Re: 200万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(00:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9600. Re: 200万語通過しました!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2007/5/13(14:13)

------------------------------

シラウオさん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉連休前に200万語通過しました。

おめでとうざいます!

〉通過本はShadow Childrenシリーズの2巻目です。
〉割と読みにくかったのですが、ドキドキして結構おもしろく読めました。
〉100万語以降印象に残った本を紹介します。

〉○Matilda

いいですよ、これ。毒のあるDahlの本のなかでは、結構しみじみした雰囲気もだしていますね。Matildaはタドストの憧れ。色々な本をバンバン読んでいますからね♪

〉○Heartladシリーズ

これは、1巻目の途中で、止まっています。みなさん、よかったとおっしゃるので、また読んでみようかな〜。

〉○Darren Shan

面白いですよね!わたしは全巻読了しました。びっくりするようなところが舞台となったりしますが、最終巻まで、是非読んでみてください!

〉○Cinderella Man(PGR)

〉100万語通過時にはLevel5の本なんて当分読めそうな感じは無かったのですが、今読み飛ばしは多いものの楽しんで読書ができて結構おどろいています。大人向けのやさしいPBが読めそうな気もしてきましたが、もうしばらくは今程度のレベルを読もうと思っています。

時々高いレベルの本も、のぞいてやってください。ひょんな時に読めちゃったりしますからね。

〉読みたい本はまだまだたくさんあります。タドキストの皆さんのブログやこの掲示板などを参考にさせていただいています。また、Amazonも徘徊してますが、おかげで未読本がたくさんあります。どれだけあるかはおそろしくてとても言えません。当分Amazonの徘徊は控えなければ・・・

そうですよね。Amazonは便利ですが、ついついクリックしてしまい。クレジットの引き落としには、青い顔、だったりします(笑)。(^^;

〉今気になっている本は、Fermat's Last Theoremです。とても今の実力では読めるとは思っていませんが、好きな分野なのでいつか読んでみたいと思っています。専門用語を除くとどの程度のLevelでしょうか?どなたか読まれた方はいらっしゃいませんか?

Simon Singhの「フェルマーの最終定理」ですか?日本語でも難しそうに響きますね。わたしも読まれた方の感想をお聞きしたいです。<大昔、数学科にあこがれました。

〉これからも多読を楽しんで続けていきたいと思っています。

〉Happy Reading!!!

シラウオさん、3周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9602. Re: 200万語通過しました!

お名前: シラウオ
投稿日: 2007/5/13(19:57)

------------------------------

ヨシオさんmありがとうございます。

〉〉○Heartladシリーズ

〉これは、1巻目の途中で、止まっています。みなさん、よかったとおっしゃるので、また読んでみようかな〜。

1巻目は後半がとても感動的です。是非読んでみてください。

〉〉○Darren Shan

〉面白いですよね!わたしは全巻読了しました。びっくりするようなところが舞台となったりしますが、最終巻まで、是非読んでみてください!

シリーズものでは今まで呼んだ中で唯一全巻読んでみたいと思ったシリーズです。未読本がたくさんあるので、当分続きは買えませんがいつか最終巻まで読もうと思います。

〉時々高いレベルの本も、のぞいてやってください。ひょんな時に読めちゃったりしますからね。

高いレベルの本は挫折したらと思うとなかなか手が出ませんが、近いうちに思い切って一度手にしてみようと思います。Family Honorあたりを読もうと思います。

〉そうですよね。Amazonは便利ですが、ついついクリックしてしまい。クレジットの引き落としには、青い顔、だったりします(笑)。(^^;

引き落としも心配ですが、荷物が届くたびに妻の怖い顔が・・・

〉Simon Singhの「フェルマーの最終定理」ですか?日本語でも難しそうに響きますね。わたしも読まれた方の感想をお聞きしたいです。<大昔、数学科にあこがれました。

私も大昔数学と数学にまつわる話が大好きでした。いつか読んでみたいと思っています。科学分野全般に興味がありますが、専門用語が多そうで今はまだ自信はありませんが、徐々にそういった分野へも進出しようと思っています。

Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.