シャドウイング、「投げ」です。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(21:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 830. シャドウイング、「投げ」です。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/21(05:37)

------------------------------

こんにちは、モーリンです。

先日、50万語通過報告でシャドウイング始めるって書いて、タイミング良く講習会が
あったので参加して、酒井先生にもお目にかかり、酒井先生のパワフルさとシャドウイングの
説明に感激しました。
その日のオフ会で酒井先生に、1ヶ月後の説明会で成果をお聞かせする約束もしました。
が、しかし、家に帰るとなぜかやる気がおきず結局1回もやってません。やんなきゃと
思うのですが、どうもプライオリティが下がっちゃって外のことをやってるうちに
1日が終わってしまいます。
どうしようかと考えましたが、はたと気付きました。多読の原則に従えば、これは「投げ」しかないと。

というわけで、今回はシャドウイングは投げます。酒井先生、皆さん、許してね。
でも、ノルマにして、やりたくないものをやるのは、この学習法らしくないですものね。
しかたないです。100万語超えたらまた挑戦してみます。
でも、代りに子供の歌のテープを歩きながら聞いています。最近少し一緒に歌えるようになりました。

では、Happy Reading!

P.S. この報告は、ここより「めざせ」の方がよかったのかな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 835. Re: シャドウイング、「投げ」です。

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/9/21(22:02)

------------------------------

モーリンさん、こんばんは。マリコ@SSSです。

〉どうしようかと考えましたが、はたと気付きました。多読の原則に従えば、これは「投げ」しかないと。

〉というわけで、今回はシャドウイングは投げます。酒井先生、皆さん、許してね。

こんどは、酒井先生の話ではなく、シャドウィングを実際に体験した人の話を聞くと、少しはやる気になるかもしれません。

〉でも、ノルマにして、やりたくないものをやるのは、この学習法らしくないですものね。

そうなんですよね。
シャドウィングだけ、けっこう厳しく言われるでしょ?
多読と同じで、教える人の説明だけじゃ、なかなかやる気になれないような気がします。
多読もたくさんの人が、こういうところで苦労したけどこういう効果があったとか、○○ができるようになった、とかいう話を書き込んでくださるので、じゃ、ちょっとやってみようか、という気になるわけですよね。

シャドウィングの経験者の話を聞いていると、なんとなく自分もやってみようかなという気になってきますよ。
そういう気持ちになるまで、ゆっくり時期を待ちましょう。

〉しかたないです。100万語超えたらまた挑戦してみます。
〉でも、代りに子供の歌のテープを歩きながら聞いています。最近少し一緒に歌えるようになりました。

いいですね。
好きなことをするのが一番ですものね。

では、Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

841. Re: シャドウイング、「投げ」です。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/22(05:27)

------------------------------

マリコ@SSSさん、こんばんは。

〉モーリンさん、こんばんは。マリコ@SSSです。
リプライありがとうございます。
oss で盛り上がってるとこへ、書き込むのは気が引けたんですけど、
掲示板はいろいろ思ってるところを吐き出して楽になるためにもあると思って、
思いきって書きこんでしまいました。

〉シャドウィングの経験者の話を聞いていると、なんとなく自分もやってみようかな
〉という気になってきますよ。
〉そういう気持ちになるまで、ゆっくり時期を待ちましょう。
そうですね。今はそういう時期ではないのでしょう。

〉いいですね。
〉好きなことをするのが一番ですものね。
そうなんです。好きなことじゃないと体が動かないんです。

〉では、Happy Reading !
マリコさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.