大会にて

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/24(03:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2409. 大会にて

お名前: バナナ
投稿日: 2005/9/21(23:26)

------------------------------

バナナです。

音の広場に集う人間としては、折角の大会の機会に音の広場のみなさんと
交流できればうれしいなと思い、ako実行委員長に『音企画』の売りこみを
しています。

乏しい頭を絞って考えたのが下の通りです。

[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=1133]

もっと他にいい案あったら、コメントもらえるとうれしいです。

音の広場の方々と実際のオフ会で交流できる機会はめったにないので、
ボクの素案に限らず、なんかできるといいなと思っているのです。

よろしく御願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2420. バナナさんへ

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2005/10/15(22:38)

------------------------------

こんちゃ、あおむしです。

せっかく集まるんだから、お気に入りの音紹介ってどうなのかな?

たとえば、
私はハリポのオーディオブック「ステファンフライ版」を持っているのだけど、
ある方から「ジムデール版」を試聴させてもらって、
「ジムデール版」に「一耳惚れ(ヒトミミボレ)」してしまいました。
今は「ジムデール版」コンプリを狙っています。

Audible.com派なら試聴購入可能なのだろうけど、
私はCD/カセット購入派なので、常にバクチを打ちながら
お気に入りの音探しをしています。
ブッククラブを利用していない人の中にはそういう人いるかもしれないな、って思う。

音の好みって個人によってすごく違うよね。
ホントはamazonでクリック1つで試聴できれば問題ないんだけど、
こんな機会に持ち寄って、各素材、1分ずつみんなで試聴して、
キキザケならぬキキミミをしてみるという提案。
お気に入りの声が見つかったら、自分で購入しましょう、ってことで。
これって、個人的楽しみの範囲を超えて著作権に引っかかってしまうかしら?

ちなみに、キキミミ企画が成立するようなら、
ハリポ「ジムデール VS ステファンフライ」キキミミ
不幸本「ティムカリー VS スニケット」キキミミ
チョコファク「朗読 VS ラジオドラマ」キキミミ
赤毛のアン「朗読 VS ラジオドラマ」キキミミ
なんかを提供できます。

日々こんなにバクチ打ってるわけっバレバレやんねー。
成立したら、不幸のおすそわけ、ってか。(自爆)

****
あおむし@本とオーディオでますますジリ貧


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.