Re: 山

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(20:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2671. Re: 山

お名前: Cheeks
投稿日: 2008/3/12(13:37)

------------------------------

たかぽん!山!
チョキチョキ

Trust your vibes は2ラウンドに入って聴いてます。いやーいい!

〉〉〉マッダーナは、確かに、頭のよさそうなお方ですね。
〉〉〉しかしIQといえば、1300のルチ将軍をどうしても思い出してしまいます。。。

〉〉〉ところでIQって、たとえば10歳の人が13歳相当の知能であれば130、とかそんなのでしたっけね。

〉〉よく、わからんです。えへへ。

〉なんか、100が標準だとか? あらためて聞かれるとわからないですよね。
〉ルチ将軍てのは、むかし、NHKの人形劇で、「プリンセスプリンプリン」てのがありまして、
〉そこに出てくるキャラクターです。賢いかどうかはわからないんですけど、
〉頭は大きかった(てか長かった)。

プリンプリンし、し、知ってる〜!石川なんちゃらが声をしてませんでしたっけ?将軍の方は、記憶がない。頭の大きさとIQって関係あるんですかね〜?我が母と弟は、頭が巨大で、やや小さめな私に向かっていつも「関係がある」って言い張るんです。丁度よくて、かっこいい帽子が見つからないからひがんでやがる!と思っていました(笑)

〉〉〉〉〉〉〉横は入りに横は入りでダブル失礼しました。
〉〉〉〉〉〉〉Star light, Star Bright, The first star I see tonight,
〉〉〉〉〉〉〉I wish I may, I wish I might,
〉〉〉〉〉〉〉Have the wish I wish tonight
〉〉〉〉〉〉〉を流れ星を見つけたら、3回超早口で唱えると願いがかなうというのは、どこからきたお話なんでしょう?

〉〉〉〉〉〉あ、聞いたことあります!
〉〉〉〉〉〉ケン・トーヤーマのラジオでも言ってました!
〉〉〉〉〉〉どこからきたのかは不明です・・・

〉〉〉〉〉どこからきたんでしょうね・・・
〉〉〉〉〉超早口というのはどんなだろう? すごく言いにくいですよね。

〉〉〉〉そうなんです。なんってったって、流れ星が消えちゃう前に3回言うと願いが叶うって聞いて、何度も試してますが、一回も成功しない。東京には、空がない(千恵子さん曰く)らしいので、空のある場所で挑戦したいです。

〉〉〉流れ星が消えちゃう前に3回、というのは、ほぼ不可能ではないでしょうか・・・

〉〉ですよね〜。

〉でも、言える人もいるのかもしれない。
〉例の、ピーターパイパーなんかでも、信じられないぐらい早く言える人がいますよね。

あれは、言ってないですよね。言ってる気になってるとしか思えない。(言えないから、ひがんでます!えへへ。)

〉〉〉っていうか、流れ星よく見るんですか!? 私は、見たことがあるようなないような〜です。
〉〉〉そんなに都会暮らしをしてきたわけでもないのですが・・・

〉〉結構あります。よく夜空を見上げるからかな〜?それとも、流れ星だと思い込んでいるだけかもー。

〉あー。夜空を見上げるのはよいことですね〜。
〉ついつい、考え事とかして歩いてて、空を見るの忘れてることがある。

でも、電信柱と壁系には、気をつけてください。かなり危険です。車や自転車と違って、音もなく忍び寄ってきますからねー。

〉〉〉ところで、その千恵子さんは、すごーくおきれいな方だったようですね。
〉〉〉お亡くなりになったときのことを覚えている人が述懐しておられて、
〉〉〉「きれいだったー…」と嘆息してはりました。(美の巨人?という番組で。)

〉〉純真無垢で美しかったのかもしれませんねー。なぜか、智恵子抄はものすごく印象に残ってます。愛だなーって、思春期に読んで思った記憶があります。

〉うー。読んだことないんですよ・・・
〉いま読んでも大丈夫かなぁ。

大丈夫でしょー!?もう一度読んでみようかな。チイ、チイ、チイ。
知恵子抄を読んだ時にね。どっちがまともなんだろう?って悩んだのも覚えてます。精神的に病んでしまったと言われた千恵子さんか、そうは見えない私たちかって。そして、うん十年経った今考えてます。千恵子さんは、私たちが見えないものが見えるようになったのかも。本来の自分に戻っただけだったのかも。確かめるには、再読しなきゃ!

〉〉〉〉去年、アラスカに行ったとき、ものすごーく期待してたら、夏だから空はあるけど、夜がなかった。。。

〉〉〉申し訳ないけど、笑えました。。。

〉〉ですよねー。

〉あ。失礼だったらすみません・・・
〉アラスカの夏だったら、真夜中でも夕方みたいな感じなんでしょうね。

全然失礼じゃありませーん。私も大笑いしました。周りの人は、気がふれたと思ったかもー。それから夜中の12時に公園でフリスビーしました。すっごい楽しくて、ずーーーっと大笑いしてた。私と友人と我が娘の3人だけね。他にも何人か悪ガキ君達がうろうろしていたけど、いつの間にかみんなどこかへ消えてしまって、3人の高らかな笑い声だけが町中に広がっていくようだった。3人とも、ナチュラルハイ状態でしたね(笑)

〉〉〉〉ちなみに、友人が6ヶ月という期間限定でしか滞在しないから、滞在中にいらっしゃい!というから無理して急いで会いにいったのに、随分とアラスカが気に入ったらしく1年近く立つのにまだ帰ってきません。
〉〉〉〉そんなものですね。

〉〉〉いいとこなんですねー。アラスカ。いいなー。オーロラなー。

〉〉オーロラみたいっす!

〉映像で見るのと、ぜんぜん違うと思うんですよねー。

〉(映像ってすごく進化したけれど、夜とか暗いものについては、
〉 目で直接見るのとまだかなり違うと思う。)

同感!!!!!!!テクノロジーは、まだまだ私たちを超えられない。ははははははははははははは!(って、無駄に威張ってます)

〉〉〉〉では、またー。

〉〉〉はーい。ではではまたー。

〉〉ではではでは、またー。

〉What's the matter? ほなまたー^^

うまいなー。じゃ、山!(芸なし)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2682. Re: 川

お名前: たかぽん
投稿日: 2008/3/13(22:55)

------------------------------

2008/3/12(22:55)たかぽんwrote:

Cheeksぽん、こんばんは!

〉たかぽん!Cheeksです。雑談の掲示板を見て欲しいですう。一人遊びは、寂しい。。。。。。Chicoに戻って待ってますから、positive vibe送りまくるぞ〜。

ありがとう! ウィ〜〜ン うん 届きました!

なんかね、あーもう出よう!と思ったのね。
すると、きれいさっぱりした気持ちになった。だからこれが正解なのだろう。
春だから許して。

〉たかぽん!山!
〉チョキチョキ

川!
でも、もはや暗号じゃないよね、これ…

〉Trust your vibes は2ラウンドに入って聴いてます。いやーいい!

おーすごい!
そんなに気に入ってもらうと、たかぽん星人冥利につきる。

〉〉ルチ将軍てのは、むかし、NHKの人形劇で、「プリンセスプリンプリン」てのがありまして、
〉〉そこに出てくるキャラクターです。賢いかどうかはわからないんですけど、
〉〉頭は大きかった(てか長かった)。

〉プリンプリンし、し、知ってる〜!石川なんちゃらが声をしてませんでしたっけ?

そうそう! え〜っと、石川ひとみさんですね。
「まちぶせ」。すきだあ〜ったのよ あ〜なた むねのお〜くでずうっと〜
いや〜、あの澄んだ声と、かわいらしさにはまいったものです。

〉将軍の方は、記憶がない。頭の大きさとIQって関係あるんですかね〜?我が母と弟は、頭が巨大で、やや小さめな私に向かっていつも「関係がある」って言い張るんです。丁度よくて、かっこいい帽子が見つからないからひがんでやがる!と思っていました(笑)

インドの人って、顔ちっちゃくて頭もちっちゃい人が多いですが、
数学者とか、すごーくかしこい人が多い印象あるんですけどね。

〉〉例の、ピーターパイパーなんかでも、信じられないぐらい早く言える人がいますよね。

〉あれは、言ってないですよね。言ってる気になってるとしか思えない。(言えないから、ひがんでます!えへへ。)

言ってないように聞こえますよね。低速再生するとわかるのかな?声低くなってわからないか…

〉〉〉〉っていうか、流れ星よく見るんですか!? 私は、見たことがあるようなないような〜です。
〉〉〉〉そんなに都会暮らしをしてきたわけでもないのですが・・・

〉〉〉結構あります。よく夜空を見上げるからかな〜?それとも、流れ星だと思い込んでいるだけかもー。

〉〉あー。夜空を見上げるのはよいことですね〜。
〉〉ついつい、考え事とかして歩いてて、空を見るの忘れてることがある。

〉でも、電信柱と壁系には、気をつけてください。かなり危険です。車や自転車と違って、音もなく忍び寄ってきますからねー。

ステルスステルス(じろーさんの、とびますとびます、の調子で)
忍び寄ってくるというか、こっちが忍び寄ってるんで、文句言えないね^^;

〉〉〉〉ところで、その千恵子さんは、すごーくおきれいな方だったようですね。
〉〉〉〉お亡くなりになったときのことを覚えている人が述懐しておられて、
〉〉〉〉「きれいだったー…」と嘆息してはりました。(美の巨人?という番組で。)

〉〉〉純真無垢で美しかったのかもしれませんねー。なぜか、智恵子抄はものすごく印象に残ってます。愛だなーって、思春期に読んで思った記憶があります。

〉〉うー。読んだことないんですよ・・・
〉〉いま読んでも大丈夫かなぁ。

〉大丈夫でしょー!?もう一度読んでみようかな。チイ、チイ、チイ。
〉知恵子抄を読んだ時にね。どっちがまともなんだろう?って悩んだのも覚えてます。精神的に病んでしまったと言われた千恵子さんか、そうは見えない私たちかって。そして、うん十年経った今考えてます。千恵子さんは、私たちが見えないものが見えるようになったのかも。本来の自分に戻っただけだったのかも。確かめるには、再読しなきゃ!

そうか。知恵子抄って、べつに、おもはゆい青春小説じゃないですもんね。
そうかー。読もかー。
(でも、映画「カサブランカ」を見ても、「若いなー」と思うようになってしまった…)

〉〉〉〉〉去年、アラスカに行ったとき、ものすごーく期待してたら、夏だから空はあるけど、夜がなかった。。。

〉〉〉〉申し訳ないけど、笑えました。。。

〉〉〉ですよねー。

〉〉あ。失礼だったらすみません・・・
〉〉アラスカの夏だったら、真夜中でも夕方みたいな感じなんでしょうね。

〉全然失礼じゃありませーん。私も大笑いしました。周りの人は、気がふれたと思ったかもー。それから夜中の12時に公園でフリスビーしました。すっごい楽しくて、ずーーーっと大笑いしてた。私と友人と我が娘の3人だけね。他にも何人か悪ガキ君達がうろうろしていたけど、いつの間にかみんなどこかへ消えてしまって、3人の高らかな笑い声だけが町中に広がっていくようだった。3人とも、ナチュラルハイ状態でしたね(笑)

あーーー楽しそうだなー!
真夜中でも明るいと笑えてくると思う、たしかに!

〉〉〉オーロラみたいっす!

〉〉映像で見るのと、ぜんぜん違うと思うんですよねー。

〉〉(映像ってすごく進化したけれど、夜とか暗いものについては、
〉〉 目で直接見るのとまだかなり違うと思う。)

〉同感!!!!!!!テクノロジーは、まだまだ私たちを超えられない。ははははははははははははは!(って、無駄に威張ってます)

ほんとほんと。来るなら来てみろってんだ! がはははははははははははは!

〉〉〉〉〉では、またー。

〉〉〉〉はーい。ではではまたー。

〉〉〉ではではでは、またー。

〉〉What's the matter? ほなまたー^^

〉うまいなー。じゃ、山!(芸なし)

うまいか? ありがとう… じゃ、海!(もぐりとしてつまみ出されるか…)

ではでは!
ありがとー!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.