富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(03:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

336. 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: KYO
投稿日: 2005/8/3(12:14)

------------------------------

みなさん、こんにちは。

北陸といっても全国で最高気温をマークしてしまう富山で、ふうふう汗を書いているKYOです。

どこに書いたらいいかわからないので、とりあえず、この掲示板に書きます。

掲示板に書くのは久しぶりですので、再度ちょっと自己紹介を。
3年ほど前、娘に多読をさせたいと思ったのがきっかけで自分も始めました。
非常勤で英語を教えているのですが、こんなにすばらしい方法はないと考えるようになり、
昨年度から授業でも多読を取り入れています。

さて、SSS Newsで皆さんご存知と思いますが、
9月にこの北の地にも、いよいよ古川さんが来てくださることになりました! やった! とってもうれしいです!

主催される富山英語クラブの方々とは面識がなかったのですが、
富山で多読をされているグループがあるのを知ってとてもびっくりしています。
(これまで富山で多読をしている人って自分が勧めた人以外はほとんどなかったんです)
私もお手伝いをしようと、学生・友人・知人に参加を呼びかけています。
是非行きたいとさっそく申し込む人が続々。40名先着だから早々にうまってしまいそう。

この機会に「富山で多読をしてま〜す」という方が掲示板で名乗りをあげてくださるとうれしいです。

金沢など北陸近県の方で参加してくださる方があったらなと思います。
10月には金沢でも講演会がありますね。

セミナーの会場で是非お会いしたいと思っています。

KYO


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

338. Re: 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/8/3(22:10)

------------------------------

"KYO"さん 、こんばんは

多読ブックガイドには協力ありがとうございました。

富山でも、タドキストはきっと何人かが掲示板をみていると
思います。そういう方に、また、一人でも巡り会えたら
嬉しいと思っています。

それでは!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

340. Re: 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: プリン
投稿日: 2005/8/4(09:50)

------------------------------

KYOさん、こんにちは。
プリン 金沢在住です。
お久しぶりです。

〉北陸といっても全国で最高気温をマークしてしまう富山で、ふうふう汗を書いているKYOです。

富山はいつも暑いですよね。
やっぱり、ちょこっと引っ込んでるからなのかな?

〉どこに書いたらいいかわからないので、とりあえず、この掲示板に書きます。

〉さて、SSS Newsで皆さんご存知と思いますが、
〉9月にこの北の地にも、いよいよ古川さんが来てくださることになりました! やった! とってもうれしいです!

はい、私もうれしいです。
これを期に仲間が増えればいいなって思ってます。
金沢の講演会には参加する予定にしていますが、
富山の講演会は参加しようかどうか思案中でした。
でも、KYOさんが参加されるんならやっぱ行かなくっちゃ!

〉主催される富山英語クラブの方々とは面識がなかったのですが、
〉富山で多読をされているグループがあるのを知ってとてもびっくりしています。
〉(これまで富山で多読をしている人って自分が勧めた人以外はほとんどなかったんです)
〉私もお手伝いをしようと、学生・友人・知人に参加を呼びかけています。
〉是非行きたいとさっそく申し込む人が続々。40名先着だから早々にうまってしまいそう。

うわっ、早めに申し込まないといけませんねぇ。

〉この機会に「富山で多読をしてま〜す」という方が掲示板で名乗りをあげてくださるとうれしいです。

〉金沢など北陸近県の方で参加してくださる方があったらなと思います。
〉10月には金沢でも講演会がありますね。

〉セミナーの会場で是非お会いしたいと思っています。

はい、ぜひ!
その日は多分都合が悪くなかったはず。もう1回確認しなくっちゃ!
この間図書館で知り合った方がいらっしゃるので誘ってみようかな?
では。ぜひとも会場で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

341. プリンさん、こちらこそお久しぶりです!

お名前: KYO
投稿日: 2005/8/4(21:03)

------------------------------

プリンさん、さっそくレスを付けてくださってありがとうございます!

初めて自己紹介をした時に同じ北陸ですと言ってくださったのがうれしかったです。

〉富山はいつも暑いですよね。
〉やっぱり、ちょこっと引っ込んでるからなのかな?

えっ、引っ込んでると暑くなるのですか? そうか〜、知りませんでした。

〉はい、私もうれしいです。
〉これを期に仲間が増えればいいなって思ってます。
〉金沢の講演会には参加する予定にしていますが、
〉富山の講演会は参加しようかどうか思案中でした。
〉でも、KYOさんが参加されるんならやっぱ行かなくっちゃ!

わあ、参加してくださるなんて、すごくうれしいです。
私も金沢の講演会、どうしようかなと思っていたのでした。
場所は金沢駅からすぐですよね。行けるかなあ。
私も予定を確認してみます。
身近にお仲間が増えるっていいですよね。

〉この間図書館で知り合った方がいらっしゃるので誘ってみようかな?
〉では。ぜひとも会場で!

是非、お知り合いの方も誘ってみてください。
プリンさんにお会いするのを楽しみにしています!

KYO


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

344. Re: 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/ti-net/index.html
投稿日: 2005/8/6(22:36)

------------------------------

 KYOさん、こんにちは。富山のジェミニです。

〉主催される富山英語クラブの方々とは面識がなかったのですが、
〉富山で多読をされているグループがあるのを知ってとてもびっくりしています。

 富山英語クラブでは多読を中心とした活動でなくディクテーション、シャドウイングを中心とした活動を行っています。ただ、最近は、週替わりメニューでその週の担当者がリーディングを取り入れることもたまに行っています。

〉私もお手伝いをしようと、学生・友人・知人に参加を呼びかけています。
〉是非行きたいとさっそく申し込む人が続々。40名先着だから早々にうまってしまいそう。

 現在、30名程度の参加申込があります。その半分程度はKYOさんのPRのおかげでないかと思っています。本当にありがとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

346. Re: 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: KYO
投稿日: 2005/8/7(20:24)

------------------------------

ジェミニさん、こんにちは。

ジェミニさんをはじめクラブの皆さん、セミナーの準備でお忙しいことと思います。ご苦労様です!

〉 富山英語クラブでは多読を中心とした活動でなくディクテーション、シャドウイングを中心とした活動を行っています。ただ、最近は、週替わりメニューでその週の担当者がリーディングを取り入れることもたまに行っています。

今回のセミナーをきっかけにクラブの中で多読を始める方が増えるといいですね。

〉 現在、30名程度の参加申込があります。その半分程度はKYOさんのPRのおかげでないかと思っています。本当にありがとうございます。

せめてのお手伝いと思って、知人や学生にせっせと声をかけています。
明日からまた短期集中の多読講座をおこないます。
また参加者の人にお勧めしてみますね。

KYO


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

365. Re: 富山で多読セミナー 熱烈歓迎です、古川さん!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/ti-net/index.html
投稿日: 2005/8/21(19:08)

------------------------------

 ジェミニです。

 富山での多読セミナーの申し込みですが、KYOさん達の宣伝のおかげで、8月21日現在で申込者数が34名となっています。
 定員40名ということで、残り6名となりました。

 富山で多読に興味があり、まだ、申し込みがお済みでない方はお早めに申し込み頂ければと思います。

 それでは、失礼します。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.