Re: 950万語を通過しました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(06:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8939. Re: 950万語を通過しました。

お名前: プリン
投稿日: 2006/12/18(09:41)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。

950万語、通過報告読ませていただきました。
おめでとうございます!
もう少しで1000万語ですね。(^.^)

〉900万語通過が7月20日でしたから、5ヶ月でようやく50万語です。ちょっとペースが
〉落ちていますね。仕事で出張が多くなり、ホテルで読めるかと思っていたのですが、疲れると
〉なかなか読めません。また、Tony and Barryの"The Mind Map Book"を半分ほど読んだけど、
〉これは計算には入れていません。この本、結構読みやすいです。でも、Mind Mapはまだ書けま
〉せん。(^^;

忙しいときは仕方ないですよね。
私も電車に乗って遠方に出かけるとき、「電車の中でたくさん読めるわ! しめしめ」と思うのですが、眠くなったりして思ったようには読めたことがありません。

〉○Macmillan ReadersのJane Austen

〉Graded ReadersでJane Austen物を読みました。Macmillan ReaderdsでレベルがIntermediateと
〉なっています。GRの古典は話を飛ばしてあって、なかなか読み物としては、退屈になるものも
〉ありますが、この3冊は結構面白く読みました。原書を読みたいと思って、"Pride and
〉Prejudice"などは、Oxford World's Classicsで買ってしまいました。いつか読めるだろうと、

〉本棚に飾っています。(^^;

〉・Sense and Sensibility
〉・Pride and Prejudice
〉・Emma

Jane Austen、読みたいです。
でも、GRもまだ飾ったままです・・・。

〉○Dark is Rising Sequence読了

〉Susan Cooperの"Dark is Rising"の全5巻を読みました。光と闇との戦い。時代を超えた戦い。
〉読んでいてちょっと難しく感じました。Drew家の子供達が登場する巻はわりと読みやすく、情
〉景も分かるのですが、時代を超えてWill Stantonが闇と戦うところは、少し難しく感じます。

全部読まれたんですね。
私もそろそろ…。
ファンタジーは読みたいものがたくさん!
どれから読んでいいやら…。

〉○DSで英語漬け

〉賛否があるかもしれませんが、DS Liteで「英語漬け」をやっています。iPod nanoをListening
〉をしていましたが、TOEICのListening Sectionの点が悪く、何か対策をしなければと思ったの
〉がきっかけです。Shadowingがいいのは分かっているのですが…、なかなか出来ませんでした
〉(汗)。

〉最初は、PC用のソフト「えいご道場」を買ってはみたものの、毎回PCを立ち上げるのもめんど
〉くさくなり、思い切ってDS Liteを買いました。9月末から出張が多くなったので、ホテルで
〉やっています。効果のほどは、まだ???ですが、ゲーム感覚で出来るのが気に入っています。

シャドーイングってなかなかコンスタントにはできなですよねぇ。
気が向いたときにやっているのですが、やっているうちに聞くことに没頭してしまうことが多いです。

〉さて、報告です。

〉○900万語から950万語まで

〉 Books Words
〉L4 4 126,000
〉L6 4 273,194
〉L8 1 56,000

〉Total 9 455,194

〉<Paper Backs>

〉○Another View / Rosamunde Pilcher / L8

Pilcher、読みたいですねぇ。

〉○これから

〉本屋で、宮崎駿が編集している「ブラッカムの爆撃機」を立ち読みして、ぜひWestallを読み
〉たくなり、"The Best of Robert Westall Vol Two"と"Blitzcat"の二冊を買いました。
〉Westallは、戦争体験を題材にした児童小説が色々ありますね。2冊を読んだら、そのほかも
〉Tryしてみたいです。また、以前から未読な"Harry Potter and the Half-Blood Prince"も本棚
〉で寝ています。(^^;

「ブラッカムの爆撃機」、児童書コーナーで目を惹きますよね。
手に取ったらまた未読が増えそうなので、目をつぶって通り過ぎています。
Harry Potterの6巻は5巻よりは展開が早いので読みやすいかも。
本に呼ばれたら一気に読めると思いますよ。

では、お互いに、これからも

☆Happy Reading!☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8943. Re: プリンさん、ありがとうございます。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/12/19(00:00)

------------------------------

プリンさん、ありがとうございます。ヨシオです。

〉ヨシオさん、こんにちは。

〉950万語、通過報告読ませていただきました。
〉おめでとうございます!
〉もう少しで1000万語ですね。(^.^)

ありがとうございます。このペースなら、あと5ヶ月かな?(^^;

〉忙しいときは仕方ないですよね。
〉私も電車に乗って遠方に出かけるとき、「電車の中でたくさん読めるわ! しめしめ」と思うのですが、眠くなったりして思ったようには読めたことがありません。

そうですね。以前は新幹線のなかではかならず読んでいたのですが、最近は窓の景色を見たり、ビールを飲んだりしています。(^^;

〉〉○Macmillan ReadersのJane Austen
〉〉・Sense and Sensibility
〉〉・Pride and Prejudice
〉〉・Emma

〉Jane Austen、読みたいです。
〉でも、GRもまだ飾ったままです・・・。

MacmillanのGRはよかったですよ。OWBはちょっとね〜。

〉〉○Dark is Rising Sequence読了
〉全部読まれたんですね。
〉私もそろそろ…。
〉ファンタジーは読みたいものがたくさん!
〉どれから読んでいいやら…。

ファンタジーって、舞台になれるのが、ちょっと時間がかかります。想像力の問題かな?英語力の問題かな?(笑)

〉〉○DSで英語漬け
〉シャドーイングってなかなかコンスタントにはできなですよねぇ。
〉気が向いたときにやっているのですが、やっているうちに聞くことに没頭してしまうことが多いです。

Shadowingって、運動なので、なかなか続けられません。昔から運動は苦手(笑)。

〉〉○Another View / Rosamunde Pilcher / L8
〉Pilcher、読みたいですねぇ。

いいですよ。人と人、男と女、親と子。外国の人でも、気持ちは同じなんだな〜って感じます。

〉〉○これから
〉「ブラッカムの爆撃機」、児童書コーナーで目を惹きますよね。
〉手に取ったらまた未読が増えそうなので、目をつぶって通り過ぎています。
〉Harry Potterの6巻は5巻よりは展開が早いので読みやすいかも。
〉本に呼ばれたら一気に読めると思いますよ。

ハリポタはちょっとページをめくってみました。厚いけど、出張に荷物に入れようかな…。

〉では、お互いに、これからも
〉☆Happy Reading!☆

プリンさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.