200万語通過しました(^^)♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/17(11:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9491. 200万語通過しました(^^)♪

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/11(17:36)

------------------------------

“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
たんぽぽの季節になりました。
のんびり散歩してると
気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

いえ、なりゆきです。挑戦したい本はたくさんあるし、
感動本で通過したい気持ちもちょっとはあったんだけど。
ここのところ ずっと、やさいしい音源探しをしていて、
うっかりPGR2『The Railway Children』の聞き読みで通過してしまいました(^^;

はじめの100万語読むのに、1年4ヶ月(そのうち8ヶ月は全く読めない時期がありました)
そしてそこからの100万語に2年10ヶ月かかっています。この間も1ヵ月、1,5ヶ月、3ヶ月と何かに忙しい時期に入ると何度も中断しているのですが。

同じ頃始めた仲間ばかりでなく、後からはじめた人たちが
飛ぶような勢いでびゅんびゅん読んでいかれるのをみて
いろいろ思うところはありますが、これが私のペースなんだなぁ、と思っています。
これだけ勢いを失くしていても、たのしいものは続けられる というサンプルになれるかな。

読んだ本は 100万語までに 438冊。(報告済み)
その後、200万語までに 511冊。(再読もカウントしてます)
多読を初めてから、トータル 949冊です。
どんだけやさしい本ばっか読んでるんでしょ(^^; 
これもブッククラブや、本を貸してくれた仲間のおかげです。

GR…40冊(レベル0〜2中心、3も少し)
子供向けLR…171冊
        おなじみの『Mr. Putter & tabby』…17冊
               『HENRY AND MUDGE』…12冊
               『UNCLE ELEPHANT』他アーノルド・ローベルの作品…10冊
               『Poppleton』…8冊
               Arthurのシリーズ…5冊
               『Little Bear』…4冊
        それ以外の 1000語以下のLR…71冊
                1000語以上のLR…44冊

BLACK CATのビギナー…5冊
BLACK CATのGreen Apple…2冊

USBONE YOUNG READING…10冊
まんが(のだめ、ナウシカ、他)…4冊
児童書…89冊
絵本…55冊

おおざっぱにこんな感じです。

【児童書】
『A ZIGSAW JONES MYSTERY』…21冊
『Nate the Great』…12冊
などは私の 安心して読めるお助け本でした。
ときどきよくわからないZIGSAW もありましたが。

『Ready Fready』…4冊 や 『The Light House Family』…4冊も好き。
『RAINBOW MAGIC』…8冊 もかわいかった。

『LOVE THAT DOG』(YL3.5 3900語)もよかった。これはもっとレベルが
あがってから読むともっといい、と聞いたのでそのうち再読しようと思っています。

『THE CRICKET IN TIMES SQUARE』(YL4.5 26000語)(2006.7月)
ブッククラブで物色中に手に取った瞬間、その表紙の絵は全然覚えていなかった
のだけど「このおはなし知ってる!」と感じました。
ずっと前に親戚の子にプレゼントするために買って読んだ『天才コオロギ ニューヨークへ』の原作でした。
YL4.5は難しすぎだけど、思わぬ再会がうれしかったのでダメもとで借りて帰って
読んじゃった本です。わからないところもあったけどとても楽しめました。
音源を夜行猫さんに紹介してもらって、かなりわからないのだけど、たのしくて
よく聴きました。
登場するコオロギ、ネコ、ねずみ それぞれの物語や、幼い頃の物語などの本が出ていて
何冊か買い集めてしまいました。

『Because of Winn-Dixie』(YL 3.7 22,331語)(2006.9月)
 無理だろうなぁ、もうちょっと置いておいた方がいいんだろうな。と思っていたけれど、
この本を読んだ人たちの感想があまりにも私の「読みたい心」を刺激しまくり…、とうとう読んじゃった本。
 外で読んでいて、涙がこぼれそうでこぼれそうで、
読むのをやめようとするんだけど でも続きが気になって…
とっても困った“スタホロ”体験本。ケイト・ディカミロのファンになりました。

『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
っていうくらい引きはじめました。
こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。

物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
ページをめくってました。

終わりの方にもう一度スタホロがきて、
ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
本を閉じました。
わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
とてもとてもいいお話でした。

『Pleasing the Ghost 』(YL 3.5  11,000語)(2007.1月)
1万語くらいの児童書を一気読み。
今はこのくらいのレベルのものがストレスなく読めて、ちょうどいいみたい。
お父さんが亡くなってから、9才のDennisの部屋には 幽霊たちが現れます
ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
やっぱりシャロン・クリーチ! 

『Someday Angeline 』(YL 4.5 27,555語)(2007.1月)
読めたのがとってもうれしかった。
たまたま、BOOK OFFで¥300でみつけて
他のタドキストさんに背中を押してもらって、今読めるとは思わず
覗き見気分で読み始めた本。

感じとしては思ったより読みやすかった。
ケイト・ディカミロやモーパーゴの方が 難しいかな、という気がします。
各章がすごく短いのも読みやすさのポイントだと思います。
始めはすごくちょっとずつ、途中からはぐぐぐーっと引き込まれて
読み止めるのがたいへんになりました。

もちろんわからないところは いっぱいあったけれど
飛ばしても くっきりと人物像は浮かぶし、
ドラマは展開していく。。。あぁ、おもしろかった!

レベル3程度の本と比べて難しさが増した、というより 
「1文がうんと長くなった」と感じました。
それで、(私はいつも返り読みしてしまうのですが)この本を読み始めてすぐ
返る先(文頭)をさがすのが大変になってしまいました。
結局、めんどうくさくなって返り読みをやめてしまったのが、おもしろい事件でした。
(「こども式」のサイトに報告済み)

以上、タドキストの中ではよく知られた本ばかりなので 紹介ではなく
ただの読書日記みたいになってしまいましたが、
200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

まだまだ読めるレベルは低くて、こんなペースでは そんなに難しい本が
読めるようになる気はしないのですが
マイペースで続けていきたいなと思っています。

【音】
去年の夏(2006.8.19の夏のはなほースペシャルの日)突然スイッチが入って
シャドーイングを始めました。
「これでいいのかな〜」と思いながらやっていると まるでそんな私のために
用意されたかのような「シャドーイング指導会」(9月、11月、2月@横浜)に
参加でき、その後ずっとたのしくやっています。
よく耳にする「劇的な変化」は全くないのですが、音を真似するのはたのしいので
続けていこうと思っています。

冒頭にも書きましたが、このところ、聴いてわかるようになりたくて
やさしい音源探しをしています。
エデュカに入って、とっかえひっかえCD付きの本を借りてきています。

『Fly Away Home』(PGR2) これがとてもやさしくて
聴いてよくわかるだけじゃなく うるっ とくるくらい感動したので
こういうのをいっぱい聴きたいと思ったのですが こんなにすてきなのは
なかなかないのですね〜。

通過本の『The Railway Children』(PGR2)もまあまあ、あと
『The PIANO』(OBW2)もよかったです。
USBONE YOUNG READINGのシリーズ等もとてもたのしい音源が
ついているのですが、声色をつかっていたり、芝居がかっていたり、抑揚がはげしくて
リスニングだけでは最後まで理解する事ができません。
リスニングでお手上げになった後 本を見ながらだとよくわかります。

そんなことを繰り返してると、ふと 私は前から「聴き読み」がすごく
苦手だったことを思い出しました。
理解が音源のスピードについていけないのでしょっちゅう音を止めて読まなければ
ならなかったので、音がないほうがいいと思っていました。
今でもときどき音を止めて追いつかなければならなかったりしますが、
音があるのが たのしくなっています。不思議だなぁ。

「字幕なしで…」映画などが見れるようになれたら、と憧れますが、
映像についても 多読とおなじように
やさしいのをいっぱい見ているとだんだんわかるようになるのでは!
と、ふ〜んさんがサイトでやさしいDVDを紹介されています。

先日教えてもらったものをいろいろ試してみているのですが
◎DVD『ぽこよ』  がとってもやさしくてかわいくて気に入っています。
          (もちろん、全部はわかりません(^^;)
  幼児向け3Dアニメ。1話が6〜7分 9話入り
  ナレーターは、ハリポタの朗読(UK版)をしているStephen Fryさんだそうです。

◎DVD『エルモズワールド・1「くつ・のりもの」』
     日常のちょっとしたことの表現を小さい人たちに教えてもらえる。
     以前、TVのセサミストリートを 一生懸命聞き取ろうとしても
     キャラクターたちの「声」が、ただのかわいい「音」にしか聞えなかったのだが
     今聴くと、エルモの声が「意味のあること」を言っているのがおもしろい。
どちらもシリーズでたくさん出ているので、当分楽しめそうです。

何度も中断して、まったく読まない時期がありましたが、
はなほーに参加するようになって、どんなに読めない忙しいときでも 
ほんの少しでも、音だけでも英語に触れているようになりました。
定期的に仲間に会える場があるというのはとても大きいです。
また、ネット上に日記を書くようになって、めったに会えないタドキストさんにも
コメントをもらったことも ものすごくエネルギーになりました。
そして 頻繁には会えなくても 元気をくれる仲間がいてくれる。

タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

ではでは、
はっぴ〜 りーでぃんぐ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9492. Re: 200万語通過しました(^^)♪

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/4/11(21:53)

------------------------------

"たんぽぽのわたげ"さんは[url:kb:9491]で書きました:
〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。

こんにちは! ひさしぶり!
最近は、のんびりリーディングの古川です。

〉これだけ勢いを失くしていても、たのしいものは続けられる というサンプルになれるかな。

はい。ひとそれぞれですから。
みんな違ってみんないい!

〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉っていうくらい引きはじめました。
〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。
〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉ページをめくってました。

〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉本を閉じました。
〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉とてもとてもいいお話でした。

とても読みたくなりました。早速買います!

〉冒頭にも書きましたが、このところ、聴いてわかるようになりたくて
〉やさしい音源探しをしています。
〉エデュカに入って、とっかえひっかえCD付きの本を借りてきています。

あまり感動しないかもしれないですが、
良いリーダーを入手しました。

全編クラシックのバックミュージックつきです。

SEG/EDUCA/ESTIO のブッククラブに入れる予定です。

それでは!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9495. 古川さん、ありがとうございます(^^)♪

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/12(03:33)

------------------------------

古川さん、ありがとうございます〜!

〉こんにちは! ひさしぶり!
〉最近は、のんびりリーディングの古川です。

お久しぶりです。
そして、「オフ会」以外の掲示板にもほんとーーーーに久しぶりに書き込みしました(^^;

〉〉これだけ勢いを失くしていても、たのしいものは続けられる というサンプルになれるかな。

〉はい。ひとそれぞれですから。
〉みんな違ってみんないい!

はい、ありがとうございます。
金子みすヾのことば「みんな ちがって みんないい」は多読にまで通じるのですね〜。

〉〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉〉っていうくらい引きはじめました。
〉〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。
〉〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉〉ページをめくってました。

〉〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉〉本を閉じました。
〉〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉〉とてもとてもいいお話でした。

〉とても読みたくなりました。早速買います!

未読でしたか??? すっごく期待して読むと「あれ。。。?」なんてことがよくあるので
どうぞさらっと読んでください(^^;

私はいつも いつか古川さんのおっしゃってた
「 身の丈にあった本で泣けるっていうのはやっぱりすごいと思います。」
ということばを思い出し、ほんとに多読ってすごいなぁ、と思っています。
いつか 診療所(?病院??)の待合室でうるうるきてしまったという
『Out of the Ashes』も、私もいつか読みたい!!と思って買ってしまいました。

〉あまり感動しないかもしれないですが、
〉良いリーダーを入手しました。

〉全編クラシックのバックミュージックつきです。

〉SEG/EDUCA/ESTIO のブッククラブに入れる予定です。

わ!たのしみです!!
それは、何をたよりに待っていればわかるのかな…?
聴いてみたいです!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9493. Re: 200万語通過しました(^^)♪

お名前: ソレイユ
投稿日: 2007/4/11(22:52)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、こんばんは。
200万語通過、おめでとうございます!

思い起こせば、昨年夏のHanahouスペシャルで『Round Trip』の紙芝居を
見て以来、トリック絵本(とでもいうのでしょうか?)に興味を感じるように
なりました。
あれ以来、ずいぶんあちこちでお目にかかるようになりましたよね。:-)

いつもいろいろとめずらしい絵本を紹介していただいて、いったいどこから
発掘してくるのだろう??と思っています。(^^;

〉定期的に仲間に会える場があるというのはとても大きいです。
〉また、ネット上に日記を書くようになって、めったに会えないタドキストさんにも
〉コメントをもらったことも ものすごくエネルギーになりました。
〉そして 頻繁には会えなくても 元気をくれる仲間がいてくれる。

〉タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
〉読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
〉いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
〉3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
〉長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

とおっしゃるたんぽぽのわたげさんご自身の存在も、私を含めて、たくさんの
タドキストたちにエネルギーをそそいでくださっているはずです。:-)

私も先日200万語を通過しましたが、最近はすっかりペースダウンしています。
お互いに仲良く(と言うのがふさわしいかどうかはともかく?(^^;)、3週目を
「ゆっくり〜でぃんぐ」や「のんびり〜でぃんぐ」で、Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9496. ソレイユさん、ありがとうございます〜(^^)♪

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/12(04:36)

------------------------------

ソレイユさん、こんばんは。

〉たんぽぽのわたげさん、こんばんは。
〉200万語通過、おめでとうございます!

ありがとうございます〜!!

〉思い起こせば、昨年夏のHanahouスペシャルで『Round Trip』の紙芝居を
〉見て以来、トリック絵本(とでもいうのでしょうか?)に興味を感じるように
〉なりました。

そうなんですか? うれしいです。
あれは、あの本自体に「力」が ありますからね〜。
あの紙芝居をやる度に みなさんから沸き起こる「おお〜」という反応に
私の方こそ 感動をいただいています。

〉あれ以来、ずいぶんあちこちでお目にかかるようになりましたよね。:-)

そうでしたね。私は「SKMバッチ」のソレイユさん、ってずっと思っていたので
お会いできて嬉しかったです。

〉いつもいろいろとめずらしい絵本を紹介していただいて、いったいどこから
〉発掘してくるのだろう??と思っています。(^^;

わ!そうなんですか?
どうなんだろ、ただの 絵本好きなだけです、きっと(^;

〉〉定期的に仲間に会える場があるというのはとても大きいです。
〉〉また、ネット上に日記を書くようになって、めったに会えないタドキストさんにも
〉〉コメントをもらったことも ものすごくエネルギーになりました。
〉〉そして 頻繁には会えなくても 元気をくれる仲間がいてくれる。

〉〉タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
〉〉読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
〉〉いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
〉〉3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
〉〉長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

〉とおっしゃるたんぽぽのわたげさんご自身の存在も、私を含めて、たくさんの
〉タドキストたちにエネルギーをそそいでくださっているはずです。:-)

そ、そうでしょうか。考えてもみなかったけど
そうだったら、すごくうれしいです。

〉私も先日200万語を通過しましたが、最近はすっかりペースダウンしています。
〉お互いに仲良く(と言うのがふさわしいかどうかはともかく?(^^;)、3週目を
〉「ゆっくり〜でぃんぐ」や「のんびり〜でぃんぐ」で、Happy Reading♪

はい、ぜひ
ゆっくり、のんびり、仲良くり〜でぃんぐ!♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 9494. Re: 200万語通過しました(^^)♪

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/4/12(00:49)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、200万語通過、やったねー!
さかい@tadoku.orgです。

古川さん、ソレイユさん、こんばんは!!

〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
〉たんぽぽの季節になりました。
〉のんびり散歩してると
〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

えーえー、そうですとも!
きいろい、何げない花が、ともすれば見逃しそうなところに、
気がついてみるとしっかり春を知らせるように、たんぽぽんと、
ひとつ咲いていたんですよね!!

〉いえ、なりゆきです。挑戦したい本はたくさんあるし、
〉感動本で通過したい気持ちもちょっとはあったんだけど。
〉ここのところ ずっと、やさいしい音源探しをしていて、
〉うっかりPGR2『The Railway Children』の聞き読みで通過してしまいました(^^;

このうっかりがいい! のんびりーディングにふさわしい!!

〉はじめの100万語読むのに、1年4ヶ月(そのうち8ヶ月は全く読めない時期がありました)
〉そしてそこからの100万語に2年10ヶ月かかっています。この間も1ヵ月、1,5ヶ月、3ヶ月と何かに忙しい時期に入ると何度も中断しているのですが。

はい、知ってます・・・

〉同じ頃始めた仲間ばかりでなく、後からはじめた人たちが
〉飛ぶような勢いでびゅんびゅん読んでいかれるのをみて
〉いろいろ思うところはありますが、これが私のペースなんだなぁ、と思っています。
〉これだけ勢いを失くしていても、たのしいものは続けられる というサンプルになれるかな。

そう! それがね、ながーい冬と、断続的に続いた冬を越えて咲いた
たんぽぽんのいとおしさ・・・
サンプルとして、大切に酷使させてもらいます・・・

〉読んだ本は 100万語までに 438冊。(報告済み)
〉その後、200万語までに 511冊。(再読もカウントしてます)
〉多読を初めてから、トータル 949冊です。
〉どんだけやさしい本ばっか読んでるんでしょ(^^; 
〉これもブッククラブや、本を貸してくれた仲間のおかげです。

これはすごいぞ!
100万語から200万語までに500冊というのはすごい!!

近いうちに「こども式」ブログで公開しますが、
ずーっとやさしい本ばかり読んでいた学生が突如こども向けですが
ペーパーバックを読みはじめたのです。これまでにもいくつも例のあった
ノンリニア学習曲線(?)ですね。やさしい本の威力はやはりすごい!

〉GR…40冊(レベル0〜2中心、3も少し)
〉子供向けLR…171冊
〉        おなじみの『Mr. Putter & tabby』…17冊
〉               『HENRY AND MUDGE』…12冊
〉               『UNCLE ELEPHANT』他アーノルド・ローベルの作品…10冊
〉               『Poppleton』…8冊
〉               Arthurのシリーズ…5冊
〉               『Little Bear』…4冊
〉        それ以外の 1000語以下のLR…71冊
〉                1000語以上のLR…44冊

〉BLACK CATのビギナー…5冊
〉BLACK CATのGreen Apple…2冊

〉USBONE YOUNG READING…10冊
〉まんが(のだめ、ナウシカ、他)…4冊
〉児童書…89冊
〉絵本…55冊

〉おおざっぱにこんな感じです。

〉【児童書】
〉『A ZIGSAW JONES MYSTERY』…21冊
〉『Nate the Great』…12冊
〉などは私の 安心して読めるお助け本でした。
〉ときどきよくわからないZIGSAW もありましたが。

このレベルがお助け本!

〉『Ready Fready』…4冊 や 『The Light House Family』…4冊も好き。
〉『RAINBOW MAGIC』…8冊 もかわいかった。

〉『LOVE THAT DOG』(YL3.5 3900語)もよかった。これはもっとレベルが
〉あがってから読むともっといい、と聞いたのでそのうち再読しようと思っています。

またその再読の時には様子を知らせてください。
かならずしも「前よりずっと簡単だった」報告でなくても
いいですよ!

〉『THE CRICKET IN TIMES SQUARE』(YL4.5 26000語)(2006.7月)
〉 ブッククラブで物色中に手に取った瞬間、その表紙の絵は全然覚えていなかった
〉のだけど「このおはなし知ってる!」と感じました。
〉ずっと前に親戚の子にプレゼントするために買って読んだ『天才コオロギ ニューヨークへ』の原作でした。
〉YL4.5は難しすぎだけど、思わぬ再会がうれしかったのでダメもとで借りて帰って
〉読んじゃった本です。わからないところもあったけどとても楽しめました。
〉音源を夜行猫さんに紹介してもらって、かなりわからないのだけど、たのしくて
〉よく聴きました。
〉登場するコオロギ、ネコ、ねずみ それぞれの物語や、幼い頃の物語などの本が出ていて
〉何冊か買い集めてしまいました。

おー、これも違う意味ですごい!

〉『Because of Winn-Dixie』(YL 3.7 22,331語)(2006.9月)
〉 無理だろうなぁ、もうちょっと置いておいた方がいいんだろうな。と思っていたけれど、
〉この本を読んだ人たちの感想があまりにも私の「読みたい心」を刺激しまくり…、とうとう読んじゃった本。
〉 外で読んでいて、涙がこぼれそうでこぼれそうで、
〉読むのをやめようとするんだけど でも続きが気になって…
〉とっても困った“スタホロ”体験本。ケイト・ディカミロのファンになりました。

これね、もう一人「読んじゃった」人がいるんですよ。
近いうちに報告するらしいです。楽しみに!

〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉っていうくらい引きはじめました。
〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。

〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉ページをめくってました。

〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉本を閉じました。
〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉とてもとてもいいお話でした。

こういう報告はいままでになかったから、おもしろい!
辞書引きがこういう経過をたどるっていうこと、おもしろい!!

〉『Pleasing the Ghost 』(YL 3.5  11,000語)(2007.1月)
〉1万語くらいの児童書を一気読み。
〉今はこのくらいのレベルのものがストレスなく読めて、ちょうどいいみたい。
〉お父さんが亡くなってから、9才のDennisの部屋には 幽霊たちが現れます
〉ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
〉やっぱりシャロン・クリーチ! 

〉『Someday Angeline 』(YL 4.5 27,555語)(2007.1月)
〉読めたのがとってもうれしかった。
〉たまたま、BOOK OFFで¥300でみつけて
〉他のタドキストさんに背中を押してもらって、今読めるとは思わず
〉覗き見気分で読み始めた本。

〉感じとしては思ったより読みやすかった。
〉ケイト・ディカミロやモーパーゴの方が 難しいかな、という気がします。
〉各章がすごく短いのも読みやすさのポイントだと思います。
〉始めはすごくちょっとずつ、途中からはぐぐぐーっと引き込まれて
〉読み止めるのがたいへんになりました。

そういう本ばかり読んでいけば、幸せな多読生活!
たんぽぽさん、途中で投げた本、何冊?

〉もちろんわからないところは いっぱいあったけれど
〉飛ばしても くっきりと人物像は浮かぶし、
〉ドラマは展開していく。。。あぁ、おもしろかった!

〉レベル3程度の本と比べて難しさが増した、というより 
〉「1文がうんと長くなった」と感じました。
〉それで、(私はいつも返り読みしてしまうのですが)この本を読み始めてすぐ
〉返る先(文頭)をさがすのが大変になってしまいました。
〉結局、めんどうくさくなって返り読みをやめてしまったのが、おもしろい事件でした。
〉(「こども式」のサイトに報告済み)

でしたね!

〉以上、タドキストの中ではよく知られた本ばかりなので 紹介ではなく
〉ただの読書日記みたいになってしまいましたが、
〉200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
〉こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
〉つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

〉一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
〉そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

〉もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
〉この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

〉まだまだ読めるレベルは低くて、こんなペースでは そんなに難しい本が
〉読めるようになる気はしないのですが
〉マイペースで続けていきたいなと思っています。

レベルが低いなんてこと、ないよ、たんぽぽん!
(まったくみんな「自分がどこまで登ってきたか」、意識しないんだから!)

〉【音】
〉去年の夏(2006.8.19の夏のはなほースペシャルの日)突然スイッチが入って
〉シャドーイングを始めました。
〉「これでいいのかな〜」と思いながらやっていると まるでそんな私のために
〉用意されたかのような「シャドーイング指導会」(9月、11月、2月@横浜)に
〉参加でき、その後ずっとたのしくやっています。
〉よく耳にする「劇的な変化」は全くないのですが、音を真似するのはたのしいので
〉続けていこうと思っています。

ここはもっとくわしく聞きたいぞ!?
「ずっとたのしく」やれている理由はなんだと思う?

〉冒頭にも書きましたが、このところ、聴いてわかるようになりたくて
〉やさしい音源探しをしています。
〉エデュカに入って、とっかえひっかえCD付きの本を借りてきています。

〉『Fly Away Home』(PGR2) これがとてもやさしくて
〉聴いてよくわかるだけじゃなく うるっ とくるくらい感動したので
〉こういうのをいっぱい聴きたいと思ったのですが こんなにすてきなのは
〉なかなかないのですね〜。

いや、あるはずだよ・・・
どんどん探して、どんどん投げていれば、そのうちいいのに当たるさ!

〉通過本の『The Railway Children』(PGR2)もまあまあ、あと
〉『The PIANO』(OBW2)もよかったです。
〉USBONE YOUNG READINGのシリーズ等もとてもたのしい音源が
〉ついているのですが、声色をつかっていたり、芝居がかっていたり、抑揚がはげしくて
〉リスニングだけでは最後まで理解する事ができません。
〉リスニングでお手上げになった後 本を見ながらだとよくわかります。

おー、参考になります!

〉そんなことを繰り返してると、ふと 私は前から「聴き読み」がすごく
〉苦手だったことを思い出しました。
〉理解が音源のスピードについていけないのでしょっちゅう音を止めて読まなければ
〉ならなかったので、音がないほうがいいと思っていました。
〉今でもときどき音を止めて追いつかなければならなかったりしますが、
〉音があるのが たのしくなっています。不思議だなぁ。

どうしてそうなってきたんでしょうね? どう思う?

〉「字幕なしで…」映画などが見れるようになれたら、と憧れますが、
〉映像についても 多読とおなじように
〉やさしいのをいっぱい見ているとだんだんわかるようになるのでは!
〉と、ふ〜んさんがサイトでやさしいDVDを紹介されています。

〉先日教えてもらったものをいろいろ試してみているのですが
〉◎DVD『ぽこよ』  がとってもやさしくてかわいくて気に入っています。
〉          (もちろん、全部はわかりません(^^;)
〉  幼児向け3Dアニメ。1話が6〜7分 9話入り
〉  ナレーターは、ハリポタの朗読(UK版)をしているStephen Fryさんだそうです。

〉◎DVD『エルモズワールド・1「くつ・のりもの」』
〉     日常のちょっとしたことの表現を小さい人たちに教えてもらえる。
〉     以前、TVのセサミストリートを 一生懸命聞き取ろうとしても
〉     キャラクターたちの「声」が、ただのかわいい「音」にしか聞えなかったのだが
〉     今聴くと、エルモの声が「意味のあること」を言っているのがおもしろい。
〉どちらもシリーズでたくさん出ているので、当分楽しめそうです。

近いうちに「こども式」サイトで「音」のページを作ります。
(連休明けくらいかな?)
そこではふーんさんのブログが活躍するはず・・・
お楽しみに!

〉何度も中断して、まったく読まない時期がありましたが、
〉はなほーに参加するようになって、どんなに読めない忙しいときでも 
〉ほんの少しでも、音だけでも英語に触れているようになりました。
〉定期的に仲間に会える場があるというのはとても大きいです。
〉また、ネット上に日記を書くようになって、めったに会えないタドキストさんにも
〉コメントをもらったことも ものすごくエネルギーになりました。
〉そして 頻繁には会えなくても 元気をくれる仲間がいてくれる。

〉タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
〉読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
〉いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
〉3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
〉長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

長々、楽しかったよー!
いい仲間がいて、よかったねー!!
絵本、深いねー!!!

〉ではでは、
〉はっぴ〜 りーでぃんぐ♪

また、会いましょう! シャドーイング指導会は5月かなあ・・・?

そのまま、ハッピー・のんびりびりーディング!! うれしーぞー!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9498. 酒井先生、ありがとうございます(^^)♪

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/12(15:12)

------------------------------

酒井先生、

〉たんぽぽのわたげさん、200万語通過、やったねー!

ありがとうございます!

〉〉のんびり散歩してると
〉〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

〉えーえー、そうですとも!
〉きいろい、何げない花が、ともすれば見逃しそうなところに、
〉気がついてみるとしっかり春を知らせるように、たんぽぽんと、
〉ひとつ咲いていたんですよね!!

うれしいです。
「区切りの大感動」みたいなのはないけれど、日常のひとつづきの時の中で
私にもちゃぁんと 200万語の春 がやってきました(^^)

〉〉いえ、なりゆきです。挑戦したい本はたくさんあるし、
〉〉感動本で通過したい気持ちもちょっとはあったんだけど。
〉〉ここのところ ずっと、やさいしい音源探しをしていて、
〉〉うっかりPGR2『The Railway Children』の聞き読みで通過してしまいました(^^;

〉このうっかりがいい! のんびりーディングにふさわしい!!

うっかり は得意技です(^^;

〉〉はじめの100万語読むのに、1年4ヶ月(そのうち8ヶ月は全く読めない時期がありました)
〉〉そしてそこからの100万語に2年10ヶ月かかっています。この間も1ヵ月、1,5ヶ月、3ヶ月と何かに忙しい時期に入ると何度も中断しているのですが。

〉はい、知ってます・・・

〉〉同じ頃始めた仲間ばかりでなく、後からはじめた人たちが
〉〉飛ぶような勢いでびゅんびゅん読んでいかれるのをみて
〉〉いろいろ思うところはありますが、これが私のペースなんだなぁ、と思っています。
〉〉これだけ勢いを失くしていても、たのしいものは続けられる というサンプルになれるかな。

〉そう! それがね、ながーい冬と、断続的に続いた冬を越えて咲いた
〉たんぽぽんのいとおしさ・・・
〉サンプルとして、大切に酷使させてもらいます・・・

先生、上手いことをおっしゃる〜!ここんとこに感動しちゃいました(*^^*)
事実はどんなに使っても 減りゃしないのでどーぞ使ってやってください(笑)

〉〉読んだ本は 100万語までに 438冊。(報告済み)
〉〉その後、200万語までに 511冊。(再読もカウントしてます)
〉〉多読を初めてから、トータル 949冊です。
〉〉どんだけやさしい本ばっか読んでるんでしょ(^^; 
〉〉これもブッククラブや、本を貸してくれた仲間のおかげです。

〉これはすごいぞ!
〉100万語から200万語までに500冊というのはすごい!!

そーか、、、普通 冊数は減るもんですよね。
私のは はじめの100万語よりやさしい本が増えてる(^^;;

〉近いうちに「こども式」ブログで公開しますが、
〉ずーっとやさしい本ばかり読んでいた学生が突如こども向けですが
〉ペーパーバックを読みはじめたのです。これまでにもいくつも例のあった
〉ノンリニア学習曲線(?)ですね。やさしい本の威力はやはりすごい!

「こども式」のサイト、たのしく覗かせていただいてます。
その ノンリニア学習曲線 も人ぞれぞれ、同じ曲線はないんでしょうね。

〉〉【児童書】
〉〉『A ZIGSAW JONES MYSTERY』…21冊
〉〉『Nate the Great』…12冊
〉〉などは私の 安心して読めるお助け本でした。
〉〉ときどきよくわからないZIGSAW もありましたが。

〉このレベルがお助け本!

あ 思い出した。お助け本、といっても投げたやつも
再読してやっとなんとなくわかったのもあります。
なんというか、すらすら読めるのだけがお助け本とは限らないってことに
今気づきました。
ブッククラブで借りて帰る7冊の中にこのタイトルが混じってると
なんとなく安心するんです。
初めて旅する仲間に、知ってる人がひとりいると安心する みたいなかんじ(^^)

〉〉『LOVE THAT DOG』(YL3.5 3900語)もよかった。これはもっとレベルが
〉〉あがってから読むともっといい、と聞いたのでそのうち再読しようと思っています。

〉またその再読の時には様子を知らせてください。
〉かならずしも「前よりずっと簡単だった」報告でなくても
〉いいですよ!

わかりました〜。

〉〉『THE CRICKET IN TIMES SQUARE』(YL4.5 26000語)(2006.7月)
〉〉 ブッククラブで物色中に手に取った瞬間、その表紙の絵は全然覚えていなかった
〉〉のだけど「このおはなし知ってる!」と感じました。
〉〉ずっと前に親戚の子にプレゼントするために買って読んだ『天才コオロギ ニューヨークへ』の原作でした。
〉〉YL4.5は難しすぎだけど、思わぬ再会がうれしかったのでダメもとで借りて帰って
〉〉読んじゃった本です。わからないところもあったけどとても楽しめました。
〉〉音源を夜行猫さんに紹介してもらって、かなりわからないのだけど、たのしくて
〉〉よく聴きました。
〉〉登場するコオロギ、ネコ、ねずみ それぞれの物語や、幼い頃の物語などの本が出ていて
〉〉何冊か買い集めてしまいました。

〉おー、これも違う意味ですごい!

違う意味?翻訳本を知っていて出合ったこと?
登場する動物たちの描かれた本を集めたことでしょか?

〉〉『Because of Winn-Dixie』(YL 3.7 22,331語)(2006.9月)
〉〉 無理だろうなぁ、もうちょっと置いておいた方がいいんだろうな。と思っていたけれど、
〉〉この本を読んだ人たちの感想があまりにも私の「読みたい心」を刺激しまくり…、とうとう読んじゃった本。
〉〉 外で読んでいて、涙がこぼれそうでこぼれそうで、
〉〉読むのをやめようとするんだけど でも続きが気になって…
〉〉とっても困った“スタホロ”体験本。ケイト・ディカミロのファンになりました。

〉これね、もう一人「読んじゃった」人がいるんですよ。
〉近いうちに報告するらしいです。楽しみに!

お〜、たのしみです。アノ人かな、いや、ちがうかな…。

〉〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉〉っていうくらい引きはじめました。
〉〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。

〉〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉〉ページをめくってました。

〉〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉〉本を閉じました。
〉〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉〉とてもとてもいいお話でした。

〉こういう報告はいままでになかったから、おもしろい!
〉辞書引きがこういう経過をたどるっていうこと、おもしろい!!

わりと多くの人がそんな感じなんだろうと 漠然と思っていました。

〉〉『Someday Angeline 』(YL 4.5 27,555語)(2007.1月)
〉〉読めたのがとってもうれしかった。
〉〉たまたま、BOOK OFFで¥300でみつけて
〉〉他のタドキストさんに背中を押してもらって、今読めるとは思わず
〉〉覗き見気分で読み始めた本。

〉〉感じとしては思ったより読みやすかった。
〉〉ケイト・ディカミロやモーパーゴの方が 難しいかな、という気がします。
〉〉各章がすごく短いのも読みやすさのポイントだと思います。
〉〉始めはすごくちょっとずつ、途中からはぐぐぐーっと引き込まれて
〉〉読み止めるのがたいへんになりました。

〉そういう本ばかり読んでいけば、幸せな多読生活!
〉たんぽぽさん、途中で投げた本、何冊?

え(^^;;;;;
えと、えーーーと。
たんぽぽは構造上、楽しくないことは忘れるように出来ている、
と昔、植物図鑑に載っていました。(うそ;;)
投げた本、いっぱいあったはずです。それも記録しとくんだったなぁ。
基本的にブッククラブ派なので、ダメだと思ったら躊躇なく投げてます。
たまに、これはもうちょっとなんとか…とがんばっちゃうこともありますが。

〉〉まだまだ読めるレベルは低くて、こんなペースでは そんなに難しい本が
〉〉読めるようになる気はしないのですが
〉〉マイペースで続けていきたいなと思っています。

〉レベルが低いなんてこと、ないよ、たんぽぽん!
〉(まったくみんな「自分がどこまで登ってきたか」、意識しないんだから!)

ついつい、上を見ちゃうんですよね〜。レベル5とか 6とか、7とか 読めたらなぁ。。。
今より読める幅が どん! と広がってすてきだろうなぁ!なんて。
でも、そーでした。
多読を知らなかった頃、英語で読書してる自分なんて考えたこともなかったですもんね。
あんまり苦労なく登ってきたので、ココまで登ってきたんだっていう感覚が抜け落ちてますね〜。
(親に向かって まるで一人で大きくなったかのような顔をする子ども、みたい?(^^;)

〉〉【音】
〉〉去年の夏(2006.8.19の夏のはなほースペシャルの日)突然スイッチが入って
〉〉シャドーイングを始めました。
〉〉「これでいいのかな〜」と思いながらやっていると まるでそんな私のために
〉〉用意されたかのような「シャドーイング指導会」(9月、11月、2月@横浜)に
〉〉参加でき、その後ずっとたのしくやっています。
〉〉よく耳にする「劇的な変化」は全くないのですが、音を真似するのはたのしいので
〉〉続けていこうと思っています。

〉ここはもっとくわしく聞きたいぞ!?
〉「ずっとたのしく」やれている理由はなんだと思う?

いやなことの理由を言うのは簡単だけど、たのしいことの理由を言うのって意外とむずかしいかも。
だって「たのしい」と感じているだけだもん。って、それじゃ身も蓋もないですね(^^;;

シャドーイングがたのしいと思える音源があるかどうか でしょうか。
私は ESLPodcast が気に入っているのですが、これも
はじめは「これはいいとあちこちで目にするけど、どこがいいんだろう」と思っていました。
で、なぜだか あのはなほースペシャルで、けんさんが紹介して下さるのを聴くうちにやってみたくなったのです。
本やサイトでみるより、人に直接紹介してもらうことがおおきいのかな。

ESLPodcastは毎回、(15分〜20分以内くらい)いろんなテーマを取り上げてゆっくり話して、説明してくれます。(最後に同じスクリプトをノーマルスピードでも流してくれますが、私はそこはあんまり聴きません(^^;)
テーマによってはおもしろい日も、おもしろくない日も、さっぱりわからない日もあるので
今日はどんなテーマかな、とたのしみになります。
おもしろくない日や わからない日は無理してやりません。
また、コレが毎日ある番組だと、聴けない日の分がだんだんたまってきて
消化するために息切れしてきそうですが 
週にたぶん3〜4本(把握してません(^^;;)なのでちょうどいいのです。
気に入ったのは何回もやりたいですし。

GRなどの朗読は、比較的おとなしく淡々と読んでいるのがおおいのでそういうのがいい場合もありますし、
児童書のやたら 芝居がかったようなのがたのしい時もあります。

英語の「音」をまねして言ってみるのがたのしくてiPodにはいつもなにか入れて持ち歩いています。

…あんまり質問の答えになっていないですね、すみません(^^;

〉〉『Fly Away Home』(PGR2) これがとてもやさしくて
〉〉聴いてよくわかるだけじゃなく うるっ とくるくらい感動したので
〉〉こういうのをいっぱい聴きたいと思ったのですが こんなにすてきなのは
〉〉なかなかないのですね〜。

〉いや、あるはずだよ・・・
〉どんどん探して、どんどん投げていれば、そのうちいいのに当たるさ!

私も、あると思って気軽にさがしはじめたのですが…
はい、どんどんさがしてみます!

〉〉通過本の『The Railway Children』(PGR2)もまあまあ、あと
〉〉『The PIANO』(OBW2)もよかったです。
〉〉USBONE YOUNG READINGのシリーズ等もとてもたのしい音源が
〉〉ついているのですが、声色をつかっていたり、芝居がかっていたり、抑揚がはげしくて
〉〉リスニングだけでは最後まで理解する事ができません。
〉〉リスニングでお手上げになった後 本を見ながらだとよくわかります。

〉おー、参考になります!

〉〉そんなことを繰り返してると、ふと 私は前から「聴き読み」がすごく
〉〉苦手だったことを思い出しました。
〉〉理解が音源のスピードについていけないのでしょっちゅう音を止めて読まなければ
〉〉ならなかったので、音がないほうがいいと思っていました。
〉〉今でもときどき音を止めて追いつかなければならなかったりしますが、
〉〉音があるのが たのしくなっています。不思議だなぁ。

〉どうしてそうなってきたんでしょうね? どう思う?

英語でおはなしを聴くことに ちょっとずつ慣れてきたから…でしょうか。
音があると、ひとりで読むより速く読めていい、とか
音があると、ちょっと難しいのも読める、
なんて絶対ありえないと思っていたし、今も私はそうじゃないけど、
借りてきた本を
まず リスニングだけで試して、理解の限界になると
本を開いて 聴き読みをします。
「え〜、そんなこと言ってたの」っていうようなことがごろごろでてきて
おかしくて たのしいです。
だいたい聴けてれば それはそれでうれしいし、
そんなこんなで 今は 音 が邪魔じゃなくなりつつあります。

〉近いうちに「こども式」サイトで「音」のページを作ります。
〉(連休明けくらいかな?)
〉そこではふーんさんのブログが活躍するはず・・・
〉お楽しみに!

それは すっごくたのしみです!!

〉長々、楽しかったよー!

そして、返信もこんなになっちゃいました(^^;;
長々、長々 シツレイしました。

〉いい仲間がいて、よかったねー!!

ええ!ほんっとに!!

〉絵本、深いねー!!!

ほんとに。

〉〉ではでは、
〉〉はっぴ〜 りーでぃんぐ♪

〉また、会いましょう! シャドーイング指導会は5月かなあ・・・?

たのしみにしいまーす。

〉そのまま、ハッピー・のんびりびりーディング!! うれしーぞー!!!

こんなに隅々読んでくださってありがとうございまーーーーす。うれしいです(^^)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9497. Re: 200万語通過おめでとー♪♪

お名前: じゅんじゅん http://junjun.peewee.jp/
投稿日: 2007/4/12(09:19)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、こんにちは!
じゅんじゅんです。

200万語通過おめでと〜〜!!
何となく「そろそろかにゃ〜?」と思っていたので、
報告のスレッドをみたとき「ほらね!」とつぶやきました(笑)。

なんていうかね、似てるのよ、ペースが(笑)。
たんぽぽさんの100万語通過のときのわたしの読書手帳が、
いま200万語通過した時との状態とほぼ一緒なの。
だから「そろそろかな?」って(笑)。

ふだんはなかなか会うことはないし、
お互いの環境も全く違うんだけど、
始めた時期もほぼ一緒で、歩みもほぼ一緒。

だからわたしは、いつも道のちょっと先にある
きいろいたんぽぽんを見つけては
それを目印に歩いています。

いつもありがとう。
これからもよろしくね。

そしてそして、
200万語通過ほんとうにおめでとう!
たんぽぽさんの楽しそうな報告を読んで、
わたしも楽しさいっぱいです!嬉しい!!
こんど、お祝いやろうねー!乾杯しよー!!

3周目も変わらずに Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9502. じゅんじゅんさん、ありがとーー♪♪

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/13(00:52)

------------------------------

じゅんじゅんさん、こんばんは!

〉200万語通過おめでと〜〜!!

ありがと〜〜!!

〉何となく「そろそろかにゃ〜?」と思っていたので、
〉報告のスレッドをみたとき「ほらね!」とつぶやきました(笑)。

わぁ!

〉なんていうかね、似てるのよ、ペースが(笑)。
〉たんぽぽさんの100万語通過のときのわたしの読書手帳が、
〉いま200万語通過した時との状態とほぼ一緒なの。
〉だから「そろそろかな?」って(笑)。

おぉ〜!

〉ふだんはなかなか会うことはないし、
〉お互いの環境も全く違うんだけど、
〉始めた時期もほぼ一緒で、歩みもほぼ一緒。

そうなのよね〜。
多読のペースは おもしろいくらいよく似てる(^^)(^^)

〉だからわたしは、いつも道のちょっと先にある
〉きいろいたんぽぽんを見つけては
〉それを目印に歩いています。

おっと!これはね、
途中、私がじゅんじゅんさんの背中を追ってたりしてるんだよね。
ゆっくり同士で 抜きつ抜かれつ…(笑)

〉いつもありがとう。
〉これからもよろしくね。

こちらこそ!ありがと〜〜!!
 &よろしくネ。

〉そしてそして、
〉200万語通過ほんとうにおめでとう!
〉たんぽぽさんの楽しそうな報告を読んで、
〉わたしも楽しさいっぱいです!嬉しい!!
〉こんど、お祝いやろうねー!乾杯しよー!!

あまりにもさりげなく通過してしまったので ピンときてなかったんだけど
こうしておめでとう っていってもらうと
じわじわうれしくなってくるー(^^;
ありがとーーー。
これからも、いろんな感動に出会って
いっぱいおしゃべりしたいね!

〉3周目も変わらずに Happy Reading!!

はい、 はっぴぃ リーディング♪♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9501. たんぽぽのわたげさん、200万語通過おめでとー!

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/4/12(22:02)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、こんばんはー! Julie です。

〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
〉たんぽぽの季節になりました。
〉のんびり散歩してると
〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

おっめでとー!
そしてたんぽぽのわたげはふわふわと飛んでいく〜♪
(実は、着地して、きいろい花を咲かせてから、
またわたげになって飛んでいるのでしょうか ^^)

〉200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
〉こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
〉つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

〉一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
〉そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

〉もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
〉この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

うんうん、この幸せだよねー。
いつもたんぽぽのわたげさんには
幸せのおすそわけをもらっています。ありがとう!
『The Butterfly Lion』も、読まねば〜(笑)。

ではでは、また遊んでください。
Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9506. Julieさん、ありがとー!

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/13(23:22)

------------------------------

Julieさん、こんばんはー!

〉〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
〉〉たんぽぽの季節になりました。
〉〉のんびり散歩してると
〉〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

〉おっめでとー!
〉そしてたんぽぽのわたげはふわふわと飛んでいく〜♪
〉(実は、着地して、きいろい花を咲かせてから、
〉またわたげになって飛んでいるのでしょうか ^^)

あっりがとー!!
そうでーす。
たんぽぽのわたげは すてきな本に出会いたくて、ステキなタドキストに出会いたくて、
きょうもわたげを飛ばすのです。
(なーに言っちゃってんでしょ(笑)でも、そのこころをのんたさんには見破られましたが(^^;)

〉〉200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
〉〉こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
〉〉つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

〉〉一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
〉〉そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

〉〉もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
〉〉この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

〉うんうん、この幸せだよねー。
〉いつもたんぽぽのわたげさんには
〉幸せのおすそわけをもらっています。ありがとう!
〉『The Butterfly Lion』も、読まねば〜(笑)。

私のほうこそ、いつもありがとうです。
Julieさんは私の好きな本がばっちりわかってくれてて
おすすめ本がはずれたことがないのですよ〜。
読めなかったのはあるけど(^^; それはいつかきっと読みたいとたのしみにとってあります。

〉ではでは、また遊んでください。
〉Happy Reading♪

こちらこそ、よろしくね〜!
はっぴぃ り〜でぃんぐ♪♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9504. たんぽぽのわたげさん、おめでとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/4/13(05:56)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、こんにちは。もつこと申します。
(確か。。。こないだのタドキスト大会の帰り、ちょっとお話しましたよね?)
200万語、おめでとうございます!

〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
〉たんぽぽの季節になりました。
〉のんびり散歩してると
〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

いえいえ、すばらしい!
とっても詩的で素敵です。
たんぽぽのわたげさんらしくってとってもいいと思います!

〉読んだ本は 100万語までに 438冊。(報告済み)
〉その後、200万語までに 511冊。(再読もカウントしてます)
〉多読を初めてから、トータル 949冊です。

すっごーい!!
1000冊間近じゃないですかー。
今度の報告はタイトルに語数だけでなく冊数もぜひ入れてください!
みんなびっくりしますよ、きっと!

〉子供向けLR…171冊
〉        おなじみの『Mr. Putter & tabby』…17冊
〉               『HENRY AND MUDGE』…12冊
〉               『UNCLE ELEPHANT』他アーノルド・ロー

ローベル、大好きです。
あのおとぼけ感がたまらなーい。
子どもたち(6歳と4歳)にも好評です。

ベルの作品…10冊
〉               『Poppleton』…8冊
〉               Arthurのシリーズ…5冊
〉               『Little Bear』…4冊

このへんも何冊か読みました!

〉おおざっぱにこんな感じです。

〉【児童書】
〉『A ZIGSAW JONES MYSTERY』…21冊
あ、これ読もうと思ってまだ読んでない。
こんどブッククラブでさがしてみます。

〉『Nate the Great』…12冊
子どもなのにハードボイルド。
事件は笑っちゃうほどくだらないのに、大真面目。
かわいくて大好きです。

〉『Ready Fready』…4冊 や 『The Light House Family』…4冊も好き。
〉『RAINBOW MAGIC』…8冊 もかわいかった。

私もかわいいから好きです!

〉『LOVE THAT DOG』(YL3.5 3900語)もよかった。これはもっとレベルが
〉あがってから読むともっといい、と聞いたのでそのうち再読しようと思っています。

へー、よさそうですね!

〉『THE CRICKET IN TIMES SQUARE』(YL4.5 26000語)(2006.7月)
〉 ブッククラブで物色中に手に取った瞬間、その表紙の絵は全然覚えていなかった
〉のだけど「このおはなし知ってる!」と感じました。
〉ずっと前に親戚の子にプレゼントするために買って読んだ『天才コオロギ ニューヨークへ』の原作でした。
〉YL4.5は難しすぎだけど、思わぬ再会がうれしかったのでダメもとで借りて帰って
〉読んじゃった本です。わからないところもあったけどとても楽しめました。
〉音源を夜行猫さんに紹介してもらって、かなりわからないのだけど、たのしくて
〉よく聴きました。
〉登場するコオロギ、ネコ、ねずみ それぞれの物語や、幼い頃の物語などの本が出ていて
〉何冊か買い集めてしまいました。

これ、たのしそうー!早速読みたい本、筆頭にいれときます!
邦題もいいですね。子供向けっぽくて。
私が小学生のとき見つけてたらぜったい手に取っただろうなー。

〉『Because of Winn-Dixie』(YL 3.7 22,331語)(2006.9月)
〉 無理だろうなぁ、もうちょっと置いておいた方がいいんだろうな。と思っていたけれど、
〉この本を読んだ人たちの感想があまりにも私の「読みたい心」を刺激しまくり…、とうとう読んじゃった本。
〉 外で読んでいて、涙がこぼれそうでこぼれそうで、
〉読むのをやめようとするんだけど でも続きが気になって…
〉とっても困った“スタホロ”体験本。ケイト・ディカミロのファンになりました。

私もよみました!悲しいけどほんわか心があったまる本ですよね。

〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉っていうくらい引きはじめました。
〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。

〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉ページをめくってました。

〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉本を閉じました。
〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉とてもとてもいいお話でした。

これもよさそう!!!ぜひ読んでみたいです。

〉『Pleasing the Ghost 』(YL 3.5  11,000語)(2007.1月)
〉1万語くらいの児童書を一気読み。
〉今はこのくらいのレベルのものがストレスなく読めて、ちょうどいいみたい。
〉お父さんが亡くなってから、9才のDennisの部屋には 幽霊たちが現れます
〉ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
〉やっぱりシャロン・クリーチ! 

シャロン・クリーチ、好きです!
私のお勧めはWalk two moonsです。長いですがいつか、読んでみてくださいね!

〉『Someday Angeline 』(YL 4.5 27,555語)(2007.1月)
〉読めたのがとってもうれしかった。
〉たまたま、BOOK OFFで¥300でみつけて
〉他のタドキストさんに背中を押してもらって、今読めるとは思わず
〉覗き見気分で読み始めた本。

〉感じとしては思ったより読みやすかった。
〉ケイト・ディカミロやモーパーゴの方が 難しいかな、という気がします。
〉各章がすごく短いのも読みやすさのポイントだと思います。
〉始めはすごくちょっとずつ、途中からはぐぐぐーっと引き込まれて
〉読み止めるのがたいへんになりました。

〉もちろんわからないところは いっぱいあったけれど
〉飛ばしても くっきりと人物像は浮かぶし、
〉ドラマは展開していく。。。あぁ、おもしろかった!

この本もよさそうですねーー!!
たんぽぽのわたげさんの報告はどの本もよさそうで
私の読みたいリストがどんどん膨大になっていくー!
(うれしい悲鳴!!)(笑)

〉レベル3程度の本と比べて難しさが増した、というより 
〉「1文がうんと長くなった」と感じました。
〉それで、(私はいつも返り読みしてしまうのですが)この本を読み始めてすぐ
〉返る先(文頭)をさがすのが大変になってしまいました。
〉結局、めんどうくさくなって返り読みをやめてしまったのが、おもしろい事件でした。
〉(「こども式」のサイトに報告済み)

〉以上、タドキストの中ではよく知られた本ばかりなので 紹介ではなく
〉ただの読書日記みたいになってしまいましたが、
〉200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
〉こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
〉つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

そうです!!英語をそのまま読んで味わえる幸せって、すごいことですよね。
わたしは大人になってからは翻訳本でのなんとなく感じるぎこちなさや不自然さが気になって、英語多読を始める前は本は和書ばかりでした。
それが、こうして英語をそのまま楽しめるようになって、本当に多読が楽しくてしかたありません。

〉一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
〉そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

〉もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
〉この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

おなじおなじー!!

〉まだまだ読めるレベルは低くて、こんなペースでは そんなに難しい本が
〉読めるようになる気はしないのですが
〉マイペースで続けていきたいなと思っています。

ぜひぜひ!

この先ちょきちょき、ごめんなさい。

〉タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
〉読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
〉いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
〉3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
〉長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

掲示板っていろんな人に出会えて本当に楽しいですよね。
人との出会いと、新しい素敵な本の出合いもあって。
お互いぜひ続けていきましょう!

〉ではでは、
〉はっぴ〜 りーでぃんぐ♪

たんぽぽのわたげさんも、ご自分のペースでHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9507. もつこさん、ありがとうございます!

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/14(00:34)

------------------------------

もつこさん、こんばんは!

〉たんぽぽのわたげさん、こんにちは。もつこと申します。
〉(確か。。。こないだのタドキスト大会の帰り、ちょっとお話しましたよね?)
〉200万語、おめでとうございます!

ありがとうございます!
覚えていてくださってうれしいです!そう、同じテーブルですこしお話しましたよね!

〉〉“のんびり〜でぃんぐ”のたんぽぽのわたげです。
〉〉たんぽぽの季節になりました。
〉〉のんびり散歩してると
〉〉気付くと道ばたに きいろい花 がぽぽんとひとつ咲いてた…みたいに
〉〉さり気な〜く 200万語 通過しました(^^;。

〉いえいえ、すばらしい!
〉とっても詩的で素敵です。
〉たんぽぽのわたげさんらしくってとってもいいと思います!

ありがとうございます〜、実は投稿したあとちょっと照れくさくなってたとこです。
自分のハンドルと季節がぴったりだったので ちょっと遊んでしまいました(^^;

〉〉読んだ本は 100万語までに 438冊。(報告済み)
〉〉その後、200万語までに 511冊。(再読もカウントしてます)
〉〉多読を初めてから、トータル 949冊です。

〉すっごーい!!
〉1000冊間近じゃないですかー。
〉今度の報告はタイトルに語数だけでなく冊数もぜひ入れてください!
〉みんなびっくりしますよ、きっと!

こんなペースでこんな読み方をしているので普段はなんとも思っていなかったのですが
報告しようとまとめたみたら けっこうな数かもなぁ なんて。
でも、そんなにすごくないです、何万語もの本を次々読んでいかれるみなさんに憧れます。

〉〉子供向けLR…171冊
〉〉        おなじみの『Mr. Putter & tabby』…17冊
〉〉               『HENRY AND MUDGE』…12冊
〉〉               『UNCLE ELEPHANT』他アーノルド・ロー

〉ローベル、大好きです。
〉あのおとぼけ感がたまらなーい。
〉子どもたち(6歳と4歳)にも好評です。

そうそう、おとぼけなおかしさに
胸の中の、切ないところを ちょっぴりつつかれるようなテイストもあって
いいですよね。

〉ベルの作品…10冊
〉〉               『Poppleton』…8冊
〉〉               Arthurのシリーズ…5冊
〉〉               『Little Bear』…4冊

〉このへんも何冊か読みました!

〉〉おおざっぱにこんな感じです。

〉〉【児童書】
〉〉『A ZIGSAW JONES MYSTERY』…21冊
〉あ、これ読もうと思ってまだ読んでない。
〉こんどブッククラブでさがしてみます。

これくらいの子どもたちの様子が自然に描かれていて、
必ずおしまいは解決するので安心なシリーズです。

〉〉『Nate the Great』…12冊
〉子どもなのにハードボイルド。
〉事件は笑っちゃうほどくだらないのに、大真面目。
〉かわいくて大好きです。

今日、朗読のCDを初めて聴いたのですが、
導入の音楽もいっちょまえにハードボイルドっぽいし、
「事件は笑っちゃうほどくだらないのに、大真面目」な雰囲気満載で
とってもよかったです。

〉〉『Ready Fready』…4冊 や 『The Light House Family』…4冊も好き。
〉〉『RAINBOW MAGIC』…8冊 もかわいかった。

〉私もかわいいから好きです!

〉〉『LOVE THAT DOG』(YL3.5 3900語)もよかった。これはもっとレベルが
〉〉あがってから読むともっといい、と聞いたのでそのうち再読しようと思っています。

〉へー、よさそうですね!

男の子が「詩」を書くんですが、はじめは「詩なんて女の子じゃあるまいし、書けるもんか」
みたいなことを言ってます。それが日記の形で綴られていくのですが、
だんだん、、、
よいですよ〜。

〉〉『THE CRICKET IN TIMES SQUARE』(YL4.5 26000語)(2006.7月)
〉〉 ブッククラブで物色中に手に取った瞬間、その表紙の絵は全然覚えていなかった
〉〉のだけど「このおはなし知ってる!」と感じました。
〉〉ずっと前に親戚の子にプレゼントするために買って読んだ『天才コオロギ ニューヨークへ』の原作でした。
〉〉YL4.5は難しすぎだけど、思わぬ再会がうれしかったのでダメもとで借りて帰って
〉〉読んじゃった本です。わからないところもあったけどとても楽しめました。
〉〉音源を夜行猫さんに紹介してもらって、かなりわからないのだけど、たのしくて
〉〉よく聴きました。
〉〉登場するコオロギ、ネコ、ねずみ それぞれの物語や、幼い頃の物語などの本が出ていて
〉〉何冊か買い集めてしまいました。

〉これ、たのしそうー!早速読みたい本、筆頭にいれときます!
〉邦題もいいですね。子供向けっぽくて。
〉私が小学生のとき見つけてたらぜったい手に取っただろうなー。

ねずみにとっては天敵なはずのネコもここでは仲良しです。
コオロギは人間の男の子に飼われるのだけど、このコオロギがすごい才能を発揮して
ニューヨーク中に一大旋風を巻きおこすことに…、と
そんなばかな、な話なんだけどたのしいですよ!

〉〉『Because of Winn-Dixie』(YL 3.7 22,331語)(2006.9月)
〉〉 無理だろうなぁ、もうちょっと置いておいた方がいいんだろうな。と思っていたけれど、
〉〉この本を読んだ人たちの感想があまりにも私の「読みたい心」を刺激しまくり…、とうとう読んじゃった本。
〉〉 外で読んでいて、涙がこぼれそうでこぼれそうで、
〉〉読むのをやめようとするんだけど でも続きが気になって…
〉〉とっても困った“スタホロ”体験本。ケイト・ディカミロのファンになりました。

〉私もよみました!悲しいけどほんわか心があったまる本ですよね。

いいですよね〜。

〉〉『The Butterfly Lion』(YL 4〜5 13,700語)(2006.10月)
〉〉 辞書なしで100万語読んだとき、「この言葉がわかったら全体がすごくわかるな、という辞書の引きどころがなんとなくわかるようになった気がする」と感じて、以降ピンポイントで辞書は使っているのですが
〉〉この本は、ページを開くとすぐに これはいくらなんでも 掟破りまくりじゃない! 
〉〉っていうくらい引きはじめました。
〉〉こんなにしてまで読まなくても もっと自力で読めるようになってからにすれば?
〉〉と自問するも もう止まらない(^^;こんなことってあるのかしら。

〉〉物語が動き出して まだ3分の1あたりでもう スタホロ。
〉〉気づくといつの間にか辞書はただの文鎮(本を開いておく重り)になり、
〉〉意味はわからないけど状況がわかるので、もう辞書を引いてる場合じゃなくなって
〉〉ページをめくってました。

〉〉終わりの方にもう一度スタホロがきて、
〉〉ストーリーに対する感動に 読めてる感動がプラスされてほんとに幸せな気持ちで
〉〉本を閉じました。
〉〉わかってないくせになんで なんて美しい文章だろう って思うんだろ?不思議だなぁ。
〉〉とてもとてもいいお話でした。

〉これもよさそう!!!ぜひ読んでみたいです。

すごくオーバーに書いたかも…(いえ、そのときの自分には正直に書いたんだけど(^^;)
どうぞ、先入観なしで読んでください、いいお話だと思います(^^)。

〉〉『Pleasing the Ghost 』(YL 3.5  11,000語)(2007.1月)
〉〉1万語くらいの児童書を一気読み。
〉〉今はこのくらいのレベルのものがストレスなく読めて、ちょうどいいみたい。
〉〉お父さんが亡くなってから、9才のDennisの部屋には 幽霊たちが現れます
〉〉ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
〉〉やっぱりシャロン・クリーチ! 

〉シャロン・クリーチ、好きです!
〉私のお勧めはWalk two moonsです。長いですがいつか、読んでみてくださいね!

あ!これはずっと昔、翻訳本を読みました。いつか原書を読んでみたいと思っていた本です。
はい、ぜひ読んでみようとおもいます!

〉〉『Someday Angeline 』(YL 4.5 27,555語)(2007.1月)
〉〉読めたのがとってもうれしかった。
〉〉たまたま、BOOK OFFで¥300でみつけて
〉〉他のタドキストさんに背中を押してもらって、今読めるとは思わず
〉〉覗き見気分で読み始めた本。

〉〉感じとしては思ったより読みやすかった。
〉〉ケイト・ディカミロやモーパーゴの方が 難しいかな、という気がします。
〉〉各章がすごく短いのも読みやすさのポイントだと思います。
〉〉始めはすごくちょっとずつ、途中からはぐぐぐーっと引き込まれて
〉〉読み止めるのがたいへんになりました。

〉〉もちろんわからないところは いっぱいあったけれど
〉〉飛ばしても くっきりと人物像は浮かぶし、
〉〉ドラマは展開していく。。。あぁ、おもしろかった!

〉この本もよさそうですねーー!!
〉たんぽぽのわたげさんの報告はどの本もよさそうで
〉私の読みたいリストがどんどん膨大になっていくー!
〉(うれしい悲鳴!!)(笑)

うれしいですー。
よく知られてる本だからと思って 内容をちゃんと書かなかったこと、ちょと反省です(^^;

〉〉レベル3程度の本と比べて難しさが増した、というより 
〉〉「1文がうんと長くなった」と感じました。
〉〉それで、(私はいつも返り読みしてしまうのですが)この本を読み始めてすぐ
〉〉返る先(文頭)をさがすのが大変になってしまいました。
〉〉結局、めんどうくさくなって返り読みをやめてしまったのが、おもしろい事件でした。
〉〉(「こども式」のサイトに報告済み)

〉〉以上、タドキストの中ではよく知られた本ばかりなので 紹介ではなく
〉〉ただの読書日記みたいになってしまいましたが、
〉〉200万語報告をしようと思って ちょっと立ち止まって振り返ってみて、
〉〉こういう心に残る本に出会える幸せを思います。
〉〉つたなくても 翻訳されたものではない、原書で味わえることのしあわせ。

〉そうです!!英語をそのまま読んで味わえる幸せって、すごいことですよね。
〉わたしは大人になってからは翻訳本でのなんとなく感じるぎこちなさや不自然さが気になって、英語多読を始める前は本は和書ばかりでした。
〉それが、こうして英語をそのまま楽しめるようになって、本当に多読が楽しくてしかたありません。

そうですよね。たとえどんなによく翻訳されても 一度人の手を通ったものは
もう、その翻訳家の作品として 原作とは別の世界のものですものね。

〉〉一度英語で読んだ感動を 日本語で教えてって言われてもなかなかできない。
〉〉そこはかとなく胸の奥の奥から感動がわき上がるのよ!としか言えない;;

〉〉もともと本は大好きですが、もし、多読に出会っていなかったら 
〉〉この幸せにたどりつくことはなかったと思います。

〉おなじおなじー!!

そうなんです、自分にこんな可能性があるなんて思ってもいませんでした。

〉〉まだまだ読めるレベルは低くて、こんなペースでは そんなに難しい本が
〉〉読めるようになる気はしないのですが
〉〉マイペースで続けていきたいなと思っています。

〉ぜひぜひ!

〉この先ちょきちょき、ごめんなさい。

〉〉タドキストのみなさんがいてくれることに とっても感謝しています。
〉〉読むこと、聴くこと、このままたのしんでいこうと思っています。
〉〉いつか、私の樽にもたくさん英語がたまってあふれてくる日をたのしみに
〉〉3周目、ぼっちぼち 行きま〜す。
〉〉長々、すみません! 読んでくださってありがとうございました。

〉掲示板っていろんな人に出会えて本当に楽しいですよね。
〉人との出会いと、新しい素敵な本の出合いもあって。
〉お互いぜひ続けていきましょう!

ほんとに人との出会い、本との出合い、ここはすばらしいです!
そして
もつこさんも報告をあげていらっしゃるんですね!
おめでとうごさいます…ってそちらにお祝いに行きマース

〉たんぽぽのわたげさんも、ご自分のペースでHappy Reading!

はい!
はっぴ〜 りーでぃんぐ♪♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9516. Pleasing the Ghost 読みました!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/4/15(20:06)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、またまたもつこです。

先日ブッククラブにいったらちょうどPleasing the Ghost があったので早速かりて読みました!

〉〉ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
という感想そのものでした。
さわやかな読後感の本のご紹介ありがとうございました!

取り急ぎご報告まで!
ではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9517. Re: Pleasing the Ghost 読みました!

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2007/4/16(00:51)

------------------------------

もつこさん、こんばんは!
たんぽぽのわたげです。

〉先日ブッククラブにいったらちょうどPleasing the Ghost があったので早速かりて読みました!

読まれたのですね!

〉〉〉ユーモアがあって、あったかくて、ちょっぴり切ないいいお話。
〉という感想そのものでした。
〉さわやかな読後感の本のご紹介ありがとうございました!

私の報告から読んでくださる方がいらっしゃるなんて
うれしいです〜♪

〉取り急ぎご報告まで!
〉ではHappy Reading!

こうして教えていただいて幸せです!
こちらこそ、ありがとうございました(^^)

ではでは、
はっぴぃ り〜でぃんぐ♪♪♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.