Re: 思えば遠くへ来たもんだ(2周年報告)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(06:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9423. Re: 思えば遠くへ来たもんだ(2周年報告)

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/3/19(21:12)

------------------------------

"グルメ"さんは[url:kb:9422]で書きました:
〉今日は、グルメです。

どーも間者猫です。

〉本日をもって、僕がカウントを開始してからちょうど2年が
〉経過しました。
〉現在230万語をちょっと超えた辺りです。

2周年おめでとうございます。

〉2.ペーパーバック
〉  多読開始時の目標は「ハリポタ」でしたが、多読を開始して直ぐに、
〉 このまま多読を続けていればシドニー・シェルダンの「女医」が
〉 読めるんだという事に気が付きました。それ以来、「Nothing Lasts
〉 Forever」がPBでの目標本になりました。
〉  昔、設定を日本に変えた番組がテレビで放映されていて、強く印象
〉 に残っていたんですよね。取敢えず本を買っておいて、会社のロッカー
〉 の中にずっと眠らせておりました。
〉  先週の某名古屋オフ会に出席を表明した3/2にたまたまこの本を
〉 見つけ、その日の会社帰りから読み始めました。先週のオフ会時には
〉 半分を読了。そして先週末3/16の昼休みには完読していました。
〉  上にも書いている様に、今年に入ってから全然読めていなかったので、
〉 このペースの急上昇は自分でも驚異的と驚いています。

おー、すごいではないですか!

〉3.固まり読み
〉  この読書ペースの急上昇の理由。
〉  僕自身はやっと最近になって「固まり読み」

良かったですね。
私、ざーっと読むという言い方をしておりますが、
たぶん同じ感覚だと思います。

〉4.シャドーイング
先生に聞いてもらうといいですよ。

〉取敢えず報告まで。
〉ではでは!

では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9426. Re: 思えば遠くへ来たもんだ(2周年報告)

お名前: グルメ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yoshizuh
投稿日: 2007/3/20(12:41)

------------------------------

"間者猫"さんは[url:kb:9423]で書きました:
〉どーも間者猫です。
〉2周年おめでとうございます。

早速、レスをつけて戴きまして有難うございます。

〉〉3.固まり読み
〉〉  この読書ペースの急上昇の理由。
〉〉  僕自身はやっと最近になって「固まり読み」

〉良かったですね。
〉私、ざーっと読むという言い方をしておりますが、
〉たぶん同じ感覚だと思います。

おそらく同じなのでしょうね。
以前から、同じ本でも早く読み進む時と、全然進まない時が
交互にやってくるので何故だろうと思っていたんですが、
多分無意識の内に、固まり読みをやっている時とやっていない
時があったんでしょうね。

〉〉取敢えず報告まで。
〉〉ではでは!

〉では、また。

では又、明日にでも!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.