150万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(09:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9054. 150万語通過しました!

お名前: pinceana
投稿日: 2006/12/31(20:49)

------------------------------

2006/10/31に100万語を通過したpinceanaと申します。
100万語超の掲示板には初めて書き込みます。

年内に160万語を目指してましたが、155万語ぐらいで2006年が終わりそうです。2003年から2005年にかけて8万語くらい読んで停滞していたのが、今年7月に多読を再開してびゅーんとここまで来ました。8月頃には「少し難しいな」と思いながら Magic Tree Houseを読んでいましたが、今は「今日はちょっと疲れているから気楽に読めるMagic Tree Houseにしよう」と思うようになりました。ほんの数ヶ月なのに、この違いに驚いてます。

100万語過ぎたらDarren Shanを読もうと思いつつ、卒業した大学の図書館を利用できるのでPGR3,4やMGR、OBW3,4を読み続けて140万語を過ぎてしまいました。大学が冬休みに入る時に全部本を返却して、Darren Shanを読み始めました。そしてどっぷりはまりました! 好みが分かれそうな話だけど、私にはぴったりでした。1巻を読んでいた時は夢中になって出勤途中に地下鉄を乗り過ごしてしまい、2巻を読んでいた時はクライマックスになって手を止められず、深夜まで読み通してしまいました。

昨日から3巻を読んでますが、実家の手伝い(留守番)しながら、既に半分読んでしまいました。先が気になって気になって手が止められないです。こんな面白いお話に出会えてほんとうれしいです。

来年もまた楽しいお話に出会えるといいな。
Next Year is Happy Reading, again!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9064. Re: 150万語通過しました!

お名前: やゆ
投稿日: 2006/12/31(22:28)

------------------------------

〉2006/10/31に100万語を通過したpinceanaと申します。
〉100万語超の掲示板には初めて書き込みます。

pinceanaさん、はじめまして、やゆと申します。
150万語通過、おめでとうございます。

〉年内に160万語を目指してましたが、155万語ぐらいで2006年が終わりそうです。2003年から2005年にかけて8万語くらい読んで停滞していたのが、今年7月に多読を再開してびゅーんとここまで来ました。8月頃には「少し難しいな」と思いながら Magic Tree Houseを読んでいましたが、今は「今日はちょっと疲れているから気楽に読めるMagic Tree Houseにしよう」と思うようになりました。ほんの数ヶ月なのに、この違いに驚いてます。

私もMTHは気楽に読めるシリーズで、疲れているときなどのお助け本になってます。

〉100万語過ぎたらDarren Shanを読もうと思いつつ、卒業した大学の図書館を利用できるのでPGR3,4やMGR、OBW3,4を読み続けて140万語を過ぎてしまいました。大学が冬休みに入る時に全部本を返却して、Darren Shanを読み始めました。そしてどっぷりはまりました! 好みが分かれそうな話だけど、私にはぴったりでした。1巻を読んでいた時は夢中になって出勤途中に地下鉄を乗り過ごしてしまい、2巻を読んでいた時はクライマックスになって手を止められず、深夜まで読み通してしまいました。

Darren Shan、邦訳を途中まで読みました。
続きが近くの公民館にあるので、それを借りて読むか、
それとも英語で読むか、すごく迷っているところです。
はまって読みふけってしまう気持ち、とてもよくわかります(^^)

〉昨日から3巻を読んでますが、実家の手伝い(留守番)しながら、既に半分読んでしまいました。先が気になって気になって手が止められないです。こんな面白いお話に出会えてほんとうれしいです。

〉来年もまた楽しいお話に出会えるといいな。
〉Next Year is Happy Reading, again!

この勢いなら、来年、楽々200万語通過しそうですね♪
Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9095. Re: 150万語通過しました!

お名前: pinceana
投稿日: 2007/1/3(21:12)

------------------------------

"やゆ"さんは[url:kb:9064]で書きました:
〉pinceanaさん、はじめまして、やゆと申します。
〉150万語通過、おめでとうございます。

やゆさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

〉私もMTHは気楽に読めるシリーズで、疲れているときなどのお助け本になってます。

疲れている時はMTHの予定調和の世界はいいですね。ほっとします。

〉Darren Shan、邦訳を途中まで読みました。
〉続きが近くの公民館にあるので、それを借りて読むか、
〉それとも英語で読むか、すごく迷っているところです。
〉はまって読みふけってしまう気持ち、とてもよくわかります(^^)

Darren Shan、私は英語が先です。邦訳はハードカバーで持ち運びに大変そうだと思ったから(^^;;

〉この勢いなら、来年、楽々200万語通過しそうですね♪
〉Happy Reading!!

ありがとうございます。
やゆさんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 9072. Re: 150万語通過しました!

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/1/1(00:19)

------------------------------

pinceanaさん、あけましておめでとー!
酒井@tadoku.orgです。

〉2006/10/31に100万語を通過したpinceanaと申します。
〉100万語超の掲示板には初めて書き込みます。

〉年内に160万語を目指してましたが、155万語ぐらいで2006年が終わりそうです。2003年から2005年にかけて8万語くらい読んで停滞していたのが、今年7月に多読を再開してびゅーんとここまで来ました。8月頃には「少し難しいな」と思いながら Magic Tree Houseを読んでいましたが、今は「今日はちょっと疲れているから気楽に読めるMagic Tree Houseにしよう」と思うようになりました。ほんの数ヶ月なのに、この違いに驚いてます。

ああ、思い出した! そうだった。7月からびゅーんとね・・・
2ヶ月で50万語ペースを維持してますね!
すごいけれど、人生山あり谷ありです。
また突然停滞の時期が来るかもしれないので、
いつでも心のどこかで覚悟しておくといいと思います。

・・・なんて、新年早々、あんまりな助言ですが・・・

見事に「くらべるのは昨日の自分」を地でいってますね。
ほんの数ヶ月でたいしたもんだ!

〉100万語過ぎたらDarren Shanを読もうと思いつつ、卒業した大学の図書館を利用できるのでPGR3,4やMGR、OBW3,4を読み続けて140万語を過ぎてしまいました。大学が冬休みに入る時に全部本を返却して、Darren Shanを読み始めました。そしてどっぷりはまりました! 好みが分かれそうな話だけど、私にはぴったりでした。1巻を読んでいた時は夢中になって出勤途中に地下鉄を乗り過ごしてしまい、2巻を読んでいた時はクライマックスになって手を止められず、深夜まで読み通してしまいました。

読書の醍醐味ですね!
それを外国語で味わっている!!

〉昨日から3巻を読んでますが、実家の手伝い(留守番)しながら、既に半分読んでしまいました。先が気になって気になって手が止められないです。こんな面白いお話に出会えてほんとうれしいです。

〉来年もまた楽しいお話に出会えるといいな。
〉Next Year is Happy Reading, again!

はい、もうそのまま急ブレーキが来るまで突っ走ってしまいましょう!

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9096. Re: 150万語通過しました!

お名前: pinceana
投稿日: 2007/1/3(21:24)

------------------------------

"酒井@tadoku.org"さんは[url:kb:9072]で書きました:
〉pinceanaさん、あけましておめでとー!
〉酒井@tadoku.orgです。

あけましておめでとうございます。今年もHappy Reading!

〉ああ、思い出した! そうだった。7月からびゅーんとね・・・
〉2ヶ月で50万語ペースを維持してますね!
〉すごいけれど、人生山あり谷ありです。
〉また突然停滞の時期が来るかもしれないので、
〉いつでも心のどこかで覚悟しておくといいと思います。

ブレーキ、かかりました… 左目の近くをぶつけて打ち身を作ってしまいました。目は大丈夫なんですが、まばたきする時に違和感があって、本を読むのがつらくなってしまいました。しばらく読む量、書く量を減らして内出血が治まるのを待ちます。

I want to read books but my left eyelid has a trouble. My wish is swelling.

〉見事に「くらべるのは昨日の自分」を地でいってますね。
〉ほんの数ヶ月でたいしたもんだ!

比較するのは昔の自分しかいないものですから(^^;;
でも、年末に多読仲間ができました。職場の後輩がやってみたいというので、YL0の本を30冊ほど貸し出しました。彼女の方がずっと若いのですぐに追いつかれちゃいそうです。

〉読書の醍醐味ですね!
〉それを外国語で味わっている!!

目のそばを怪我したにもかかわらず、Darren Shan、3巻を読み終わって4巻に入ってしまいました。ああ、目を休めなくちゃ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9086. Re: 150万語通過しました!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2007/1/2(21:30)

------------------------------

pinceanaさん、150万語通過、おめでとうございます。それと、あけましておめでとうございます。ヨシオです。

〉2006/10/31に100万語を通過したpinceanaと申します。
〉100万語超の掲示板には初めて書き込みます。

〉年内に160万語を目指してましたが、155万語ぐらいで2006年が終わりそうです。2003年から2005年にかけて8万語くらい読んで停滞していたのが、今年7月に多読を再開してびゅーんとここまで来ました。8月頃には「少し難しいな」と思いながら Magic Tree Houseを読んでいましたが、今は「今日はちょっと疲れているから気楽に読めるMagic Tree Houseにしよう」と思うようになりました。ほんの数ヶ月なのに、この違いに驚いてます。

数ヶ月でそれほど違ってきたのですか。よかったですね。わたしも最初はMTHはちょっと苦手でした。でも、AudioBookを買ってからは、AnnieとJackの掛け合いが楽しくなりました。

〉100万語過ぎたらDarren Shanを読もうと思いつつ、卒業した大学の図書館を利用できるのでPGR3,4やMGR、OBW3,4を読み続けて140万語を過ぎてしまいました。大学が冬休みに入る時に全部本を返却して、Darren Shanを読み始めました。そしてどっぷりはまりました! 好みが分かれそうな話だけど、私にはぴったりでした。1巻を読んでいた時は夢中になって出勤途中に地下鉄を乗り過ごしてしまい、2巻を読んでいた時はクライマックスになって手を止められず、深夜まで読み通してしまいました。

Darren Shan、いいでしょ!わたしも全巻読みました。途中、こんなにBloodが出てきてもいいのだろうか?って思ったときもありましたが、最後まで楽しく読みました。途中、ぶっ飛んでいたときもありますが、それもそれで、面白かったですよ。(ご期待ください!)

〉昨日から3巻を読んでますが、実家の手伝い(留守番)しながら、既に半分読んでしまいました。先が気になって気になって手が止められないです。こんな面白いお話に出会えてほんとうれしいです。

よかったですね。多読で、いままで知らなかった英語の本に出会えるのは幸せです。

〉来年もまた楽しいお話に出会えるといいな。
〉Next Year is Happy Reading, again!

pinceanaさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9097. Re: 150万語通過しました!

お名前: pinceana
投稿日: 2007/1/3(21:34)

------------------------------

"ヨシオ"さんは[url:kb:9086]で書きました:
〉pinceanaさん、150万語通過、おめでとうございます。それと、あけましておめでとうございます。ヨシオです。

あけましておめでとうございます、ヨシオさん。
今年もHappy Reading!

〉数ヶ月でそれほど違ってきたのですか。よかったですね。わたしも最初はMTHはちょっと苦手でした。でも、AudioBookを買ってからは、AnnieとJackの掛け合いが楽しくなりました。

AudioBookって楽しいんですね。私、本のセットと間違えて17巻から20巻までのCDを買ってしまったのです。まだ聴いてないんですが、ヨシオさんの感想を聞いて聴くのが楽しみになってきました。

〉Darren Shan、いいでしょ!わたしも全巻読みました。途中、こんなにBloodが出てきてもいいのだろうか?って思ったときもありましたが、最後まで楽しく読みました。途中、ぶっ飛んでいたときもありますが、それもそれで、面白かったですよ。(ご期待ください!)

そうそう私も思いました。子ども向けなのに、こんなにBloodが出てきてもいいのって! 私、なるべくモノを表す言葉は色やにおいなど質感をイメージしながら読むんですけど、ちょっとウプっと来るものが…。それでも読むのをやめられないんですが。

ヨシオさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9088. Re: 150万語通過しました!

お名前: ミグ
投稿日: 2007/1/3(21:41)

------------------------------

新年明けましておめでとうございますm(_ _)mミグです。

〉年内に160万語を目指してましたが、155万語ぐらいで2006年が終わりそうです。

150万語達成おめでとうございます(=^▽^=)

〉2003年から2005年にかけて8万語くらい読んで停滞していたのが、今年7月に多読を再開してびゅーんとここまで来ました。8月頃には「少し難しいな」と思いながら Magic Tree Houseを読んでいましたが、今は「今日はちょっと疲れているから気楽に読めるMagic Tree Houseにしよう」と思うようになりました。ほんの数ヶ月なのに、この違いに驚いてます。

YL2.5程度で5000語程度のMTHはミグにとっても手軽なシリーズです。research
guidesもオススメです(b^-゜)

〉100万語過ぎたらDarren Shanを読もうと思いつつ、卒業した大学の図書館を利用できるのでPGR3,4やMGR、OBW3,4を読み続けて140万語を過ぎてしまいました。大学が冬休みに入る時に全部本を返却して、Darren Shanを読み始めました。そしてどっぷりはまりました! 好みが分かれそうな話だけど、私にはぴったりでした。1巻を読んでいた時は夢中になって出勤途中に地下鉄を乗り過ごしてしまい、2巻を読んでいた時はクライマックスになって手を止められず、深夜まで読み通してしまいました。

〉昨日から3巻を読んでますが、実家の手伝い(留守番)しながら、既に半分読んでしまいました。先が気になって気になって手が止められないです。こんな面白いお話に出会えてほんとうれしいです。

Darren Shanは都内でも公立図書館に割とたくさん所蔵されてます!いつでも読
めるという安心感から1巻以外未読ですが、いつか全巻制覇したいですf^_^;

〉来年もまた楽しいお話に出会えるといいな。
〉Next Year is Happy Reading, again!

GRを容易に読める環境を活かして ハッピー リーディング♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9098. Re: 150万語通過しました!

お名前: pinceana
投稿日: 2007/1/3(21:47)

------------------------------

"ミグ"さんは[url:kb:9088]で書きました:
〉新年明けましておめでとうございますm(_ _)mミグです。

あけましておめでとうございます、ミグさん。
今年もHappy Reading!

〉150万語達成おめでとうございます(=^▽^=)

ありがとうございます(^o^) これからもぼちぼち読みまーす。

〉YL2.5程度で5000語程度のMTHはミグにとっても手軽なシリーズです。research
〉 guidesもオススメです(b^-゜)

research guides もいいんですね。ちょっと読んでみようかな。

〉Darren Shanは都内でも公立図書館に割とたくさん所属されてます!いつでも読
〉めるという安心感から1巻以外未読ですが、いつか全巻制覇したいですf^_^;

へえ、都内ではDarren Shanが入ってるですか。
おっと、調べてみたら京都市立図書館(私がときどき利用する公立図書館)にも原作、入ってますねえ。知らなかった!

〉GRを容易に読める環境を活かして ハッピー リーディング♪

今年もGRをいっぱい読みまーす(^o^)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.