Re: Stuck in Neutral で800万語通過です!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(08:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9748. Re: Stuck in Neutral で800万語通過です!

お名前: まつかわ1971 http://www.geocities.jp/minokun1971/
投稿日: 2007/7/4(15:59)

------------------------------

もつこさん、800万語通過おめでとうございます!
最近ネットをしていなかったので、報告に今頃気がつきました。

〉Stuck in Neutral (5.0 23906)
〉生まれつき脳性麻痺でまばたきさえも自分の意思でできない少年。
〉でも実は聞いた事はすべて覚えている天才でその少年の語りで物語りはすすみます。
〉ただ、自分はぜんぶわかっている、ということを他人にあらわすすべがない哀しさ。。。
〉個人的にはとても読みやすい英語でした。
〉作者のTerry Truemanには実際に主人公と同じ症状の息子さんがいるそうです。
〉そのこどものことを「もしかしてこの子は表現できないだけで、本当は天才なのかもしれない」と考えて書いた本だそうです。
この本、ぼくも読んでみたくなりました。さっそくさがしてみます。

〉Magic Tree house #1 (3.0 4750)
〉皆さんお勧めなのでついに読んでみましたがさすが面白い。
〉時間旅行はわくわくしますね。次はどこにいくのかな?
ぼくは100万語通過前に読みましたが、ときどき読み返しています。
ぜひぜひ続きも読んでみてください。

〉Nothing lasts forever (7.8 11000) by Shidney Sheldon
〉まつかわ1971さんのお勧めで読みました。
〉シェルダンらしくとてもテンポよくよめました。女性医師3人の話。
ああ、読んでもらえましたか! シェルダンは大富豪ものよりも、
こういう社会派ものの方が好きです。

〉などなど、今回も0.5から7.8までバラエティにとんだ35冊を読みました。
日本語だと意識しなくても自然にいろんなYLの文章にふれることができますが、
外国語だと、どうしても身がまえて読む感じで、同じくらいのものや、
より難しいものへと挑戦していこうなんて感じになってしまうので、
ときどき、あえてやさしいものにふれてみるなんてこともしないといけないのかも
しれません。
でも、難易度なんて関係なく、楽しそうなものをどんどん読んでる感じで
いいですよね。

ぼくの方は、読書のペースが落ちています。
ちょっと音の方が楽しくなってきて、シャドーイングにはげんでいます。
それでも、来週あたりには、700万語通過の報告ができるかもしれません。

それでは、
Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9749. まつかわ1971さん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/7/4(20:19)

------------------------------

まつかわ1971さん、こんにちは。

〉もつこさん、800万語通過おめでとうございます!
〉最近ネットをしていなかったので、報告に今頃気がつきました。

メッセージどうもありがとうございます!

〉〉Stuck in Neutral (5.0 23906)

〉この本、ぼくも読んでみたくなりました。さっそくさがしてみます。

ぜひぜひ!彼の気持ちがなかなか周りに伝わらないつらさはありますが
とてもよい本だと思います。

〉〉Magic Tree house #1 (3.0 4750)
〉〉皆さんお勧めなのでついに読んでみましたがさすが面白い。
〉〉時間旅行はわくわくしますね。次はどこにいくのかな?

〉ぼくは100万語通過前に読みましたが、ときどき読み返しています。
〉ぜひぜひ続きも読んでみてください。

はい!今3冊目読んでます!

〉〉Nothing lasts forever (7.8 11000) by Shidney Sheldon
〉〉まつかわ1971さんのお勧めで読みました。
〉〉シェルダンらしくとてもテンポよくよめました。女性医師3人の話。
〉ああ、読んでもらえましたか! シェルダンは大富豪ものよりも、
〉こういう社会派ものの方が好きです。

読みました!そうですね。
大富豪ものよりは設定が地味目かな。
(といってもシェルダンの中では、ってことですが)
他のお勧めもあったらいつか教えてくださいね。

〉〉などなど、今回も0.5から7.8までバラエティにとんだ35冊を読みました。
〉日本語だと意識しなくても自然にいろんなYLの文章にふれることができますが、
〉外国語だと、どうしても身がまえて読む感じで、同じくらいのものや、
〉より難しいものへと挑戦していこうなんて感じになってしまうので、
〉ときどき、あえてやさしいものにふれてみるなんてこともしないといけないのかも
〉しれません。
〉でも、難易度なんて関係なく、楽しそうなものをどんどん読んでる感じで
〉いいですよね。

そうですねー。
掲示板でおもしろそうなのが紹介されてると、どんなのでもすぐ読みたくなっちゃいます。(増える一方の読みたい本リスト。。。)

〉ぼくの方は、読書のペースが落ちています。
〉ちょっと音の方が楽しくなってきて、シャドーイングにはげんでいます。
〉それでも、来週あたりには、700万語通過の報告ができるかもしれません。

あ!700万語、いいですねー!楽しみにまってまーす!

〉それでは、
〉Happy reading!

まつかわ1971さんも、Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.