Re: 新しい仕事

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(03:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

334. Re: 新しい仕事

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/8/3(00:31)

------------------------------

マリコ@SSSさん こんにちは
ありあけファン@214万語(多読)/3万5000語(多聴)です

〉すごく個人的な話ですが、クリニックを7月1日に開院しました。
〉1月に場所が決まり、6ヶ月の準備期間を経て、ようやく7月1日に開院しました。

ご開院おめでとうございます!

〉ペインクリニックを専門とする診療所で、ペインクリニックを前面に出すと、患者さんが集まらないとか、最初は暇でしょうなんていわれていましたが、予想以上の患者さんにきていただいて、順調なスタートを切りました。

〉開業前後の3週間は準備がたいへんで3Kgもやせてしまいましたが、毎日の診療もようやくおちついてきました。
〉受付や看護師の指導に加えてたくさんの雑用などなど、本来の仕事以外の仕事がたくさんあって、今のところ日祭日もない状態ですが、保険請求や電子カルテなどあたらしいことを勉強することができてとっても楽しいです。

私も半年前に開業したばかりなのですが,開業前後というと,まさに,
弾丸のように仕事がやってくる,という感じで本当に大変ですね.
でも,「とっても楽しい」とおっしゃっているのを読むと,
   さすがマリコさん!
という感じです.SSS方式の多読で「世界が拡がる」のと同じように,
今までの経験が生かして,新しい世界で活躍できることと思います.

〉ホームページ
〉http://www.kawate-painclinic.com/
〉はまだ発展途上ですが、医療相談の掲示板などもあるので、気軽に相談または雑談の投稿をしてください。
〉Yahooで「西荻ペインクリニック」と入れて検索してください。

〉しばらくSSSの掲示板からやむを得ず遠ざかっていましたが、少しずつ復帰します。

また,掲示板でもお話しましょう(そして,オフ会でも!)!
重ねて,ご開院おめでとうございます!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 337. Re: 新しい仕事

お名前: マリコ@SSS http://www.kawate-painclinic.com
投稿日: 2005/8/3(22:08)

------------------------------

"ありあけファンさん、こんばんは。マリコです。

おひさしぶりです。

〉〉開業前後の3週間は準備がたいへんで3Kgもやせてしまいましたが、毎日の診療もようやくおちついてきました。
〉〉受付や看護師の指導に加えてたくさんの雑用などなど、本来の仕事以外の仕事がたくさんあって、今のところ日祭日もない状態ですが、保険請求や電子カルテなどあたらしいことを勉強することができてとっても楽しいです。

〉私も半年前に開業したばかりなのですが,開業前後というと,まさに,
〉弾丸のように仕事がやってくる,という感じで本当に大変ですね.

横浜でそうおっしゃってましたね。
その後いかがですか?
ホント、弾丸のようにやってきます。
最近は、弾にあたらないようによけています。じゃなくて
エイトマンのように弾をキャッチして投げ返しています。(笑)

〉でも,「とっても楽しい」とおっしゃっているのを読むと,
〉   さすがマリコさん!
〉という感じです.SSS方式の多読で「世界が拡がる」のと同じように,
〉今までの経験が生かして,新しい世界で活躍できることと思います.

そうですね〜。楽しいです。
何が楽しいって、
1.「自分が看板」というのがいいんですよね。
自分の方針をストレートに遠慮なく出せます。
開院前は、病院名に守られているようなところがあったので、自分が前面に立つことにちょっと不安があったのですが、一所懸命やっていればそのままでいいんですね。

2.つきあいがほんとに広くなりました。
今までは知り合うチャンスのなかった人たちと友達になっています。

3.初めてのレセプト請求の書類作成をやっています。
電子カルテなので、日々のカルテをきちんとやっておけば、ちょっとの知識で簡単にできるのですが、でもほんとにこれで正しいのかなと、保険診療の制度(公費や公費の分担など)興味深く勉強しています。

こういうわくわく感は「生きてる」って感じがしますね。
では、またどこかのオフ会で。
ありあけファンさんも、仕事&多読で楽しい毎日を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.