ一冊目を読んだだけですので私もこれから続きを読んでいこうと思っているところです。
文章はとてもとても読みやすく、レベル1の後半くらいかなと思います。
一冊目の(たぶんこれが一冊目だと思っている)Milly-Molly-Mandy Storiesの
語数は書評によれば19000語です。
やさしくて長めというところが読みやすいです。
まりあさんがAmazonに書かれたレビューでは
「英語版サザエさんちのわかめちゃん」とみごとに内容をご紹介されています。
ほんと、サザエさんという印象です。ほんわかしたアットホームなお話です。

2冊目も読んでいないし、2冊目がどれかもまだわかってません。
こんな状態で書いていいのかなとも思いましたがお許しください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

613. Re: Milly-Molly-Mandy

お名前: 久子
投稿日: 2004/11/13(01:27)

------------------------------

NATSUさん しおさん、こんばんは。

〉Milly-Molly-Mandyシリーズ

まだ、一巻の一章しか読んでないのですけど可愛いお話ですよね〜。
だいぶ以前に書かれたお話なので、現代のお話と比べてのんびりした感じが
好きです。

〉2冊目も読んでいないし、2冊目がどれかもまだわかってません。

こちらの投稿で、シリーズ4冊のタイトルと当時確認したISBNを紹介しています。
すごーく分厚いのですが、4冊を1冊にした本があって私はこれを購入してます。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=5658]

語彙は易くて、一つ一つの文章が長いという特徴があります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

614. Re: Milly-Molly-Mandy

お名前: NATSU
投稿日: 2004/11/13(03:00)

------------------------------

久子さん、教えてくださってどうもありがとうございました!。
一冊目がおもしろかったのでこのままいけば
The Adventures of Milly-Molly-Mandyも買ってしまうところでした。
危ない危ない。

いつも子供と行く近所の図書館の日本語の児童書コーナーではこれの邦訳ものが
「おすすめ」になっています。今度子供にも借りて読んであげようっと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

616. Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

お名前: しお
投稿日: 2004/11/14(09:13)

------------------------------

NATSUさん、こんにちは。しおです。

〉Milly-Molly-Mandyシリーズ
〉まだ一冊目を読んだだけですので私もこれから続きを読んでいこうと思っているところです。
〉文章はとてもとても読みやすく、レベル1の後半くらいかなと思います。
〉一冊目の(たぶんこれが一冊目だと思っている)Milly-Molly-Mandy Storiesの
〉語数は書評によれば19000語です。
〉やさしくて長めというところが読みやすいです。
〉まりあさんがAmazonに書かれたレビューでは
〉「英語版サザエさんちのわかめちゃん」とみごとに内容をご紹介されています。
〉ほんと、サザエさんという印象です。ほんわかしたアットホームなお話です。

ほのぼの、あったかいお話って私も大好きです。
やさしいものは、語数が少ないことが多いから、やさしくて
ある程度ボリュームのあるものが読みたい方にいいですね。

〉2冊目も読んでいないし、2冊目がどれかもまだわかってません。
〉こんな状態で書いていいのかなとも思いましたがお許しください。

もちろん、「いい」と思ったら即紹介してくださるのがいいですよ!
Milly-Molly-Mondayのこと忘れてました。NATSUさんのおかげです。
ありがとうございました!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.