[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/11/23(10:11)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
227. Re: Sachar本レベル分け--横レス--その前にHarry
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/12/6(16:42)
------------------------------
ひまぞさん、しおさん、みなさん、こんにちは。 まりあ@SSSです。
〉Holesがレベル7になっていたのは
〉おそらく、Harry Potter がレベル9に位置されたのに
〉大きく影響を受けているように思います。
〉なので、このスレッドに書くのは不適当かもしれませんが
〉Harry Potter の変更レベル(必要だと思ってます)
書評が始まったばかりの頃のPBのレベル分けは、
今から思うと明らかに高すぎました。新書評システムに移行する際
には、やさしめのPB(シェルダン級)が7、もう少し上
(グリシャムなど)は8に変更される予定です。9,10の
レベル分けは廃止です。このレベルになってくると、個人の好みに
より感じる難易度感が大きく違いますし、もう多読にも慣れて、
本も選べるようになっているはずですから、そんなに細かいレベル
分けは不必要で、むしろレビューの内容が読むかどうかの手がかり
になっていると思います。
******************************************
それにしてもHarry Potterは大勢に読まれているし、
基準本でもあると思うので、サッカーのレベル分けをする前に
Harry Potterのレベル変更をやってしまいませんか?
そうしないと、書評だけ見て掲示板を読まない人などに不要な
混乱が生じそうです。
******************************************
先日もsakigoroさんが、タドキスト大会オフ会にたくさん
PBを寄付して下さいましたが、sakigoroさんが「この中に
1冊だけすごく難しくて読めない本があるから注意して..」
と言って取り上げた本は、まさに私が「みんな相当難しそうだけど
これだけはかなりやさしい!」と言おうとしていたNanny Diaries
でした。アメリカ版「お受験ママ+シロガネーゼ+ニコタママダム」
みたいな話。女性陣から「sakigoroさん、そんな話し日本語でも
読めないんじゃない?」という結論。ですからPBの数字による
レベル分けはごくごく大ざっぱな指標と考えるしかありませんね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
229. 仕切り直して、ここではレベル3〜5のSacharについての意見募集としてはどうでしょう?
お名前: しお
投稿日: 2003/12/6(17:10)
------------------------------
こんにちは。しおです。
確かにひまぞさんとまりあさんがおっしゃるとおり、Harry PotterはHolesを
はじめいろんな本のレベル分けに影響していると思います。
ただHolesは他のSacharの作品から一段レベルがあがったところにある、とい
うのは、大勢の方の間で共通したご意見だと思いますので、Holesを除外
すれば、レベル3〜5のSacharの作品については、先にレベルわけの確定
ができると思うのです。
このスレッドで、仕切り直しということで、Holes以外のレベル3〜5の作品
のレベル分け案を議論する、ということではどうでしょう?
そうすれば、とりあえず児童書を読み始めた人にとって山になるレベル3〜
4あたりについては、かなりはっきりすると思うのですが。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
244. Re: 仕切り直して、ここではレベル3〜5のSacharについての意見募集としてはどうでしょう?
お名前: 職人
投稿日: 2003/12/7(18:39)
------------------------------
しおさんへ
ここも出没しました。職人です。
またもや、悲しいかな殆ど読んでない状態でのレスになってしまい恐縮です。
読んだ本は、下記4冊です。
Wayside School from Wayside School
There’s a Boy in the Girl’s Bathroom
Holes
Harry Potter 1
難易度が低いと感じた順から言うと、(読んだ時期やシマウマ読みも影響しています)
There’s a Boy in the Girl’s Bathroom
Wayside School from Wayside School
Holes
Harry Potter 1
でした。
これは明らかに同一レベルに入らない本で、等差1で良いと思っています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: しお
投稿日: 2003/12/8(19:43)
------------------------------
職人さん、こんにちは。しおです。
〉またもや、悲しいかな殆ど読んでない状態でのレスになってしまい恐縮です。
いいえ、全部読んでいる必要はないですよ。とても参考になります!
ひとつ質問があるのですが、
〉難易度が低いと感じた順から言うと、(読んだ時期やシマウマ読みも影響しています)
〉There’s a Boy in the Girl’s Bathroom
〉Wayside School from Wayside School
〉Holes
〉Harry Potter 1
〉でした。
〉これは明らかに同一レベルに入らない本で、等差1で良いと思っています。
等差1というのは、There's a Boy in the Girls Bathroomから
はじまって、全部ひとつずつレベルが上がる、ということでしょうか?
------------------------------
しおさんへ
こんばんは。お腹が空いているけど、もうネムネムな職人です。
〉 等差1というのは、There's a Boy in the Girls Bathroomから
〉 はじまって、全部ひとつずつレベルが上がる、ということでしょうか?
レベル*と付けられなかったので、このような書き方をしてしまいました。
しおさんのおっしゃる通りです。
と書いたのですが、またちょっと違う思いも湧き上がってきたので、後で書き直しに来ます。
------------------------------
しおさんへ こんばんは。 職人さんです。えらく遅くなってしまって申し訳ないです。 〉ひとつ質問があるのですが、 〉 等差1というのは、There's a Boy in the Girls Bathroomから 〉 はじまって、全部ひとつずつレベルが上がる、ということでしょうか? これに関しての答です。 書いた時はそういうつもりでした。 ただ道化師さんが書かれたものを読み、自分の読後感想をよーく思い出してみると、どうもしっくり来ないなぁと言う事から保留になってしまいました。 〉〉There’s a Boy in the Girl’s Bathroom これはとってもすんなり読めたので、レベル3−3.5 〉〉Wayside School from Wayside School これがかなり迷うところです。 これはね、ホンのちょっと笑ったけど、何だか全然分らなくって、どうしてこの本があんなに人気があるのだろうかと思っていたのです。 私の読めなさ感から言うと、レベル5に入るかなと思うほどでした。 〉〉Holes 〉〉Harry Potter 1 これは、レベルを不等式で表すと、Holes<Harry Potter(1)にはなります。 5以上はこれしか読んでいないので、一緒くたに”それ以上”と言う括りを披露しましたが、これは分かれるだろうと感じています。 もっと味わえるのだろうと言う未消化の部分の多さを加味して、 〉〉Holes レベル6 〉〉Harry Potter 1 レベル7 まとめると、 〉There’s a Boy in the Girl’s Bathroom レベル3−3.5 〉Wayside School from Wayside School レベル5 〉Holes レベル6 〉Harry Potter 1 レベル7 の通りです。 デルトラに挑戦しようと思っていた矢先ですが、どうも最近児童書を読んでいない事を振り返る良いきっかけとなりました。