Re: 私の場合

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/24(04:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2447. Re: 私の場合

お名前: marin
投稿日: 2005/11/10(21:48)

------------------------------

バナナさん、こんばんは。 marinです。

〉「突然聞こえるようになった」とか「英語と意識してなくて
〉理解できていた」とかいう話をよく聞きます。

〉聞こえるようになるというのは、そういう「ある瞬間が起このだ」と、
〉今まで思っていたのです。
〉いろいろな蓄積を元に、頭の中で別の回路ができて、
〉それができると聞こえる瞬間がやってくるのだと。

〉で、そういう瞬間は僕にはまだ起こってないなと。
〉「だから、まだ聞こえないんだ」と。そう思っていました。

英語って、やればやるだけその分上達していくというものでなく、ある程度
やっても何の上達もない状態が続いた後に、ポンと上のステップに進める
(いわゆるブレークスルー)という感じに上達していくものだと思います。

そして、そのブレークスルーは1回だけしかないものではなく、何回か少しずつ
あって、それで上達していく感じだと思います。

そのブレークスルーも大きさはまちまちで、劇的な変化もある場合もある
でしょうし、小さい場合もあるでしょう。

バナナさんが、どういう状態を期待していたのか、良くわからないのですが、
ちょっと過剰?に期待しすぎてたのでは、という気がします。

〉「聞こえるようになる」というのは、実は今まで思っていたように
〉「聞こえるようになるある瞬間がやってくる」というのではなくて
〉僕にとっては、こういうことなのかもしれないな。と感じています。

これもひとつのブレークスルーだと思いますよ。

〉とても先行きに希望が持てているのです。

希望をもってもよいのではないでしょうか。

あと、本題からはずれますが、

〉実は、最近、国際線に乗ることがおおく、そういうときは飛行機の中で
〉映画を見ていました。音は英語で(字幕なしで)何本も見ました。

飛行機の中って轟音がすごいので、聞き取りが厳しくないですか?
とはいえ、出張前は、少しでも英語の音を!との悪あがきのため、私も
映画は英語で見ています(^^;)

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2455. Re: 私の場合

お名前: バナナ
投稿日: 2005/11/15(22:55)

------------------------------

"marin"さんは[url:kb:2447]で書きました:
〉バナナさん、こんばんは。 marinです。

marinさん、こんばんは、バナナです。

〉〉で、そういう瞬間は僕にはまだ起こってないなと。
〉〉「だから、まだ聞こえないんだ」と。そう思っていました。

〉英語って、やればやるだけその分上達していくというものでなく、ある程度
〉やっても何の上達もない状態が続いた後に、ポンと上のステップに進める
〉(いわゆるブレークスルー)という感じに上達していくものだと思います。

ふむふむ

〉そして、そのブレークスルーは1回だけしかないものではなく、何回か少しずつ
〉あって、それで上達していく感じだと思います。

〉そのブレークスルーも大きさはまちまちで、劇的な変化もある場合もある
〉でしょうし、小さい場合もあるでしょう。

〉バナナさんが、どういう状態を期待していたのか、良くわからないのですが、
〉ちょっと過剰?に期待しすぎてたのでは、という気がします。

かもしれませぬ。

〉〉「聞こえるようになる」というのは、実は今まで思っていたように
〉〉「聞こえるようになるある瞬間がやってくる」というのではなくて
〉〉僕にとっては、こういうことなのかもしれないな。と感じています。

〉これもひとつのブレークスルーだと思いますよ。

だと思います。

〉〉とても先行きに希望が持てているのです。

〉希望をもってもよいのではないでしょうか。

ですよね、きっと。

〉あと、本題からはずれますが、

本題からはずれるの大好きです。

〉〉実は、最近、国際線に乗ることがおおく、そういうときは飛行機の中で
〉〉映画を見ていました。音は英語で(字幕なしで)何本も見ました。

〉飛行機の中って轟音がすごいので、聞き取りが厳しくないですか?
〉とはいえ、出張前は、少しでも英語の音を!との悪あがきのため、私も
〉映画は英語で見ています(^^;)

いや、そう、轟音もないです。
というか、最近のは、前の座席に液晶TVがついていて
ヘッドホンを着けて聴くというものなので、
そんなに気になりませんでした。

〉それでは。

おお、もしかして、出張って、海外?

いいな、また行きたい。

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.