[掲示板: 〈過去ログ〉Website情報の広場 -- 最新メッセージID: 808 // 時刻: 2024/11/24(03:49)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: bigfoot
投稿日: 2004/11/29(20:30)
------------------------------
yamasinaさん、初めまして、bigfootと申します。
同じ結果を見ても、こういう着想が得られるかどうか?ですね。
単に多聴を続けていても、弱く発音されるthe, 語尾のsなどがなかなか聞き取れるようにはならないと、三枝先生は言われていて、その訓練でもあると思います。また、多読はすいすい行くのだが、どうも英語が頭に残らないというのにも効くのではないかと思いますし、受ける前から低得点が予想できる状態なのに、取りあえずTOEICを受けとかないと、どういう勉強をすればいいのか分らないというアホラシイ無駄遣いしないで済みます。TOEICの創設に関係した御二人が、願いを込めて「かなり本腰で」作ったのです。僕の場合、実の所、北岡さんにSSSを紹介されたのです。eigozaiの教材の使用に関してメールで問い合わせて以来親切に相談に乗ってもらっています。そういう経緯で、紹介させていただいています。
話は変わりますが、今日も大学前の本屋に行ったら、学生がTOEICの問題集を受け取りに来てました。CD4枚がついた大学指定のドリルを購入しているはずですが、迷える子羊たちにはドリルは効かないですね。その書店にも置いてあるオレンジ色の多読記録手帳を突きつけて10月からできた「多読のお部屋」に連行するべきだったかしら。ではでは〜
------------------------------
自己レスです。
多読をあるていどした後、英語で書かれた文法書を読んだ方がいいという話がありますが、その前にdictationが三人称単数現在のsを忘れない、冠詞を意識するといった訓練またはチェックとして必要ではないでしょうか。これは、難しい文法用語(英語、日本語)は出てこないけれども、文法が習慣となっているかチェックされます。単純な繰り返し練習ではなく変化があります。
英語以外の教官の素人考えですがね。 誤解があっては困りますが、多読多聴があっての話です。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yamasina
投稿日: 2004/11/30(11:21)
------------------------------
こんにちは。
"bigfoot"さんは[url:kb:604]で書きました:
〉単に多聴を続けていても、弱く発音されるthe, 語尾のsなどがなかなか聞き取れるようにはならないと、三枝先生は言われていて、その訓練でもあると思います。また、多読はすいすい行くのだが、どうも英語が頭に残らないというのにも効くのではないかと思いますし、受ける前から低得点が予想できる状態なのに、取りあえずTOEICを受けとかないと、どういう勉強をすればいいのか分らないというアホラシイ無駄遣いしないで済みます。TOEICの創設に関係した御二人が、願いを込めて「かなり本腰で」作ったのです。僕の場合、実の所、北岡さんにSSSを紹介されたのです。eigozaiの教材の使用に関してメールで問い合わせて以来親切に相談に乗ってもらっています。そういう経緯で、紹介させていただいています。
突っ込みは、件の文章の論法が気になっただけで、サイトそのものは既に書いたとおり有益なものと思います。随分手間もお金もかかっていることでしょう。無料で利用させて頂けるのですからありがたいことです。ディクテーションの効用も追記頂いた部分も含めまったく異論ありません。重ね重ねごめんなさい。
ところで、少し前に”書くこと”から写経の是非が話題になりましたけど、ディクテーションも、文法や小さい単語を意識するという意味で写経に通じるものがあるような気がしました。
では。
------------------------------
yamasinaさん
bigfootです。北岡さん、三枝先生のまるで代理人のような書き方になっていたかもしれません。おっちょこちょいです。お許し下さい。ですが、御二方とも、従来の英語学習法に対し、合理的な方法を追求してこられたのは酒井先生と共通すると思っています。Dictationのサイトには掲示板もあります。では、Happy Reading!