Re: 「市販ソフト」と「フリーソフト」

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/27(01:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2254. Re: 「市販ソフト」と「フリーソフト」

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/7/23(22:53)

------------------------------

慈幻さん、こんにちは。

〉〉単純に喜びや悩みを分かち合える仲間が欲しいのですが、
〉〉「他者を理解」しようとするほど、何も言えなくなります。
〉〉私は「出来なかったことが出来るようになった!」という報告を
〉〉読むたび元気をもらっていたので、私も「出来なかったことが出来る
〉〉ようになった!」
〉〉と言うことによって、お返しが出来ると思っていたのですが・・・

〉と言う風に、「ただ出来たこと」を報告しただけでは、「全く参考に
〉ならない」ということです。

参考にする、しない、は自分で考えることでは?
掲示板の報告は自分の報告であって、他の人にも役に立つかどうかとはまた違うことでしょう。

はまこさんは最初音読していると報告したときはほとんど無視されていました。しかし100万語が近づいてくると、はまこさんがいろいろな言葉を聞きながら自分でも驚くような変化が訪れて、そのころから注目されるようになりました。そして100万語通過した時は「はまこ現象」と言われるほどの前代未聞の快挙になっていました。酒井先生も実際にはまこさんが音を聞きながら歌い踊っているのを見て驚きながらもおもしろがっていました。
はまこさんのそういった経過を見てきましたが、いつも楽しそうに音を聞いている様子が伝わってきました。楽しそうなはまこさんを見て「よかったね」と思う…それはこの掲示板みんなに言えることです。何万語通過した、こんな本が読めるようになった、そういう報告を読むのは楽しいものです。自分ができる、できないは関係ありません。

今回のことは、慈幻さんのシャドウイングについての話題のレスに書いたものですから、参考になる意見を求めていたかもしれません。しかしはまこさんは精一杯自分の音の聞き方を説明してくれました。私は、慈幻さんの例えを借りますと、「ほー、リナックスで処理するとそうなるのね」と思って興味深く読んでいましたが、慈幻さんはウインドウズに適用する方法を考えて悩みながら読んでいたのでしょうか。少なくともはまこさんは自分の真似をすればできる、というような書き方はしていなかったと思いますが。

「リナックス」がインストールされている人の音の処理は確かにうらやましいことですが、ウインドウズのまま英語を処理することは充分可能です。リナックスをインストールするために悩むより、ウインドウズで処理する方法を考えたほうがいいと思います。
そしてお互い違うOSを持っている、という認識をする、つまり相手のできることと自分のできることは違う、ということを踏まえたうえでコミュニケーションを取る努力をすれば、少しずつでも歩み寄ることはできるのではないかと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2276. 杏樹さん、ありがとうございます。

お名前: はまこ
投稿日: 2005/7/25(16:40)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉はまこさんのそういった経過を見てきましたが、いつも楽しそうに音を聞いている様子が伝わってきました。楽しそうなはまこさんを見て「よかったね」と思う…それはこの掲示板みんなに言えることです。何万語通過した、こんな本が読めるようになった、そういう報告を読むのは楽しいものです。自分ができる、できないは関係ありません。

ありがとうございます。この言葉は本当に嬉しいです。うるうる。
 
 
〉少なくともはまこさんは自分の真似をすればできる、というような書き方はしていなかったと思いますが。

私もそう書いた覚えはないのですが。
 
 
〉ですが、「相手の状況や心情」を「無視」し、「私には当たり前にできる
〉のに、何故できないの?」という態度で、「アドバイス」することだけは
〉絶対にしてはいけません。

「なんで私がしている事を言うと驚くのだろう?」とは思いましたが、
「何故あなたはできないの?」と思った事はありません。
私だって出来ないことを「何故あなたは出来ないのか?」と聞かれたら困るし。。
 
 
・・・
 
 
では〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2283. 秋男さん、ありがとうございます。

お名前: はまこ
投稿日: 2005/7/25(17:24)

------------------------------

秋ちゃん、こんにちは。

どこに書けばいいのか分からないので、
取り合えずここにします。
 

レスありがと。

笑った。

いっつもありがとね! 
 
 
では〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.