Re: 短波ラジオについて教えてください。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(14:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1684. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2004/12/27(15:08)

------------------------------

くまくまさん、こんにちはー。
こちらでは、お久しぶりです。

いろいろ調べてくれて、どうもありがとうです。
私も同じサイトを見たのですが、SONY の短波ラジオの説明で
BBCが聞けるとちゃんと書いてあるのは4万ので
ラジオというより、小さな放送局みたいやつ。
(かわいくないから欲しくない・・・。)

でも以前、まだラジオを聞けるほど英語ができなかった頃に
どこかの英語サイトで、短波ラジオの紹介を見たんです。
その時のラジオの価格って、1万前後だったと思うんです。
で、ふつーのラジオの形をしてたから。
オタワで見た短波ラジオも100ドル(8000円)位。

いつか都会に出た時に、でっかい電気屋さんのぞいてみます。
ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1709. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: tome
投稿日: 2005/1/17(18:19)

------------------------------

私はSW35(約2万円)を持っていますが、BBCなら聴けますよ。短波放送に関するちょっとした豆知識本もついていて、なかなか満足できます。
SW11(約8千円)でもたぶん聴けるのでしょうが、アナログチューナーがイヤな人にはお勧めできませんね。
もっとも、最近はWebラジオで視聴できるので、私自身が短波を利用することは滅多にありません。
ちなみに関西では、毎朝BBCのニュースを30分間放送しているFM局があります。もし関西にお住まいでしたら紹介します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1717. Re: 短波ラジオについて教えてください。

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2005/1/21(19:17)

------------------------------

tomeさん、こんばんは〜。
お返事ありがとうございます。

えーと、残念ながら、関西在住ではないのでFM聞けません。
短波ラジオが欲しいなぁと思ったのは、時間に関係なく
PCを立ち上げないで聞きたいなぁと思ったからなんです。
時間が決まっているものって、なかなか聞けないんですもん。

アナログチューナーは合わせるのが難しいですよね。
そんなことまで、考えていませんでした。
やっぱり、物をみて買わないとダメですね。

ではでは〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.