リスニング系で4万語通過しました!!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/24(04:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 2496. リスニング系で4万語通過しました!!!!

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/12/23(12:44)

------------------------------

みなさんこんにちは
ありあけファン@225万語(多読)です

昨日,リスニング系で4万語通過しました.
3万語通過が3月9日でしたので,3万語から9ヶ月半での通過となりました.
多読の語数も増加が緩やかですが,リスニング系は,それ以上にゆっくりしたペースで進んでいました.
1年以上かかると思っていたのですが,最近発売されたLLLのシャドウイングでここ2週間ほどはペースアップしているため,年内の通過となりました.

 通過本は,LLL3の『Brave Mouse Part2』のシャドウイングでした.
一時はKL(聴きやすさレベル)0.6 のLRをあさっていたのですが,最近はKL0.3〜0.5 のORTやLLLを中心にシャドウイングしています.
よく指摘されるように,シャドウイングというと多読に比べて「勉強色」が強くなりがちですが,ORTやLLLは,ストーリー展開もピカイチで,ついつい,口ずさみたくなる内容なので楽しく続けることができます.
(ORTもLLLも,一部の作品だけではなく,早急にすべてをCD化してほしいです!)

 さて,3万語からの1万語ですが,今回はほとんどがシャドウイングなので,ほぼ純粋にシャドウイングの効果を実感できました(3万語までは L&R が多かったです).
その効果は,
 ・ 多読の時に,より心地よいリズムで読めるようになった
 ・ 多読の時に,以前より少しだけ,よりリアルに情景を浮かべられるようになった
といった感じです.ほんの小さな変化なのかもしれませんが,多読の語数が37万語増えただけでこのような変化が訪れることは考えにくく,これは絶対に,
   KLの低い作品(KL0.1-0.6)での「なりきりシャドウイング」の効果に間違いない,
と確信しています.

 今後も,ORTやLLLを中心に(そして徐々に各種のLRやGRもあさりながら),シャドウイングを中心としたリスニング系も楽しく続けていこうと思います.

Happy listening!!!!

注1)KL(聴きやすさレベル)について:
  ORTの各ステージの Trunk Stories の平均の聴きやすさのレベルをYLと一致するものとしています.

注2)リスニング系とは:
  リスニング,L&R,シャドウイング,リピーティング,オーバーラッピング,リテンション(音読を含む),ディクテーションのすべて

 「KL(聴きやすさレベル)」も「リスニング系」もまだ定義が公式に認められたわけではありませんが,何かと便利なので上記の定義で使用しています.
 特に,KLについては,YLと同じように普及して音声素材を選択するときの基準になればいいな,と思っています.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2500. Re: リスニング系、私もはじめてます

お名前: たむ
投稿日: 2005/12/27(10:44)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。たむと申します。

私も3カ月ほど前から、「リスニング系」をはじめています。
ありあけファンさんと、この前のスレッドの抹茶アイスさんに
刺激を受けて、そうだ、語数、時間を記録してみようと思い立ち
ました。どうも「リスニング系」は、とりとめがなく果てしない感じ
がしますが、語数や時間を記録すると、おおこれだけ進んだか、
と自己満足できていいですね!

Excelの表でつくると簡単にできますね!
この数ヵ月、かなり集中してやったので、総時間18時間51分、
総語数15万語あまりになりました。時間も語数も、繰り返した分
だけ数えています。書き取りは時間がかかるので2回!と数えて
います。

私のやり方は、同じ教材の同じ部分を何度も繰り返す。リスニングも
書き取りも辞書引きもリピーティングもシャドウイングもやるという
欲張りなものですが、あまり進めなくてがっくりしてました。しかし、
語数や時間を記録すると、これだけは進んだという感じになれますね!

たのしいヒント、ありがとうございました。
では、Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2501. Re: リスニング系、私もはじめてます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/12/27(21:25)

------------------------------

たむさん こんにちは
ありあけファンです

〉私も3カ月ほど前から、「リスニング系」をはじめています。
〉ありあけファンさんと、この前のスレッドの抹茶アイスさんに
〉刺激を受けて、そうだ、語数、時間を記録してみようと思い立ち
〉ました。どうも「リスニング系」は、とりとめがなく果てしない感じ
〉がしますが、語数や時間を記録すると、おおこれだけ進んだか、
〉と自己満足できていいですね!

多読もそうだけど,英語に触れた量を表せる何らかの基準があるととても
はげみになりますね.
特に,リスニング関連は,多読以上に効果がなかなか実感できないため,
これらの記録の有用性は大きいと感じています.

〉Excelの表でつくると簡単にできますね!
〉この数ヵ月、かなり集中してやったので、総時間18時間51分、
〉総語数15万語あまりになりました。時間も語数も、繰り返した分
〉だけ数えています。書き取りは時間がかかるので2回!と数えて
〉います。

私もコンピュータで記録しています(私の場合は Access ですが).
最初だけちょっと面倒だけど,慣れると手書きより楽だし,集計も簡単!
そして,何よりも検索性が保障されているので後々,思わぬ発見があったりと,重宝しています.

〉私のやり方は、同じ教材の同じ部分を何度も繰り返す。リスニングも
〉書き取りも辞書引きもリピーティングもシャドウイングもやるという
〉欲張りなものですが、あまり進めなくてがっくりしてました。しかし、
〉語数や時間を記録すると、これだけは進んだという感じになれますね!

そうなんです!
本当にリスニング系は,多読のと違って,「あの頃はどうだったか?」を
覚えていないのです.
でも,過去の記録を読み返してみると思った以上に進歩しているのがよく
わかります.
たとえば,私の場合はORT4が最初はほとんど聴き取れなかったのです.

〉たのしいヒント、ありがとうございました。
〉では、Happy Reading !!

今後も,いいアイデアを出し合って,楽しく続けましょう.

Happy listening!!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2504. Re: Accessのこと

お名前: たむ
投稿日: 2005/12/28(11:27)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。
早速、ありがとうございます。

ありあけファンさんの趣旨とはちょっとずれてしまって
申し訳ありません。

〉私もコンピュータで記録しています(私の場合は Access ですが).
〉最初だけちょっと面倒だけど,慣れると手書きより楽だし,集計も簡単!
〉そして,何よりも検索性が保障されているので後々,思わぬ発見があったりと,重宝しています.

Excelの私の表は、ただ縦横の計算が自動的にできるというだけですから、
要するに今日までの結果だけが表示されることになります。時間の計算が
自動的にできるのは便利ですが。

Accessは名前しか知らないのですが、これは「リレーショナル・データ
ベース」(これも名前だけです)とかいうものですか?これに個々の
データを入れていけば、あとで各種の集計や統計、検索ができるという
ことですね?「最初がめんどう」というのは、フォームかなにかを設計
することがめんどうということでしょうか?

うーん、期待にみちた想像が広がってきました!
早速、本屋さんへ行ってきます。

話題を戻して…
抹茶アイスさんの、リスニング系100時間というのは
はじめて出てきた数字(でもないのか?)のようですね。
100万語とも符合するし!

これまでの方は、あまり記録を取っていなかったのでは?
と思いますが、どうなんでしょう。私も15年ほど前に
仕事のプレッシャーから、音の訓練ばかりしていたのですが、
今となると、どういう経過をたどったのかよく分からない
のです。あせってばかりで、経過を記録しようなどという
気がそもそもなかったんですね。

Access標準でみなが記録をとり(早すぎ!)、経過をまとめて
いくと、SSS多読法に匹敵する、SSSリスニング法ができるかも
しれませんね!

元旦にはこの夢をみることにしましょう!
ではでは、Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2522. Re: Access でSSSリスニング法を

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/1/8(00:35)

------------------------------

たむさん あけましておめでとうございます.
ありあけファンです

〉ありあけファンさんの趣旨とはちょっとずれてしまって
〉申し訳ありません。

いえいえ,ずれてなんかいませんよ!

〉Excelの私の表は、ただ縦横の計算が自動的にできるというだけですから、
〉要するに今日までの結果だけが表示されることになります。時間の計算が
〉自動的にできるのは便利ですが。

Excel は計算機能が強力ですからとても利用価値がありますね.
時間の計算なんかは,時間を測定していなくても語数などのデータから
簡単にできそうです.条件による分岐も簡単だし.

〉Accessは名前しか知らないのですが、これは「リレーショナル・データ
〉ベース」(これも名前だけです)とかいうものですか?これに個々の
〉データを入れていけば、あとで各種の集計や統計、検索ができるという
〉ことですね?「最初がめんどう」というのは、フォームかなにかを設計
〉することがめんどうということでしょうか?

そうなんです.とにかく,データを入力する前に決めておかなければ
ならないことが多いのが面倒ですね.
特に「テーブル同士のリレーション」に関しては,後からの変更はうまくできないし.
クエリーとフォームは使いながら徐々に充実させていっています.

私の場合,英語とはまったく別の分野で使用予定のデータベース構造が
たまたま同じだったので,それを利用しました.
ときどき,とんでもない名称が出てきて思わずふきだしそうになることもあります(笑).

〉うーん、期待にみちた想像が広がってきました!
〉早速、本屋さんへ行ってきます。

語数に限らず,着々とデータが記録されているのも楽しいです.

〉話題を戻して…
〉抹茶アイスさんの、リスニング系100時間というのは
〉はじめて出てきた数字(でもないのか?)のようですね。
〉100万語とも符合するし!

100万語と100時間 ← 語呂もいいです!
これならなんとかできそうですから...
(アルクの方にはたいへん申し訳ないけど,1000時間というと私のような人は気が重くなりますからね)

〉これまでの方は、あまり記録を取っていなかったのでは?
〉と思いますが、どうなんでしょう。私も15年ほど前に
〉仕事のプレッシャーから、音の訓練ばかりしていたのですが、
〉今となると、どういう経過をたどったのかよく分からない
〉のです。あせってばかりで、経過を記録しようなどという
〉気がそもそもなかったんですね。

私も,音に関してはいろいろと悪戦苦闘していた時期がありました.
わからないまま聴いたり,必死でディクテーションしてみたり,音読をしたり,... と.
今から思うと当然なのですが,どれも続かなかったのです(だから,身に付かなかった).
その時に経過を記録することを試みたことがあります.
もし,あの時,コンピュータで記録をつけていたら,SSS方式に近いものに軌道修正しようとしていたでしょうし,SSSの存在にもっと早く気がついたかもしれません.

〉Access標準でみなが記録をとり(早すぎ!)、経過をまとめて
〉いくと、SSS多読法に匹敵する、SSSリスニング法ができるかも
〉しれませんね!

SSSリスニング法,みんなで創っていきましょう!

〉元旦にはこの夢をみることにしましょう!
〉ではでは、Happy Reading !!

こちらこそ,今年もよろしくお願いします.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2528. Re: Access でSSSリスニング法を

お名前: たむ
投稿日: 2006/1/9(10:58)

------------------------------

〉たむさん あけましておめでとうございます.
〉ありあけファンです

おはようございます。たむです。
今年もよろしくおねがいします。
アケオメ〜コトヨロ〜というらしいですね(笑)。

〉Excel は計算機能が強力ですからとても利用価値がありますね.
〉時間の計算なんかは,時間を測定していなくても語数などのデータから
〉簡単にできそうです.条件による分岐も簡単だし.

そのようですね。私もごく表面的な使い方しかしていないんですが、
かなりいろいろなことができるようですね。Access通常版が3万円
と知って、Excelでいこうかとも思いました。

〉〉Accessは名前しか知らないのですが、これは「リレーショナル・データ
〉〉ベース」(これも名前だけです)とかいうものですか?これに個々の
〉〉データを入れていけば、あとで各種の集計や統計、検索ができるという
〉〉ことですね?「最初がめんどう」というのは、フォームかなにかを設計
〉〉することがめんどうということでしょうか?

〉そうなんです.とにかく,データを入力する前に決めておかなければ
〉ならないことが多いのが面倒ですね.
〉特に「テーブル同士のリレーション」に関しては,後からの変更はうまくできないし.
〉クエリーとフォームは使いながら徐々に充実させていっています.

その後、入門書のやさしいのを1冊読みました。今はもう少し歯ごたえの
ある2冊目を読んでいます。テーブル、クエリー、フォーム、レポートが
なんとなくという段階です。

〉私の場合,英語とはまったく別の分野で使用予定のデータベース構造が
〉たまたま同じだったので,それを利用しました.
〉ときどき,とんでもない名称が出てきて思わずふきだしそうになることもあります(笑).

既成のものが利用できると便利ですね。解説書に、ソフトの中には
いくつかサンプルが入っているようにありましたが、早く見てみたい
です。

〉語数に限らず,着々とデータが記録されているのも楽しいです.

リスニング系もたのしみを追って長く続けないと成果が出ないと
思いますが、たのしみのひとつはいろいろ記録が残っていること
だと思いますね。これ、ありあけファンさんから頂いた「目から
うろこ」の視点でした。

〉100万語と100時間 ← 語呂もいいです!
〉これならなんとかできそうですから...
〉(アルクの方にはたいへん申し訳ないけど,1000時間というと私のような人は気が重くなりますからね)

1000時間は、私も英会話スクールの生徒さん数人に聞きましたが、
最後までやった方はいませんでした。目標としてちょっと大きすぎる
し、やり方も…千日回峰行のような苦行だろうと想像します。

〉私も,音に関してはいろいろと悪戦苦闘していた時期がありました.
〉わからないまま聴いたり,必死でディクテーションしてみたり,音読をしたり,... と.
〉今から思うと当然なのですが,どれも続かなかったのです(だから,身に付かなかった).
〉その時に経過を記録することを試みたことがあります.
〉もし,あの時,コンピュータで記録をつけていたら,SSS方式に近いものに軌道修正しようとしていたでしょうし,SSSの存在にもっと早く気がついたかもしれません.

やはり、いろいろやられているんですねー!
たしかに、勉強として構えてしまうために、SSS方式のような
やさしいものをたくさんという視点が、なかなか持てないん
ですね。ことばですから、勉強や訓練だけでは足りないことが
あるんだと思います。

SSS多読法を知って1.5年ですが、もっと早く知っていれば、
と思います。酒井先生の最初の著書は読んでいたんですけどねー。
まさか、インターネットでこんなシステムができているなんて、
想像もしてませんでした。

〉〉Access標準でみなが記録をとり(早すぎ!)、経過をまとめて
〉〉いくと、SSS多読法に匹敵する、SSSリスニング法ができるかも
〉〉しれませんね!

〉SSSリスニング法,みんなで創っていきましょう!

ぜひ!酒井先生がSSS多読法をつくられたのも、生徒さん学生さんの
実際を汲み上げて考えられたと聞きました。ここが、英語名人たちが
自分の経験を押しつけるのと根本的に違うところと思います。

みんなの経験をあつめて、酒井先生や古川先生に考えてもらって…
夢はおおきく広がります。

そのため、私はAccessを勉強しましょう!!

Access アカデミック版が、通常版の半額以下で手に入ると
わかりました。非常勤の学校から身分証を出してもらいました
ので、これが買えます。今週末、東京に出ますので、秋葉原で
値切ってみようかなー。たのしみです。

実際に動かしはじめると、疑問が出てくると思います。
その節はまたよろしくお願いします。

では、またよろしくお願いします。
Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 2507. Re: リスニング系で4万語通過しました!!!!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/12/29(01:15)

------------------------------

ありあけファンさん、先日はどうも!
酒井@快読100万語!です。

たむさん、先日はどうも!!

〉注1)KL(聴きやすさレベル)について:
〉  ORTの各ステージの Trunk Stories の平均の聴きやすさのレベルをYLと一致するものとしています.

〉注2)リスニング系とは:
〉  リスニング,L&R,シャドウイング,リピーティング,オーバーラッピング,リテンション(音読を含む),ディクテーションのすべて

〉 「KL(聴きやすさレベル)」も「リスニング系」もまだ定義が公式に認められたわけではありませんが,何かと便利なので上記の定義で使用しています.
〉 特に,KLについては,YLと同じように普及して音声素材を選択するときの基準になればいいな,と思っています.

ありあけファンさん、K.L.を決めることが急務となってきております。
ぜひぜひ、どんなにかすかな意見でも、感想でも、K.L.に関するものは
投稿してくださいな。ぜひぜひ!

では、Happy listening!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2509. KL関係話題:読み上げ速度×YLのマッピング

お名前: バナナ
投稿日: 2005/12/29(16:28)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:2507]で書きました:
〉ありあけファンさん、先日はどうも!
〉酒井@快読100万語!です。

こんにちは、バナナです。

KLの話、盛り上がってますね。
実は私、2ヶ月ほど前にこんな切り口を見せてもらって
心底感心したので、ご紹介します。
それはですね、リスニングあるいはシャドウイング素材を
読み上げ速度×YLでマッピングするというもの。

読み上げ速度


|  ※<−YL=2で、読み上げ速度=100wpmの素材


+−−−−−−−−−−−−YL(使用語彙レベル)

というふうにマッピングするというものです。

こういうのがあると、

僕は、YLは高くてもいいから、読み上げ速度が遅いやつを
聞きたいなとか
僕は、YLが低くて、読み上げ速度が遅いやつを聞きたいな
とか、

そういうときの、ものさしになるんじゃないかと。

これけっこう良さそうですよねー。

こういうのあったら、便利でしょうかね。

(実は、これペギーさん発案なのですね)
(ペギーさん原案には、もうひとつ切り口があって、それは
 朗読者が、女性か男性かというもの。つまり、上のマップを
 朗読者=女性のものと、朗読者=男性のもので別に作りましょう
 というものです。これ、実はもっとも重要なポイントかもしれません)

KL話が盛り上がってきましたので、ご参考までに。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2510. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2005/12/30(01:15)

------------------------------

ありあけファンさん、4万語通過おめでとうございます! Julie です。

バナナさん、これ、すごーくいいアイデアですね。

そして、掲示板のみなさまへ

KL を決めるにあたって、タドキストがよく聞きそうな音源を挙げて、
そのレベルを決めちゃえば、
あとはそれに比べて上下という話ができそうと思っています。

思いつくところを挙げると、

ORT
Frog and Toad
VOA
Magic Tree House
Nate the Great
ABC
CNN

私はこの順で難しくなる気がするのですが、
VOA と Magic Tree House の上下は微妙かも(爆)。

このヘンを基準音源にしちゃって、
ORT レベル0、CNN レベル10 とかでどうでしょう。

私自身は ORT と Magic Tree House のシャドーイングはしたことないので
よくわからないです。

ではー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 2512. Re: KL関係話題:まずは物指し===>ORTの例

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/12/31(00:57)

------------------------------

酒井先生,バナナさん,Julieさん こんにちは
ありあけファン@225万語(多読)/4万語(多聴)です

〉ありあけファンさん、4万語通過おめでとうございます! Julie です。

お祝い,ありがとうございます.

〉バナナさん、これ、すごーくいいアイデアですね。

本当におもしろいアイデアですね.
KLが決まったら一度,マッピングするとどのようになるか,見てみたいですね.

〉そして、掲示板のみなさまへ

〉KL を決めるにあたって、タドキストがよく聞きそうな音源を挙げて、
〉そのレベルを決めちゃえば、
〉あとはそれに比べて上下という話ができそうと思っています。

タドキストがよく聴く音源を基準にするのはいいアイデアですね!
たぶん,ほとんどのタドキストはシャドウイングの前にはある程度の語数
を多読しているでしょうから,基準音源として採用するものをGRに
こだわる必要はないでしょうから.

〉思いつくところを挙げると、

〉ORT
〉Frog and Toad
〉VOA
〉Magic Tree House
〉Nate the Great
〉ABC
〉CNN

〉私はこの順で難しくなる気がするのですが、
〉VOA と Magic Tree House の上下は微妙かも(爆)。

〉このヘンを基準音源にしちゃって、
〉ORT レベル0、CNN レベル10 とかでどうでしょう。

たとえば,
  ORT1〜8で,KL0.0〜0.8となるように設定
  Frog and Toad  のKLを決める
  VOAまたは Magic Tree House のKLを決める
  (以下同様)
というようにしていくと,いいですね.

〉私自身は ORT と Magic Tree House のシャドーイングはしたことないので
〉よくわからないです。

私は,音源としてORTと Magic Tree House (以下 MTH)をよく利用します.
ORTではシャドウイング,MTHでは L&R を行います.
残念ながら私は,MTHでのシャドウイングは最初のページでいきなり,
「多読3原則」の第3原則を適用してしまいました(笑).

そこで,ORTなんですが,

ORT1の名前のみ,呼びかけのみは KL0.0 とし,それ以外は 0.1 とする.

ORT1+以降は,Trunk Stories の平均の聴きやすさレベルをYLと一致するものとする.
(ORT3の Trunk Stories と同レベルの聴きやすさならば,
ORT3の Trunk Stories のYLが 0.3 だから,KL 0.3 とする)

と定義すれば,ORTの Trunk Stories 以外の作品やLLLなどに対しても
簡単にKLを 0.1 刻みで定義することが可能です.
(一つ問題なのは,ORT3とORT4の間や,ORT5とORT6の間が
少しレベルの開きがあるということです.)

例えば,
 LLL1の『The Goose Chase』 KL0.0 (YL0.1)
 LLL1の『Sam's Garden』   KL0.1 (YL0.1)
 ORTFireflies1 の『Dogs』   KL0.3 (YL0.1)
といった具合です.

ORTは Fireflies 以外は同一Stage内ではKLの変動は少なく,
ORTの Fireflies やLLLは,同一のStageでもKLが大きく変動するように思います. 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2514. Re: KL関係話題:まずは物指し===>GR音源について

お名前: バナナ
投稿日: 2005/12/31(07:17)

------------------------------

わき道にそれるのですが、最近感じていることがあります。

・PGRとOBWは、レベルが上がっても朗読のスピードはそんなに速くならないが、マクミランとケンブリッジは読み上げ速度が速くなってはいないか?

厳密に調べたわけじゃないので、なんとなくなんですが。

どうも、レベルが上がることによって読速があがっていきやすいのは、

・ブラックキャット:けっこう、あがる
・マクミラン   :まあまあ、あがる
・ケンブリッジ  :まあまあ、あがる
・ペンギン、オックスフォード
         :そんなにあがらない

という順番になっているようです。

特にブラックキャットは顕著なように感じました。

個人的には、ブラックキャットは、朗読の質もいいので、
これからの期待のGRですので、その各レベルでの
読速がある程度分かっているといいのではないかしらん?
と密かにおもっております。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2515. Re: KL関係話題:まずは物指し===>ORTの例

お名前: macska
投稿日: 2005/12/31(10:35)

------------------------------

みなさん、こんにちは。
→1人1人名前を書かずに、何てアバウトな挨拶なんだろ(^^;)

一連のKL関係話題、そしてリスニングに関する皆さんの報告をとっても感心を持って読んでいます。

〉たとえば,
〉  ORT1〜8で,KL0.0〜0.8となるように設定
〉  Frog and Toad  のKLを決める
〉  VOAまたは Magic Tree House のKLを決める
〉  (以下同様)
〉というようにしていくと,いいですね.

ざっとORTからCNNまで並べてくださっただけでもものすごく参考になりました。さらに細かいKLが決まり、ちょっと敷居の高そうなVOAよりレベルの高い音源例も埋まってきたら、リスニングに対する希望がボワッと湧いて益々やる気満々になれますね。この希望が楽しさに繋がる(^^)v

〉私は,音源としてORTと Magic Tree House (以下 MTH)をよく利用します.
〉ORTではシャドウイング,MTHでは L&R を行います.

私もORTとMTHをよく使っています。MTHはまずリスニングを繰り返した後にLRしてます。

でもリスニングの前にシャドウイングするのもいいかもと思い始めています。

ありあけファンさんの投稿以降、このツリーではすっごく光を得ています。ありがとうございます!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2513. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: バナナ
投稿日: 2005/12/31(07:10)

------------------------------

"Julie"さんは[url:kb:2510]で書きました:
〉ありあけファンさん、4万語通過おめでとうございます! Julie です。

こんにちは、ありあけさん、Julieさん

〉そして、掲示板のみなさまへ

〉KL を決めるにあたって、タドキストがよく聞きそうな音源を挙げて、
〉そのレベルを決めちゃえば、
〉あとはそれに比べて上下という話ができそうと思っています。

これも、いいっすねー。

〉思いつくところを挙げると、

〉ORT
〉Frog and Toad
〉VOA
〉Magic Tree House
〉Nate the Great
〉ABC
〉CNN

〉私はこの順で難しくなる気がするのですが、
〉VOA と Magic Tree House の上下は微妙かも(爆)。

NateとABC、CNNの間のGAPが大きいから、
なんかそこに埋まるいいメジャー音源ないですかねー?

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2519. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2006/1/4(00:39)

------------------------------

みなさま、こんばんはー。Julie です。

〉〉ORT
〉〉Frog and Toad
〉〉VOA
〉〉Magic Tree House
〉〉Nate the Great
〉〉ABC
〉〉CNN

〉NateとABC、CNNの間のGAPが大きいから、
〉なんかそこに埋まるいいメジャー音源ないですかねー?

あ、Harry Potter を忘れてました!
(どこに入れよう??)

BBC も忘れてました。
私の場合だと、BBC < ABC < CNN かなあ。

それから CNN がレベル10と書きましたが、
「ニュージャージーのタクシーの運転手さんが話す南部訛りの英語」
がレベル10だと考え直しました。
(ここまで聞き取れなくてもいいレベル・笑)
日本だって、山奥の公衆浴場へ行くと、
周囲の人がなに喋ってるかわかりません。

本に GR と児童書があるように、
音源にも、きっちり丁寧に発音してるものと、
情け容赦なく実際の自然な発音に近いものがあるように思います。

仮に、前者をアナウンサー系、後者をドラマ系とします。
(「なりきり度」が高いと、日常生活の自然な発音になるという意味です)

そして、本と児童書の関係と同じように、
同じくらいの KL でも、
ドラマ系のほうが難しく感じるのでは。

ペンギンやオックスフォードの GR の朗読は、アナウンサー系。
不自然なまでにゆっくりで、自然に省略されるような音も
すべてきっちり言ってます。

ORT は意外と難しいという声も聞くので、
ドラマ系なのかな??

Blatcat は、GR のくせに「なりきり度」が高く
ドラマ系と考えてもいいのでは。

こういう風に考えると、毛色の違う音源でも、
同じくらいのレベルと考えられるのかなーと
思いつきでした。

ではでは5日から旅行にいくので
書き逃げさせていただきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2517. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/ti-net/index.html
投稿日: 2006/1/3(02:22)

------------------------------

 ありあけファンさん、バナナさん、Julieさん、皆さん、明けましておめでとうございます。ジェミニです。

〉KL を決めるにあたって、タドキストがよく聞きそうな音源を挙げて、
〉そのレベルを決めちゃえば、
〉あとはそれに比べて上下という話ができそうと思っています。

 そうそう、是非とも皆で作っていきましょう。
何年か後には英語多聴ガイドができたりして。

〉思いつくところを挙げると、

〉ORT
〉Frog and Toad
〉VOA
〉Magic Tree House
〉Nate the Great
〉ABC
〉CNN

〉私はこの順で難しくなる気がするのですが、

 ABCは聴いてないので、分かりませんが、CNNに関しては、番組やテーマに
よって聞き易さが違うと思います。

 自分の場合、予備知識のないアメリカ国内のニュースは難しく感じられ、
逆にGlobal Challengeなどの科学番組は興味があるので聴きやすく感じら
れます。
 Larry King Liveなどのインタビューでも知らない人の場合はどうしても
聞き難いし、知った人では聴きやすいです。

 いろいろと観ている海外ドラマなどではスタートレックが一番聴きやすい
のではと思います。発音がはっきりしており、話すスピードゆっくりしてい
るので。

 NHKのBSでやっている”デスパレートな妻たち”と”ホワイトハウス”では
ホワイトハウスの方がスピードも速くいろいろな内容があり、格段に難しく
感じ、「デスパレートな妻たち」は見続けていますが、「ホワイトハウス」は
最近観ていません。

 リーディングでは使用語彙や文法でGRがレベル別にありますが、リスニング
の場合はそれに加え、スピードやなまりなどもありますが、GRのようにリスニン
グもレベル分けできるのではと思います。

 シナリオ本で有名な(株)スクリーンプレイでは洋画を初級、中級、上級
とレベル分けしていますが、もう少し、詳細なレベル分けがあればと思います。
http://www.screenplay.co.jp/index.html

 それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 2518. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/1/3(11:33)

------------------------------

ジェミニさん、ありあけファンさん、ばななさん、Julieさん、みなさん、
あけましておめでとうございます!
酒井@快読100万語!です。

お返事遅れましたが、ものすご〜く期待してます!!
(それにしても、書き込みの画面でフォントがおかしくて、
とっても書きにくい!)

〉 ありあけファンさん、バナナさん、Julieさん、皆さん、明けましておめでとうございます。ジェミニです。

〉〉KL を決めるにあたって、タドキストがよく聞きそうな音源を挙げて、
〉〉そのレベルを決めちゃえば、
〉〉あとはそれに比べて上下という話ができそうと思っています。

そう、ペギーさん発想のマップ、あれ、実はY.L.については
ぼくも前に考えたことがあって、古川さんに提案したのだけれど、
いまの書評システムには採用されなかった。

現在中心として読んでいるレベルを横軸に、
本を読んでY.L.いくつと思ったかを縦軸にして、
二次元平面上にプロットしたらいいんじゃないかと思ったんだけど・・・
(これも、博士論文の材料ですね)

というより、K.L.と、ほかのどんな物差しを組み合わせるか、
みんなで頭をひねっていきませんか? できるだけたくさんの
基準を考え出して、できればそれを全部使った多次元の表に
なるといいなあ。そんなこと無理ですか? でもせっかく
コンピュータ上(または携帯)で参照するK.L.なら、
ただの数字じゃない方がいいな。

〉 そうそう、是非とも皆で作っていきましょう。
〉何年か後には英語多聴ガイドができたりして。

はい、ジェミニさんの言う通りです。
英語多聴ガイドが最終目標です。
(全レベル、特選サンプルCD付き!)

〉〉思いつくところを挙げると、

〉〉ORT
〉〉Frog and Toad
〉〉VOA
〉〉Magic Tree House
〉〉Nate the Great
〉〉ABC
〉〉CNN

〉〉私はこの順で難しくなる気がするのですが、

〉 ABCは聴いてないので、分かりませんが、CNNに関しては、番組やテーマに
〉よって聞き易さが違うと思います。

Julieさん、ありがと!
いきなりとっても具体的になった!!

〉 自分の場合、予備知識のないアメリカ国内のニュースは難しく感じられ、
〉逆にGlobal Challengeなどの科学番組は興味があるので聴きやすく感じら
〉れます。
〉 Larry King Liveなどのインタビューでも知らない人の場合はどうしても
〉聞き難いし、知った人では聴きやすいです。

これも大事なことですね。関心の度合い!
これも物差しの一つだ。

〉 いろいろと観ている海外ドラマなどではスタートレックが一番聴きやすい
〉のではと思います。発音がはっきりしており、話すスピードゆっくりしてい
〉るので。

おー、これも具体的でいいですね。
みなさん、海外ドラマではスタートレックが一番聞きやすいということに
賛成ですか? それともほかにもっと聞きやすく思えるものがありますか?
そのドラマが聞きやすいのはなぜですか?

〉 NHKのBSでやっている”デスパレートな妻たち”と”ホワイトハウス”では
〉ホワイトハウスの方がスピードも速くいろいろな内容があり、格段に難しく
〉感じ、「デスパレートな妻たち」は見続けていますが、「ホワイトハウス」は
〉最近観ていません。

おー、こういう比較も大事ですね。

〉 リーディングでは使用語彙や文法でGRがレベル別にありますが、リスニング
〉の場合はそれに加え、スピードやなまりなどもありますが、GRのようにリスニン
〉グもレベル分けできるのではと思います。

はい、そう思います。ぜひある程度しっかりした基準点を早く
見つけたいですね。

〉 シナリオ本で有名な(株)スクリーンプレイでは洋画を初級、中級、上級
〉とレベル分けしていますが、もう少し、詳細なレベル分けがあればと思います。
〉http://www.screenplay.co.jp/index.html

ここはまだ見ていませんが、どういう物差しで分けているのか、
知りたいですね。

いずれにせよ、この多読的多聴のK.L.は、聞いた人の主観、感じ方、
独断を尊重して、それをたくさん集めて、ある幅を持った分布で
表現したいな。

では!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2521. Re: KL関係話題:まずは物指し

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/ti-net/index.html
投稿日: 2006/1/6(00:30)

------------------------------

 酒井先生、明けましておめでとうございます。
レスどうもありがとうございます。

〉というより、K.L.と、ほかのどんな物差しを組み合わせるか、
〉みんなで頭をひねっていきませんか? できるだけたくさんの
〉基準を考え出して、できればそれを全部使った多次元の表に
〉なるといいなあ。そんなこと無理ですか? でもせっかく
〉コンピュータ上(または携帯)で参照するK.L.なら、
〉ただの数字じゃない方がいいな。

 リーディングの時はGRというものがあったので、そことの比較と言うことで
児童書、一般書に関しても結構レベル分けがしやすかったのでしょうが、リス
ニングではどうでしょう。自分の場合、GRのCDは持っていないモノなので。

 難易度に関してはいろいろなファクターがあるでしょうが、ひとくくりに
KLがシンプルでいいのでは思います。

〉英語多聴ガイドが最終目標です。
〉(全レベル、特選サンプルCD付き!)

 酒井先生のNew Year's Resolutionでしょうか。

〉いずれにせよ、この多読的多聴のK.L.は、聞いた人の主観、感じ方、
〉独断を尊重して、それをたくさん集めて、ある幅を持った分布で
〉表現したいな。

 自分の場合、海外ドラマを英語のトレーニングのために見始めたのは
平成11年の秋ぐらいからです。近いウチにこれまで観たドラマに関して
まとめてみたいと思います。

 それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2523. Re: KL関係話題:まずは物指し...そして気楽に報告できるように

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/1/8(00:59)

------------------------------

酒井先生,バナナさん,ジェミニさん,みなさん あけましておめでとうございます
ありあけファンです

〉〉というより、K.L.と、ほかのどんな物差しを組み合わせるか、
〉〉みんなで頭をひねっていきませんか? できるだけたくさんの
〉〉基準を考え出して、できればそれを全部使った多次元の表に
〉〉なるといいなあ。そんなこと無理ですか? でもせっかく
〉〉コンピュータ上(または携帯)で参照するK.L.なら、
〉〉ただの数字じゃない方がいいな。

KLだけではなく,YLも多次元の表になるとおもしろいですね.
私は詳しくないのですが,多変量解析とやらを使えばデータ解析できるのでは?

〉 リーディングの時はGRというものがあったので、そことの比較と言うことで
〉児童書、一般書に関しても結構レベル分けがしやすかったのでしょうが、リス
〉ニングではどうでしょう。自分の場合、GRのCDは持っていないモノなので。

〉 難易度に関してはいろいろなファクターがあるでしょうが、ひとくくりに
〉KLがシンプルでいいのでは思います。

やはり,まずはKLでしょう!
当然のことながら,いろいろなファクターが関係することは事実でしょう.
その中には既知のものもあり,未知のものもある.
関与が大きいものも小さいものもある.
他のファクターとの関係が複雑なものもある.
でも,これらのファクターの研究をしようと思っても,KLというデータのn数が充分に蓄積されないと....

〉〉英語多聴ガイドが最終目標です。
〉〉(全レベル、特選サンプルCD付き!)

〉 酒井先生のNew Year's Resolutionでしょうか。

うわぁ,これはすごい!
出版されれば絶対に買いたいです.
楽しみにしています!

〉〉いずれにせよ、この多読的多聴のK.L.は、聞いた人の主観、感じ方、
〉〉独断を尊重して、それをたくさん集めて、ある幅を持った分布で
〉〉表現したいな。

YLもそうですが,KLも本当に気楽に主観でいいのではないでしょうか?
(もちろん,最低でも物指しに関しては統一見解がとれている必要があるでしょうが...)
極端な話,ある人が 0.6 と主張するところを,別の人が 3.5 と主張したって,それはそれで貴重なデータだと思います.
特定のシリーズやタイトルでそういう傾向が多いときに,なぜそういうことになるのか,ということを考えればいいと思います.

〉 自分の場合、海外ドラマを英語のトレーニングのために見始めたのは
〉平成11年の秋ぐらいからです。近いウチにこれまで観たドラマに関して
〉まとめてみたいと思います。

いいですね!
ドラマ,映画などなど...リスニングに関しても楽しみがいっぱいありそうで,ワクワクしてきます.

〉 それでは。

みなさん 今年もよろしくお願いします.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2511. Re: 酒井先生 ありがとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/12/31(00:00)

------------------------------

〉ありあけファンさん、先日はどうも!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生,先日はどうもありがとうございました.

〉たむさん、先日はどうも!!

〉〉注1)KL(聴きやすさレベル)について:
〉〉  ORTの各ステージの Trunk Stories の平均の聴きやすさのレベルをYLと一致するものとしています.

〉〉注2)リスニング系とは:
〉〉  リスニング,L&R,シャドウイング,リピーティング,オーバーラッピング,リテンション(音読を含む),ディクテーションのすべて

〉〉 「KL(聴きやすさレベル)」も「リスニング系」もまだ定義が公式に認められたわけではありませんが,何かと便利なので上記の定義で使用しています.
〉〉 特に,KLについては,YLと同じように普及して音声素材を選択するときの基準になればいいな,と思っています.

〉ありあけファンさん、K.L.を決めることが急務となってきております。
〉ぜひぜひ、どんなにかすかな意見でも、感想でも、K.L.に関するものは
〉投稿してくださいな。ぜひぜひ!

〉では、Happy listening!

はい,できるだけ投稿するようにいたします.
私の試作ツールにも,KLを記録できるようにしましたので,
今までシャドウイングした作品を再聴しながら,少しずつ,記録していきます.

やっと年末年始のお休みに入りましたので,多読と多聴も気楽にできそうです.

今後ともよろしくお願いいたします.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2520. リスニング系で4万語通過、おめでとう御座います。

お名前: ガビー
投稿日: 2006/1/5(14:31)

------------------------------

ありあけファンさんへ。

あけましておめでとう御座います!
遅くなりましたが、リスニング系で4万語通過、
おめでとう御座います。

私自身、中国語に嵌ってしまって、
二足のわらじを履くなどと言う器用なことが出来ないので、
英多読はお休みしているのですが、
今中国語でリスニングやシャドウイングの真似事のような事を、
一寸繰り返しやっている時期だったので、
ありあけファンさんの投稿は、とても励みになりました。
ゆうっくりでも確実に成果が得られるのだと・・、教えて頂きました。

今年も楽しく多読、リスニング・シャドウイングを
続けてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2524. Re: ガビーさん ありがとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/1/8(01:08)

------------------------------

ガビーさん お久しぶりです
ありあけファンです
あけましておめでとうございます

〉あけましておめでとう御座います!
〉遅くなりましたが、リスニング系で4万語通過、
〉おめでとう御座います。

お祝いのメッセージありがとうございます.

〉私自身、中国語に嵌ってしまって、
〉二足のわらじを履くなどと言う器用なことが出来ないので、
〉英多読はお休みしているのですが、
〉今中国語でリスニングやシャドウイングの真似事のような事を、
〉一寸繰り返しやっている時期だったので、
〉ありあけファンさんの投稿は、とても励みになりました。
〉ゆうっくりでも確実に成果が得られるのだと・・、教えて頂きました。

私も,リスニング系にはまってしまって(本当はORT,LLLにはまっているのですが),多読の語数はゆっくりしか伸びていません.
そのうち,また児童書やGRをたくさん読む時が来るとは思いますが...

超ゆっくりでも1年経ってみると結構の語数になっているものです.
楽しくやっていれば語数以上にいいことがいっぱいあるし...
でも,記録だけは忘れずにするようにしようと思います.

〉今年も楽しく多読、リスニング・シャドウイングを
〉続けてください。

今年もよろしくお願いします.


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.