Re: 900万語通過報告です。すごいぞ自分♪(笑)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8685. Re: 900万語通過報告です。すごいぞ自分♪(笑)

お名前: さくらもち
投稿日: 2006/10/27(21:59)

------------------------------

みぃみぃさんこんにちは。
さくらもちです。
900万語おめでとうございます!!

〉皆さんこんにちは。みぃみぃ@児童書でとうとう900万語です。
〉日本シリーズは日本ハムが日本一に王手!ですが、私も1000万語に王手!
〉です(笑)

日本ハム優勝しましたね。
昨夜は新庄選手の最後の姿をテレビで応援しながら、一緒にウルウルしてました。

〉10月25日に、Darren Shanの第6巻、Vampire Prince, Theで900万語通過
〉しました。

〉800万語通過から約3ヶ月です。

〉800万語から900万語の間に読んだ本は以下の通りです。

実はみぃみぃさんの読まれた本、100万語ごとの過去の投稿を探して
メモさせてもらっているんです。
私もシリーズものが好きだということと、
みぃみぃさんはレベル3、4あたりをしっかり読んでらっしゃるということがその理由です。
足元を固めたいと思いながらついキリン読みしてしまうんですよ、私。

〉Andrew Lost (YL3) 1冊
〉Dragon Slayres' Academy (YL3) 1冊
〉Rainbow Magic (YL3) 7冊
〉A to Z Mysteries (YL3) 1冊
〉Capital Mysteries (YL3) 1冊
〉Stink (YL3) 1冊
〉Kate DiCamillo (YL4) 3冊
〉Amazing Days of Abby Hayes (YL4) 1冊
〉Captain Under Pants (YL4) 1冊
〉Girls (YL5) 3冊
〉Jacqueline Wilson (YL5) 1冊
〉Animorphs (YL5) 5冊
〉Star Sisterz (YL5) 3冊
〉Darren Shan (YL5) 6冊
〉Night Fall (YL8)
〉Manhattan is My Beat (YL8)

〉相変わらずシリーズ物の新刊をまんべんなく読む毎日です。
〉さらに、新しいシリーズ(Rainbow MagicとDarren Shan)が追加されました。
〉Rainbow Magicシリーズは、Rainbow Fairy の7冊を読みました。他にもいろいろ
〉出版されているようなので、続けて読んで行こうと思っています。

先日、Rainbow Magicシリーズの日本語版を本屋さんで見かけました。
内容はたいして見ませんでしたが、表紙の絵がかわいくて
思わず手に取ってしまいました。
私は図書館で借りて洋書を読んでいるのですが、
利用している図書館ではRainbow Magic手に入らないんですよね〜。
でも読んでみたいな。

〉Darren Shanは、2年近く前に買って書架に入っていて、Deltora Questを
〉コンプリートした後に読もうと思っていたのですが、なんとなく手付かずになっていて
〉最近になって読み始めました。
〉読み始めたら今度は止まらなくなりました(笑)今、コンプリートを目指して読んで
〉います。

Darren Shan、私は今一冊読み終えたところです。
もう少ししてから読もうと思っていたのですが、つい手を付けてしまいました。
足を突っ込んでしまった以上、やっぱり目指せコンプリートです。

〉今回、ゆけむりオフで一躍有名になったあの本、Night Fallに挑戦しました。
〉正直無理だろうと思っていたのですが、なんてことなく楽しく読めちゃいました。
〉それに味をしめて、前から読みたいと思っていたJeffery DeaverのManhattan is
〉My Beatにも挑戦しました。こちらも楽しく読めました。
〉思ったより力がついていますね。皆さんも時々キリン読みしてみると、想像以上に
〉力がついていてびっくりするかも・・・(笑)
〉あ、でも私はJeffery DeaverはLincoln Rhymeシリーズがやっぱり好きです(笑)
〉そもそも多読を始めた時の目標は、多読以前に辞書をひきひき半べそかいて
〉読んでいた、Lincoln RhymeシリーズやPatricia Cornwellの検死官ケイシリーズ
〉を原書で楽しめることですから。

私の知らない世界ですが、なんだか楽しそうですね。
こういうのを読むと、ついキリンして試してみたくなるのです。

〉でも、「その日」がだんだん近づいてきたことを、この頃ものすごく感じています。

なんだかワクワクしますね。

〉10月29日に松本で酒井先生にお会いします。今年はとうとうタドキスト大会にも
〉参加する予定を立てました。
〉皆さんからいっぱい刺激を受けたいです。

いろいろな方から刺激を受けると、エネルギーが沸いてきますよね。

〉これからもよろしくお願いします。
〉ではでは〜♪

これからもよろしくお願いします。
では、1000万語に向けてHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8692. さくらもちさん、ありがとうございます♪

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2006/10/28(21:25)

------------------------------

(おいしそうな)さくらもちさん、ありがとうございます♪

私も新庄選手にもらい泣きしましたよ〜。
今朝もニュース映像見て、またうるうるしてました(笑)

〉実はみぃみぃさんの読まれた本、100万語ごとの過去の投稿を探して
〉メモさせてもらっているんです。
〉私もシリーズものが好きだということと、
〉みぃみぃさんはレベル3、4あたりをしっかり読んでらっしゃるということがその理由です。
〉足元を固めたいと思いながらついキリン読みしてしまうんですよ、私。

私の投稿が参考になってるんですか?感激です。
Rainbow Magicは、かなりオススメ度高いですよ。
イラストの可愛さと内容がマッチしていると思います。

Darren Shanは、私も結構長い間寝かせておきました。
何となく本棚で私を呼んでいるような気がしたので、手をつけたらもう
途中ではやめられません。
コンプリート街道まっしぐらです(笑)
さぁ、さくらもちさんも一緒にコンプリート目指しましょう♪

Night Fallは、絶対読めないだろうと思っていたのにすごく楽に読めた
ので、正直びっくりと感激でしたよ。
さくらもちさんも「そこ」に向かって近づいているんですよね。

一緒に楽しくシリーズ読書をしましょう♪
では。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.