600万語から700万語通過まで

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(20:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9116. 600万語から700万語通過まで

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/8(22:29)

------------------------------

全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
お祈り申し上げます。

年明け早々、700万語を通過しました。
通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
他に印象に残った本です。

★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
ことにします。

★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
ありません。
しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
プレゼントとしてゲットしました。
挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
抵抗感がありませんでした。
Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
これはオーディオブック(CD)です。
愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
きません。夏にはできない楽しみです。
皆様ものんびりとHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9117. Re: 600万語から700万語通過まで

お名前: takuaki http://d.hatena.ne.jp/takuto-akira/
投稿日: 2007/1/9(00:14)

------------------------------

〉全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
〉今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
〉お祈り申し上げます。

雫さん、こんにちは。takuakiです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

〉年明け早々、700万語を通過しました。

新年と共に、700万語達成おめでとうございます!
サクサク進んでいますね。さすが雫さんです。

〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

"Sweet Dreams,Irene"はこれから読もうと思っています。
楽しみにしています♪

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

雫さんのブログを読んで"The Kite Runner"は
是非ともゲットしようと思いました。そろそろ注文しますね。

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

時には自分へのご褒美も必要ですね。ハードカバーはインテリアにもなるし。(?)

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

これもよさそうですね。

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

まだオーディオブックを買ったことがないので、
記念すべき第一冊目にしようかな?

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

入浴時に本を読むのは心身共にリラックス出来ていいですね。
少し、多読停滞気味の私でしたが、雫さんの後を追っていきます。
雫さんも、1000万語に向かってHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9127. Re: takuakiさん、ありがとうございます!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/10(16:31)

------------------------------

takuakiさん、こんにちは(*´∇`*)

〉雫さん、こんにちは。takuakiです。
〉今年もどうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします!

〉〉年明け早々、700万語を通過しました。

〉新年と共に、700万語達成おめでとうございます!
〉サクサク進んでいますね。さすが雫さんです。

ありがとうございます(*´∇`*)
二ヶ月ちょっとで100万語を読みました。
割とコンスタントに読めていたんだな、と後から
嬉しくなりました。

〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉〉他に印象に残った本です。

〉"Sweet Dreams,Irene"はこれから読もうと思っています。
〉楽しみにしています♪

一巻よりも私は面白かったです。
難しくなっていましたが、面白いものはやっぱり先が気に
なりますよねー。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉雫さんのブログを読んで"The Kite Runner"は
〉是非ともゲットしようと思いました。そろそろ注文しますね。

最初はボリュームにドキドキしました。
でも読み出したらもう止まらなくなってしまって・・・。
これからも普及活動していこうと思っています(笑)

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉時には自分へのご褒美も必要ですね。ハードカバーはインテリアにもなるし。(?)

あ、インテリアになってます(笑)
本は内容もさることながら装丁なども気になりますよね。
ジャケ買いのようなことを良くするので、私にとって重要
なのかもしれません。

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉これもよさそうですね。

PBに疲れる、ちょっとPBに躊躇するという方にはお勧め
します。何となくこんな映画見たような気がするなーと
思わせる一冊でした。

〉〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉〉これはオーディオブック(CD)です。
〉〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉まだオーディオブックを買ったことがないので、
〉記念すべき第一冊目にしようかな?

わー、どうぞ一冊目としてゲットしてくださいな♪
LRされるともっと面白いかもしれません。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉入浴時に本を読むのは心身共にリラックス出来ていいですね。
〉少し、多読停滞気味の私でしたが、雫さんの後を追っていきます。
〉雫さんも、1000万語に向かってHappy Reading!

忙しいときや疲れているときはなかなか本が読めません。
お風呂は孤独になれる場所なので、本に集中できました。
お互いにのぼせないように気をつけましょうねー。
takuakiさんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 9118. Re: 600万語から700万語通過まで

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/1/9(00:30)

------------------------------

雫さん、700万語通過、いよいよだね!
さかい@tadoku.orgです。

〉全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
〉今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
〉お祈り申し上げます。

〉年明け早々、700万語を通過しました。
〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

1000万語が見えてきた!

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

DiCamilloは我が家でも評判で、DVDも買ってしまいました。

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

おー、これは朗報! また一人、人気作家が発掘されたか?

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

半身浴にしてますよね?
ぼくも何時間もお風呂で原稿を書いていますが、
(家族に邪魔されない、家族を邪魔できない、
 出て行きたくてもすぐに出て行けない、
 無線LANが届かない、したがって書くしかない!)
あまりに夢中になって、動悸が激しくなるまで
浸かり続けることがありました。最近それに気がついて、
お湯を熱くしないこと、時々出て冷水をかぶることを実行しています。
お気をつけあれ!

雫さん、また会いましょう! Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9128. Re: 酒井先生、ありがとうございます。

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/10(16:39)

------------------------------

酒井先生、こんにちは!
そして今年もよろしくお願い致します(*´∇`*)

〉雫さん、700万語通過、いよいよだね!
〉さかい@tadoku.orgです。

はい、とうとう700万語を通過しました。

〉1000万語が見えてきた!

はい、見えてきました!今年は大停滞さえなければ
通過しそうです。
自分の停滞癖みたいなものも分かってきたので、避け
ながらゆるゆると読んで行きたいと思います。

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉DiCamilloは我が家でも評判で、DVDも買ってしまいました。

私もWinn-DixieのDVDを持ってます(*´∇`*)
映画とリンクしていると、色々な楽しみ方があります。

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉おー、これは朗報! また一人、人気作家が発掘されたか?

この方、自身のサイトもありAmazon.comの評判も結構
良いのです。Jacquelineよりやさしい気がしました。
でも結構話はシリアスなんです。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉半身浴にしてますよね?
〉ぼくも何時間もお風呂で原稿を書いていますが、
〉(家族に邪魔されない、家族を邪魔できない、
〉 出て行きたくてもすぐに出て行けない、
〉 無線LANが届かない、したがって書くしかない!)
〉あまりに夢中になって、動悸が激しくなるまで
〉浸かり続けることがありました。最近それに気がついて、
〉お湯を熱くしないこと、時々出て冷水をかぶることを実行しています。
〉お気をつけあれ!

もちろん、阪神・・・半身浴です!
でないと本がすぐに読めなくなります(笑)
邪魔されず、自分もよけいなことをせず、で集中して読む
ことができます。でも眠たくなって先日は顔をお湯につけ
てしまいました(^_^;)
休み休み、体を温めながら読書なんて今しかできません。

〉雫さん、また会いましょう! Happy reading!!

先生にまたお会いできる日を楽しみにしております。
多分、近いうちに会えるような気がします。
先生もお風邪など召さぬように!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9121. Re: 600万語から700万語通過まで

お名前: りあ http://riepp.blog71.fc2.com/
投稿日: 2007/1/9(23:02)

------------------------------

雫さん、こんばんは!りあです。
700万語通過おめでとうございます!!
1000万語も見えてきましたね^^

〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。

この本はたしか2作目のほうが難しく感じたとのことでしたよね。
読んでみたいけどまだまだ先になりそうです。

〉他に印象に残った本です。

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

おお。それは、私も読んでみたくなりました!

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

これもハードカバーでぜひともゲットします^^

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

これが読んでみたくてたまらないんですよね〜
YAって読みにくい文体が多いですよね。
でも、ときどき読んでみたくなるんですよね〜
今読んでいる本がかなり整理されたら手を出そうと思います!

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

こちらも聴いてみたいです!
原書も読んだことがないのでいつか読んでみたいですねーー

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

私ものんびりとHappy Readingします!
雫さんも8周目にむけてHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9129. Re: りあさん、ありがとうございます♪

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/10(16:48)

------------------------------

りあさん、こんにちは!

〉雫さん、こんばんは!りあです。
〉700万語通過おめでとうございます!!
〉1000万語も見えてきましたね^^

ありがとうございます!
1000万語が近づいてきました。シンジラレナァ〜イ!

〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。

〉この本はたしか2作目のほうが難しく感じたとのことでしたよね。
〉読んでみたいけどまだまだ先になりそうです。

そうですねー。ちょっとPBを何冊か読んで慣らしたほうが
良いかもしれませんが、一巻は読みやすいと思うので是非
読んでみて下さい。IreneとFrankに興味が出たら二巻も読
みたくなるかもしれません♪

〉〉他に印象に残った本です。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉おお。それは、私も読んでみたくなりました!

これからも普及していこうと思っています。
とてもボリュームのある本ですが、これを読みきったら逆に
ハリポタなんてあまり怖がることもないか!と思えそうです。

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉これもハードカバーでぜひともゲットします^^

絶対にハードカバーのまんまでいてほしい本です(笑)
ぜひともゲットしてどっぷり読んでくださいねー。

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉これが読んでみたくてたまらないんですよね〜
〉YAって読みにくい文体が多いですよね。
〉でも、ときどき読んでみたくなるんですよね〜
〉今読んでいる本がかなり整理されたら手を出そうと思います!

これはりあさん、お勧めできます!
YAって日本のギャル文字のように読みづらいものがあります
よね。でもこれは大丈夫でした。淡々とした語り口調なので
読み込むことができました。
他のものもおいおい読んでいこうと思っています。

〉〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉〉これはオーディオブック(CD)です。
〉〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉こちらも聴いてみたいです!
〉原書も読んだことがないのでいつか読んでみたいですねーー

原書とセットにしてLRなんていかがでしょー。
Alanさんの朗読、とてもユニークで元気をもらえます。
聞くことも読むことのように楽しめば良いんですよね!

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉私ものんびりとHappy Readingします!
〉雫さんも8周目にむけてHappy Reading!!

仕事や家庭、みなさんは育児もあってなかなか思うように
読めないこともありますが、そんなときは皆さんと本の話
題を通して交流することでとても元気がでます。
今年もワクワク多読、続けましょうね。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9124. Re: 600万語から700万語通過まで

お名前: びっちゃん http://tadoku3.blog83.fc2.com/
投稿日: 2007/1/10(07:13)

------------------------------

700万語通過、おめでとうございます♪
お世話になっております、びっちゃんです(*^_^*)

いつも、気になる洋書のご紹介を有り難うございます。

〉全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
〉今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
〉お祈り申し上げます。

〉年明け早々、700万語を通過しました。
〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

そこまで雫さんを駆り立てるとは、すごい本ですね(*^_^*)
イツカ読む、雲の上リストに祭り立てておかなくては♪

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

はぁー、このお話し、和書で読んだのですが、チョビ泣きしながらジーンっと感動していました。
なんというか、ウサちゃんに人生の大切なことを教わった気分です(*^_^*)
洋書はやっぱり、レベル高そうですね♪
これは、買っておきたい一品です。

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

これも気になりますね(*^_^*)

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

わぁ、聞きたい病がムクムク涌いてきました♪

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

賛成♪
リラックスには入浴ですね♪
タドキストの皆さんって、入浴タイムも読書タイムなんだぁ。
本がヨレヨレにならないようなコツがあるのでしょうか?
あるんでしょうね(笑)
これからも洋書のご紹介を楽しみにしています♪
どうぞHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9130. Re: びっちゃんさん、ありがとうございます♪

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/10(16:56)

------------------------------

びっちゃんさん、こんにちは!

〉700万語通過、おめでとうございます♪
〉お世話になっております、びっちゃんです(*^_^*)

ありがとうございます!
お世話なんてとんでもないです。ただの読書好きでございます♪

〉いつも、気になる洋書のご紹介を有り難うございます。

気にしていただけたらうれしいです♪

〉〉年明け早々、700万語を通過しました。
〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉〉他に印象に残った本です。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉そこまで雫さんを駆り立てるとは、すごい本ですね(*^_^*)
〉イツカ読む、雲の上リストに祭り立てておかなくては♪

もう自分でもビックリでした。
最初は読めるかなぁぐらいの思いだったのですが、それぞれ
の親子の人生がどうなっていくのかとても気になって・・・。
号泣したところもあり、目を冷やしながら読んでました(笑)

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉はぁー、このお話し、和書で読んだのですが、チョビ泣きしながらジーンっと感動していました。
〉なんというか、ウサちゃんに人生の大切なことを教わった気分です(*^_^*)
〉洋書はやっぱり、レベル高そうですね♪
〉これは、買っておきたい一品です。

ジーンときますよね。
最後の方なんて、もう何で!?と思うほど切なくて。
洋書は飛ばしよみするのはもったいないというJulieさん
のご意見に賛成なんですよー。

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉これも気になりますね(*^_^*)

文体はちょっと難しい児童書という感じでしょうか。
でも内容は未成年の妊娠、多感な時期の少女のお話なので
具体的にシリアスです。他の作品も読んだらまた紹介しよう
と思います!

〉〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉〉これはオーディオブック(CD)です。
〉〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉わぁ、聞きたい病がムクムク涌いてきました♪

ムクムクしてますかー♪
もう何度も聞いていますが、本当に飽きません。
今までのオーディオブックの中では一番楽しいです。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉賛成♪
〉リラックスには入浴ですね♪
〉タドキストの皆さんって、入浴タイムも読書タイムなんだぁ。
〉本がヨレヨレにならないようなコツがあるのでしょうか?
〉あるんでしょうね(笑)
〉これからも洋書のご紹介を楽しみにしています♪
〉どうぞHappy Reading!

ヨレヨレになるのは気になりますよねー。
特にPBはすぐにヨレヨレになります(笑)
半身浴で、私はお風呂のふたにバスタオルを引いて、本を
のせています。お風呂の扉は全開です(^_^;)
閉めて換気扇の方が湯気がこもってしまいます。

びっちゃんさんもご一緒にHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9131. Re: 雫さん、おめでとうございます♪

お名前: たまこ
投稿日: 2007/1/10(21:53)

------------------------------

雫さん、こんばんは。たまこです。

〉年明け早々、700万語を通過しました。

700万語通過おめでとうございます♪♪
年明け早々とは、縁起がいいですね。

〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

雫さんのベスト3の一冊とは!
これは是非、読まなければ!
とりあえず、Amazonのカートに入れます。

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

たまにお風呂多読をしてましたが、最近は寒いので熱いお風呂で
入浴してました。
でも雫さんの報告を読んで、今日もお風呂多読をしました。
(お風呂がぬるくなるので、家族には不評ですが)
雫さんものんびりとHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9135. Re: たまこさん、ありがとうございます♪

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/12(06:00)

------------------------------

たまこさん、おはようございます!

〉雫さん、こんばんは。たまこです。

〉〉年明け早々、700万語を通過しました。

〉700万語通過おめでとうございます♪♪
〉年明け早々とは、縁起がいいですね。

ありがとうございます!
幸先良い感じで今年も多読が始まりました。

〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉〉他に印象に残った本です。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉雫さんのベスト3の一冊とは!
〉これは是非、読まなければ!
〉とりあえず、Amazonのカートに入れます。

たまこさん、是非、読んでみてくださいませ!
たくさんの人に読んで感想を聞かせてもらいたいなぁ
と思う一冊です。いやいや壮大な物語でした・・・。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉たまにお風呂多読をしてましたが、最近は寒いので熱いお風呂で
〉入浴してました。
〉でも雫さんの報告を読んで、今日もお風呂多読をしました。
〉(お風呂がぬるくなるので、家族には不評ですが)
〉雫さんものんびりとHappy Reading!!

お風呂、ぬるくなりますよね(笑)
節約にはならないかもしれませんが、温まって暖房費を
抑えるということで!
たまこさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9132. Re: 雫さん、700万語通過おめでとうございますv

お名前: まりっぺ http://manybook.blog75.fc2.com/
投稿日: 2007/1/10(22:25)

------------------------------

〉全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
〉今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
〉お祈り申し上げます。

雫さん、こんばんはv
いつもブログではお世話になっていますー。

〉年明け早々、700万語を通過しました。
〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

おわーIreneで700万語を通過されたのですね!
おめでとうございますvv
1000万語もすぐそこですねー♪

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

Kite Runner、いつだかの洋書通信(洋販が出している冊子)で絶賛されていて
それ以来ずっとウッィシュリストの奥底に眠っています^^
雫さんのお墨付きならば、買って目標本として本棚に飾ろうかなー♪

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

これも気になりますー!
ハードカバーの絵本って1冊も持っていないんです。
まさしく子供だけではなく、大人のためにもある絵本ですね^^

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

このシリーズ初めて知りました!
チェックしてみますー!

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

Poohは多読を始める前、簡単だと思って読み、撃沈しました(笑)
PoohさんはLRに向いていそうですねv

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

私も入浴しながら読書大好きです!
最近はLRなので、洋書は持ち込みできません。和書を持って入浴!
汗をじわじわかいて体もぽかぽかになって最高ですよね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9136. Re: まりっぺさん、ありがとうございます!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/12(06:07)

------------------------------

まりっぺさん、おはようございます!

〉雫さん、こんばんはv
〉いつもブログではお世話になっていますー。

こちらこそ、お世話になってます(*´∇`*)

〉〉年明け早々、700万語を通過しました。
〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉〉他に印象に残った本です。

〉おわーIreneで700万語を通過されたのですね!
〉おめでとうございますvv
〉1000万語もすぐそこですねー♪

ありがとうございます!
1000万語が見えてきましたねー。自分でも信じられま
せんがまだ300万語もあるので遠いと言えば遠いような
気もしてます。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉Kite Runner、いつだかの洋書通信(洋販が出している冊子)で絶賛されていて
〉それ以来ずっとウッィシュリストの奥底に眠っています^^
〉雫さんのお墨付きならば、買って目標本として本棚に飾ろうかなー♪

英語がめっちゃ難しいということはありません。
ただボリュームがあるので、どこまで自分が話しに
入り込めるか・・・これはコツがあるのかもしれません。
私は自分が心配した以上にのめりこめたので読了する
のも早かったです。

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉これも気になりますー!
〉ハードカバーの絵本って1冊も持っていないんです。
〉まさしく子供だけではなく、大人のためにもある絵本ですね^^

児童書や絵本のメッセージって大人にとっては
ど真ん中を突いてくることが多いと思います。
それに耐えれなくなってくると「痛い」児童書を
読むのは勇気がいります(^_^;)
この本はぜひともハードカバーで♪素敵です♪

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉このシリーズ初めて知りました!
〉チェックしてみますー!

ええもん、みっけ♪と思いました。
YAは読みづらいことが多くて敬遠しがちでしたが、
この作者なら私は読めそうです。面白かったです。

〉〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉〉これはオーディオブック(CD)です。
〉〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉Poohは多読を始める前、簡単だと思って読み、撃沈しました(笑)
〉PoohさんはLRに向いていそうですねv

Poohさんのあの姿に近寄ったら、撃沈・・・そんな方は
多いようですね。私も数百万語読むまで敬遠していま
した。読むよりも聞くほうが分かりやすいこともある
と思ったオーディオブックです。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉私も入浴しながら読書大好きです!
〉最近はLRなので、洋書は持ち込みできません。和書を持って入浴!
〉汗をじわじわかいて体もぽかぽかになって最高ですよね♪

お風呂でLRは危険ですね!そりゃ無理だー。
まりっぺさんも確かお持ちのはず、ダ○ソーのビニール
ブックカバーを掛けて本をお風呂に持ち込んでいます。
お風呂でHappy Readingですね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9133. 雫さん、おめでとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/1/11(02:13)

------------------------------

雫さん、こんばんは。もつこです。
700万語通過おめでとうございます!
新年早々景気がいいですね!

〉全世界のタドキストの皆様、明けましておめでとうございます。
〉今年もタドキストの皆様にとって幸せな一年でありますように
〉お祈り申し上げます。

〉年明け早々、700万語を通過しました。

こないだ600万語のご報告があったと思ったのに、はっやいですね!
さすがー。

〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉他に印象に残った本です。

この本は読んだことないです。いつかリストにいれとこっと。

〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉ことにします。

な、なんと!2日で10万語!?すごすぎる!
それほどまでの物語の力をもつ本、私もぜひ読んでみたいと思って、
いま、オンラインで図書館に予約いれました!
今読んでるDa vinci code を読み終わったら読もうっと。(この本長いからまだまだ先になりそうだけど。。。)

〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉ありません。
〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉プレゼントとしてゲットしました。
〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

Because of Winn-Dixie、わたしも好きだったのでこの本もよさそうですね!

〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉抵抗感がありませんでした。
〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

Jacqueline Wilsonは私は少し読みづらいのでこっちを読んでみようと思います。

〉★Winnie-the-Pooh 〜BBC RADIO COLLECTION〜
〉これはオーディオブック(CD)です。
〉愉快としか言いようがない!朗読も様々ですがAlan Bennettさん
〉は色々な声色を使い分けていて面白く、何度聞いても飽きません。
〉朗読の面白さがギュっと詰まった1枚です。

〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉皆様ものんびりとHappy Reading!

へー、いいですねえ!
うちはまだ子どもが小さいのでお風呂はまだまだ戦争に近い状態でとてもとても。。。もう少し大きくなるまでその楽しみはとっておくことにします。

いろいろといい本のご紹介ありがとうございました!
ではこれからも1000万語めざしてHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9137. Re: もつこさん、ありがとうございます!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/1/12(06:17)

------------------------------

もつこさん、おはようございます!

〉雫さん、こんばんは。もつこです。
〉700万語通過おめでとうございます!
〉新年早々景気がいいですね!
〉こないだ600万語のご報告があったと思ったのに、はっやいですね!
〉さすがー。

ありがとうございます!
600万語から二ヶ月ちょっとで700万語を読みました。
とても調子が良かったように思いますが、読む日と
どっぷり1日でハマってしまう日と差が激しいです(^_^;)

〉〉通過本はミステリPB"Sweet Dreams,Irene"YL8.0 88,000語です。
〉〉新聞記者Irene Kerryシリーズの二作目です。
〉〉他に印象に残った本です。

〉この本は読んだことないです。いつかリストにいれとこっと。

"ミステリではじめる100万語"で紹介されていて、
たまこさんが読まれたと聞き、私もこのシリーズ
を読んでみました。

〉〉★"The Kite Runner" 私的YL7.8 106,895語
〉〉この作品は多読を始めて以来の私のベスト3の中の一冊です。
〉〉これはぜひ、お勧めしたい一冊です。
〉〉この語数を二日で読みきるほど、寝食忘れて読み込んでしまい
〉〉ました。途中、何度も様々な涙が流れましたが読了後はとても
〉〉暖かい気持ちになる、そんな一冊でした。
〉〉今まで自らHeartland普及委員会、Rocket Boys普及員会会員を
〉〉名乗っていましたが、さらにKite Runner普及員会会員も名乗る
〉〉ことにします。

〉な、なんと!2日で10万語!?すごすぎる!
〉それほどまでの物語の力をもつ本、私もぜひ読んでみたいと思って、
〉いま、オンラインで図書館に予約いれました!
〉今読んでるDa vinci code を読み終わったら読もうっと。(この本長いからまだまだ先になりそうだけど。。。)

わはは!そうなんです。二日で寝ることもできずに先が
気になって読んでしまいました。
不眠不休、号泣、しくしく泣きと結構体力消耗しました
が、物語の最後に胸が暖かくなって読んで良かったと思う
一冊でした。
Da Vinci Codeは長いですよねー。私も途中で引越のために
読めなくなったので、後半がちょっと辛かったです。

〉〉★"The Miraculous Journey of Edward Tulane" YL4.3 16,983語
〉〉Julieさんの紹介で、うさ飼いの雫となればゲットしないわけが
〉〉ありません。
〉〉しかも作者は"Because of Winn-Dixie"のKate DiCamillo。
〉〉ハードカバーでお値段も張る一冊でしたが、自分へのクリスマス
〉〉プレゼントとしてゲットしました。
〉〉挿絵、物語、装丁、全てパーフェクトと言っても良い児童書です。

〉Because of Winn-Dixie、わたしも好きだったのでこの本もよさそうですね!

物語の最初はうさぎの人形と女の子の話で始まります。
なのでWinn-Dixieを思い浮かべていた私はちょっとガッ
カリしたのですが・・・読み進んでいくうちに面白くなって
最後はじーんとしていました。

〉〉★"Someone Like You" YL5.0 67,797語
〉〉ヤングアダルト(YA)というジャンルは文体によってはとても読み
〉〉づらいです。この"Someone Like You"の作者Sarah Dessenの文章は
〉〉抵抗感がありませんでした。
〉〉Jacqueline Wilsonの"Girls"シリーズより読みやすく感じました。
〉〉この作者の他の作品も読んでみたいと思っています。

〉Jacqueline Wilsonは私は少し読みづらいのでこっちを読んでみようと思います。

私も体力・気力がないとJacquelilneが読めません。
話の内容はどちらも深刻だと思うのですが、Sarah Dessen
は読みやすかったです。

〉〉寒さ厳しい毎日、冷え・肩凝りをほぐすにはやっぱり入浴です。
〉〉入浴剤を入れ、本とミネラルウォーターを持って一時間は出て
〉〉きません。夏にはできない楽しみです。
〉〉皆様ものんびりとHappy Reading!

〉へー、いいですねえ!
〉うちはまだ子どもが小さいのでお風呂はまだまだ戦争に近い状態でとてもとても。。。もう少し大きくなるまでその楽しみはとっておくことにします。

お風呂タイムはお子さんがいらっしゃると、なかなか
ゆっくりできませんよねー。
お風呂だと邪魔されずに読めるのでぬるめのお湯だと
一時間ぐらいすぐに経ってしまいます。
いつか楽しんで下さいね。

〉いろいろといい本のご紹介ありがとうございました!
〉ではこれからも1000万語めざしてHappy reading!

ありがとうございます!
もつこさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.