Re: 語数伸び悩みつつ470万語通過

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(06:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8960. Re: 語数伸び悩みつつ470万語通過

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/12/22(00:12)

------------------------------

 ミグさん、こんにちは。ジェミニです。

470万語、通過おめでとうございます。

〉前回の450万語報告から2ヶ月近く経ちますが、最近はブッククラブ活動を停
〉止し、「英語100万語多読キャンペーン  勝手に図書館編」の為に絵本を中心
〉に図書館から借りた本を読みつつ、未読本を整理しています。

 今度は、絵本の分野に進出されたのですね。

〉Grandfather's Journey を読み、移民や多文化交流について考えさせられたり、
〉The Giving Tree を読み、人生や老いとは何か考えさせられたり、非常に深い本
〉が多いです!

 そうですよね。あのノンフィクション作家の柳田邦夫氏も、日本語の
絵本にはまっているようで、大人こそ絵本を読むべきだとおっしゃられ
ています。自分も、図書館に行って英語の絵本を探してみようかな。

〉「完全ブックガイド」でYLを参照しつつ "図書館の絵本で多読" は充分可能だと
〉今回認識した次第です。

 そうですね。せっかくの図書館、どんどんと利用すべきですね。

〉PS  「STAR WARS大人読み」については後日に"趣味"の掲示板で報告します。

 ミグさんのこだわりのSTAR WARSの大人読み、また、お教え願います。

 それでは、ミグさん、これからも、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8967. Re: 語数伸び悩みつつ470万語通過

お名前: ミグ
投稿日: 2006/12/24(00:05)

------------------------------

こんばんは、ジェミニさん。

〉470万語、通過おめでとうございます。

ありがとうございます(=^▽^=)

〉〉前回の450万語報告から2ヶ月近く経ちますが、最近はブッククラブ活動を停
〉〉止し、「英語100万語多読キャンペーン 勝手に図書館編」の為に絵本を中心
〉〉に図書館から借りた本を読みつつ、未読本を整理しています。

〉 今度は、絵本の分野に進出されたのですね。

いやー、4月からおぼろげながら絵本を活用した多読については考えていたんで
す。GRの図書館所蔵情報がまだない当時は図書館活動の一貫で絵本を主力とした
多読の在り方も模索していました。GR所蔵図書館情報の展開がミグにとって急展
開でしたから〜(爆)

〉〉Grandfather's Journey を読み、移民や多文化交流について考えさせられたり、
〉〉The Giving Tree を読み、人生や老いとは何か考えさせられたり、非常に深い本
〉〉が多いです!

〉 そうですよね。あのノンフィクション作家の柳田邦夫氏も、日本語の
〉絵本にはまっているようで、大人こそ絵本を読むべきだとおっしゃられ
〉ています。自分も、図書館に行って英語の絵本を探してみようかな。

絵を眺め思いにふけりつつ読むのが絵本ですから、語数稼ぎには向きません!し
かし、印象に残る本も多いので是非とも絵本探索をお楽しみください!

〉〉「完全ブックガイド」でYLを参照しつつ "図書館の絵本で多読" は充分可能だと
〉〉今回認識した次第です。

〉 そうですね。せっかくの図書館、どんどんと利用すべきですね。

全国的に公立図書館にはCaldecott賞受賞作を中心とした名作絵本やFrog and T
oadなどを中心とするICRが所蔵されています。これらを活用しないのはもった
いないですし、多読図書の図書館所蔵への交渉にもマイナスです!県立図書館レ
ベルなら少なくとも100冊以上の洋書絵本がある筈です!この中から多読に利用
な絵本を発掘して活用することは、その都道府県の多読環境向上に貢献するとミ
グ確信します!

〉 ミグさんのこだわりのSTAR WARSの大人読み、また、お教え願います。

〉 それでは、ミグさん、これからも、Happy Reading!

STAR WARSの投稿は"趣味"の掲示板にて〜

ジェミニさんも ハッピー リーディング♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.