みぃみぃさん、ありがとうございます♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8684. みぃみぃさん、ありがとうございます♪

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/10/27(20:21)

------------------------------

みぃみぃさん、こんばんは(*´∇`*)

〉雫さん、600万語通過おめでとうございます。
〉私のスレッドで日本シリーズのところで素晴らしい反応を見せて
〉下さったのにはこんな理由があったんですね・・・(笑)
〉私は田舎の民にありがちな、某大きな人の大ファンなんです。
〉あ、野球の話じゃなかったですね・・・失礼(笑)

ありがとうございます!
ああぁ、ここにあのチームのファンがいらっしゃった!
日本シリーズ、盛り上がりましたね〜。

〉〉昨日、600万語を通過しました。
〉〉通過本は500万語通過時と同じ作家、Robert B. Parkerの探偵
〉〉Spenserシリーズ"Early Autumn"(邦題「初秋」)です。
〉〉多読を始めてから原書で読みたい本が今でもどんどん増えてい
〉〉ます。ミステリーPBではこの作家の本がとても楽です。
〉〉1冊が約50,000語なので余裕があれば数時間で読めます。
〉〉でももったいないので、他の本を挟みながら2,3日で読むよう
〉〉にしています。←主婦根性
〉〉シリーズがすでに30冊以上になっているのでコンプリは・・・。

〉Robert B. Parker・・・どこかで聞いたことがあるな〜
〉多読以前に英語学習雑誌の書評を見て、買うだけ買って飾ってある
〉本の中に、こんな名前があったような・・・
〉あとで見てみよう・・・
〉面白いなら読んでみよう・・・

Spenserのシリーズはとても長くて、その中でもこの"Early
Autumn"は一番人気です。チェックしてみて下さいねー。

〉〉多読開始1年と7ヶ月と3日。前回の500万語から2ヶ月と24日で
〉〉今年の1月1日から2,972,363語を読みました。
〉〉299日で1日平均9,941語を読んでいます。

〉酒井先生も書かれていますけど、私と同じ位のペースですね。
〉私も1日10,000語前後読みます。

みぃみぃさんはたくさん読まれているという印象があり
ます。私もせめて1日に10,000語ぐらいは読みたいと思っ
ていますが、ままならない日もあります(^_^;)

〉〉◎ジャンル別の内訳
〉〉 児童書 1,403,148語、PB 1,145,107語、GR 101,230語
〉〉 絵本 57,901語、YA 264,944語

〉〉YL別ではYL0〜8までまんべんなく読んでいますが、9月から今
〉〉までYL0を読んでいません。相変わらず児童書はYL4あたりが精
〉〉一杯でそれ以上は苦しいです。今までならパンダ本を探すとこ
〉〉ろですが、最近はPBでサクサク読めるものを手にとっています。
〉〉内容の濃い児童書よりもPBの方が読みやすいことがあります。

〉これ、ちょっとびっくりですね。
〉私もYL3〜5の児童書を普段は読んでいて、ちょっと試しにPBに
〉挑戦したら楽しく読めたんですよね。
〉内容の濃い児童書よりPBの方がさくさく・・・覚えとこ・・・

今までの私は児童書をどんどん読んでいました。
でも引越大停滞を機にPBの数が多くなっていて児童書と同じ
ぐらいの語数を読むようになりました。
児童書でYL4,5あたりのものをたくさん読むと語数の多い本
でも物怖じしなくなると思います。
停滞を機にPBを読んでみたら「あれ?」読めるやんかと調子
に乗りました。それがSpenserシリーズと同じ作者が書いた
Sunny Randallシリーズです。こちらも50,000語強ぐらいと
短いので読みやすいですよ。シリーズもまだ5作ぐらいなので
コンプリできます(笑)

〉〉先日、ipodをとうとう買いました。まだスムーズに使いこなせ
〉〉ていませんがそれでも色々なPodcastを入れて楽しんでいます。
〉〉音源の掲示板も参考にさせていただきました。
〉〉投稿してくださった皆様、ありがとうございました。

〉ipod、いいですか?購入予定は今のところないですが、気になってます。
〉またレポートして下さいね。

Podcastの朗読はとても楽しいです!LRしたりシャドーイング
したり、普通にリスニングだけしたりと楽しんでいます。
ただ・・・iTuneの日本語版のインストールがどうしてもできなく
て購入しようとすると色々と不具合が起きてしまっています。
今、問い合わせ中です><

〉〉多読を始める前は英語は何を聞いてもちんぷんかんぷんで呪文
〉〉にしか聞こえなかったのに、今ではあれこれ聞いているのが不
〉〉思議です。NHK−BSで放送している「奥様は魔女」でも爆笑して
〉〉いる自分に驚きました。あのおっちゃんやおばちゃんと同じタ
〉〉イミングで笑えることは憧れなのです!
〉〉これからも読書と一緒に量が増えれば聞こえてくるだろうと思
〉〉っているので、何ら特別なことは考えていません。
〉〉そしてシャドーイングも何となく続いています!ゲットしたipod
〉〉で「ながらシャドーイング」が楽しみです。
〉〉退屈なアイロンも楽しくなりそうです。
〉〉モゴモゴは恥ずかしいことだという概念がシャドーイングを邪魔
〉〉していたようです。モゴモゴは悪いことではないと知ってからは
〉〉少し力が抜けたようです。

〉〉我が家のペットが要介護になり、講演会やオフ会などのイベント
〉〉に参加できません。私の横でいつも洋書を覗きこんでいた不思議
〉〉なCOCOの面倒をみながらと一緒に今は自宅で読書を楽しみます。
〉〉それでは全世界のタドキストの皆様、ご一緒にHappy Reading!

〉シャドーイング、私もそろそろ始めようかなと思っています。
〉じゃ、ipod買わなきゃ(爆)

買いましょ〜♪私は最初から30GBに決めていましたが
これならたーっぷり入ってものぐさ雫も安心です。

〉COCOちゃんと一緒にもごもごして下さい。
〉そんなときでもこうして皆さんと交流できる掲示板に感謝です。
〉では♪

先ほどまでCOCOは流動食をもごもごしておりましたよ〜。
ちょっとずつ元気になっているので嬉しいです。
多読に関する全てが気分転換だったり、休養の場です。
いつか本当にお会いすることを楽しみにできる掲示板という
のも素敵です。

みぃみぃさん、もうすぐ1000万語ですね。
私も後をえっちらおっちら歩いていきます。
これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8695. Sunny Randall 、持ってました(笑)

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2006/10/28(21:51)

------------------------------

雫さん、こんばんは。みぃみぃ@児童書で900万語です。

本棚を見たら、Robert B. Parkerの本、3冊持ってました。
Family Honor
Perish Twice
Shrink Rap
どれもSunny Randallシリーズのようですね。
しかも調べてみたらこの3冊、多読開始以前の2002年にAmazonで購入して
いました。どこかで書評を見て買った覚えはあります。
でも、まったく開いていませんよ(笑)
なのになんで買ったんでしょうね・・・読めもしないのに買ったんですね。

Darren Shanを無事にコンプリートしたら、ちょっと開いてみます。
読めたら拍手〜♪ですね。

また感想お話できる機会があるといいですね。
では♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8699. Re: Sunny Randall 、持ってました(笑)

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/10/29(08:51)

------------------------------

みぃみぃさん、おはようございます。
雫@なんでもかんでも600万語です。

〉本棚を見たら、Robert B. Parkerの本、3冊持ってました。
〉Family Honor
〉Perish Twice
〉Shrink Rap
〉どれもSunny Randallシリーズのようですね。
〉しかも調べてみたらこの3冊、多読開始以前の2002年にAmazonで購入して
〉いました。どこかで書評を見て買った覚えはあります。
〉でも、まったく開いていませんよ(笑)
〉なのになんで買ったんでしょうね・・・読めもしないのに買ったんですね。

あら!どれもSunny Randallシリーズです。
みぃみぃさん、購入されていたのですね(笑)
しかももう4年も前じゃありませんか!

〉Darren Shanを無事にコンプリートしたら、ちょっと開いてみます。
〉読めたら拍手〜♪ですね。

チラと開いてみてくださいませ♪
たくさん児童書を読まれているみぃみぃさんなら
大丈夫だと思います。

〉また感想お話できる機会があるといいですね。
〉では♪

わー、そのときをお待ちしております(*´∇`*)
Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.